
文系 中途入社 宣伝・広報 事務 デザイン 営業
【YAZ佐渡Voice#2】ママでも仕事にチャレンジしたい!
人材開発室 デジタルクリエイティブ
吉岡
2021年入社
いつから佐渡に?
結婚を機に佐渡にきて、7年経ちます。 両親も、知り合いもいないこの土地で、最初は不安もありました。 出産して子供と一緒に田んぼ道を散歩していると、近所の方がよく話しかけてくれたり、畑で作った野菜をおすそ分けして頂いたり、佐渡にはとても優しい方が多く、少しずつ馴染んでいきました。 春は鬼太鼓が見られ、夏は海三昧、秋は紅葉、冬は雪遊びに寒ブリと、1年中を通して魅力があるので、自然に触れながら、ゆったりと生活も子育てもできるところが良いですね~。

YAZを選んだ理由は?
前職では、土日休みがなく子供との時間が確保できず「もっと子供との時間も作りたい」と思い、転職を考えました。 YAZの求人を拝見し、『代表の田中も上司の田村も子育ての経験者』という内容を見て、子育てに理解がある会社なんだなと感じ、「ママだから自分のやりたい仕事はできないと自分で決めつけていたけど、チャレンジして学びたい!挑戦したい!」と思い、YAZを選びました。

YAZに入社して良かったことは?
PCのスキルもなく入社しましたが、教わったり、調べたり、とにかく毎日が学びです! 全てが初めてで戸惑うこともありますが、相談したり分からない事を聞きながら仕事をしています。 また、佐渡の人との繋がりも増えました。 地元民ならではの佐渡情報を得ることができたり、情報交換をするのがとても楽しいです。 食べることが好きな佐渡メンバーなので、美味しい食材やお店情報には目を輝かせています! もちろん穴場スポットなどにも興奮しますよ!(笑) メンバーと一緒に情報交換する時間も楽しいです~。
佐渡オフィスの雰囲気は?
敷地内にオシャレなトレーラーハウスに合わせ、白を基調とした落ち着いたオフィスです。 オフィスの備品選びから関わり、完成した時にはすでにホーム感がありました! 周りは静かで、オフィスは居心地の良い空間です。 お昼休憩では、加茂湖を散歩したり、共有棟の屋上に登って景色を見たり自由に過ごしています。

今後の目標は?
「新潟に貢献したい!」と熱い想いがあり、出発点として佐渡オフィスを立ち上げたYAZ。 佐渡メンバーも一緒になって、仕事も佐渡の生活も楽しみながら、佐渡の情報発信をしていけたらと思います。 世の中の流れが変わり、テレワークが広がり続けている中、様々な働き方や暮らし方の選択肢が増え、 少しでも佐渡や新潟の良さを知るきっかけになり、一緒に仕事をしながら新潟を盛り上げていけたらと思います。