社会福祉法人南魚沼福祉会
更新日 2020年09月28日


PR
特別養護老人ホームみなみ園
所在地 新潟県南魚沼市六日町712-4
TEL 025-773-3155
FAX 025-773-6356
事 業
介護老人福祉施設 入所定員70名
短期入所生活介護 入所定員20名
通所介護事業(2事業所)定員55名
老人訪問看護ステーション
居宅介護支援事業
障害福祉サービス事業所魚野の家
所在地 新潟県南魚沼市八幡115-4
TEL 025-770-0857
FAX 025-770-2189
事 業
就労移行支援 定員 6名
就労継続支援B型 定員18名
事業内容
障がい者が自立した日常生活を営むことができるように就労に必要な知識及び訓練を行います。
経営者からのメッセージ
社会福祉法人南魚沼福祉会は昭和62年7月に設立し、高齢者福祉の事業を主体に活動を展開し、24年の歳月が経過しました。その間、行政機関をはじめとして、地域の皆様のご理解とご協力により、高齢者福祉施設4か所、障がい者福祉施設7か所の事業規模に拡充ができたことに感謝と御礼を申し上げます。
高齢者福祉では、高齢者の要介護者が増大し、平成12年には介護保険制度に移行し改正を繰り返しながら、介護は地域で支える「地域包括ケアシステム」の構築に向けて日々努力しております。
また、障がい者福祉についても施設整備を進め、平成18年に施行された障害者自立支援法に呼応して、身体障がい・知的障がい・精神障がいの福祉サービスを一元的に提供して、積極的に社会参加を促進する体制が着実に成果を収め、ご利用者が笑顔で頑張っております。
当法人の基本理念である「人として幸せに、安心して生きる日々を大切に」をモットーに、役職員一同、これからも良質なサービス提供に精進いたしたいと考えております。
当法人に対し、今後とも一層のご支援とご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
企業情報
名称 | 社会福祉法人南魚沼福祉会 |
---|---|
所在地 | 〒949-6428 新潟県 南魚沼市五郎丸5-1 |
電話番号 | 025-775-7525 |
FAX番号 | 025-778-2155 |
代表者 | 理事長 小原元久 |
創業 | 昭和62年7月 |
資本金 | 0 |
従業員数 | 全354名 (男性 106名 女性 248名) |
業種 | 医療・福祉 |
事業内容 | 高齢者施設 介護老人福祉施設3事業所、短期入所事業3事業所、通所介護事業3事業所 居宅介護支援事業3事業所、訪問看護事業1事業所、訪問介護事業1事業所 障がい者施設 障害者支援施設(施設入所支援事業、生活介護事業、自立訓練(生活訓練)、短期入所、日中一時支援)就労継続支援B型事業3事業所、就労移行支援事業2事業所、一般・特定・障害児・障害者相談支援事業、地域活動支援センターⅠ型事業、魚沼圏域障害者地域生活支援センター |
ホームページ | http://minamiuonuma.or.jp |
就業情報
2019年04月01日現在
有給休暇取得状況![]() |
年平均 8日 |
---|---|
育児休業取得情報 | 男性 事例なし![]() ![]() |
時間外勤務![]() |
月平均3.1時間 |
3年後定着率![]() |
75% |
3年後の定着率(%)は、
全て新規採用者(大学、短大卒、専門卒、高卒)の数字です。(2015(H27).2016(H28).2017(H29))