株式会社ミツヒデ

更新日 2023年02月03日

株式会社ミツヒデ
ハッピーパートナー企業
元気とやる気のある方大歓迎です。
経験者の方は、もちろんのこと未経験の方でも親切に指導します。
やる気があれば、資格の取得や、取得後の待遇も全面バックアップします。
私たちが作る製品は、新潟の・・・日本の・・・世界の・・・建物を支えて、います。自分たちの作る「モノ」がいろんなところに建てられていることを創造すると「わくわく」しませんか?
是非私たちと一緒に「わくわく」しましょう。
2020年10月経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。

PR

当社の設備

PR1画像当社は設備投資に積極的に取り組んでいます。
工場は、第1、第2,第3工場の3箇所天井クレーンは30基、門型クレーン8基開先加工機、溶接ロボット4基ショットブラスト1基オートブラスト1基等を保有しています。
2016年6月新社屋が完成しました。2021年4月第3工場完成
2020年10月経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました
写真は本社・第1工場

地域密着型の企業です

PR2画像当社は地域に密着し地域での雇用を大切にします。
総人員の80%は、地元の方です。
写真は第2工場

我が社の魅力

長年培ってきた品質、新しい仕事へのチャレンジを続けてきたことにより、県内の企業様より指示していただいています。
少しづつですが、若い方が増えてきています。
ベテランも若手も仲良く活き活きと仕事をしています。

求める人物像

やる気、元気、根気、と三拍子そろっていれば文句なしですが、どれか一つでもあれば、大丈夫です。

経営者からのメッセージ

10年後、15年後の当社を支えてくださる方、是非一緒に働きましょう。
皆様と一緒によりよい会社にしていきます。

動画PR

「浮気はしない 鉄骨一筋40年」
当社は、五泉市の旧村松町で鉄骨工事業を営んでいます。当社の鉄骨は、新潟県内、日本国内(関東方面)さまざまな建築物を支えています。 是非一緒やりましょう。

会社紹介「女性でもできる仕事はたくさんある)
「どうせやるなら、楽しく仕事をしよう」「女性でもできる仕事はたくさんある」

企業情報

名称 株式会社ミツヒデ
所在地 〒959-1755
新潟県 五泉市青橋甲548
電話番号 0250-58-2802
FAX番号 0250-58-2049
代表者 代表取締役社長
駒形孝
創業 1988年
資本金 8500万円
従業員数 全46名 (男性 36名 女性 10名)
業種 建設業
事業内容 当社は、商業施設やオフィスビル等の柱や、梁を鉄骨で作っている会社です。
いわゆる、建物の骨格を作っている会社です。
①私達は、鉄骨を通して、安心安全な空間を提供することを生業としています。
②私達は、「自らを鍛え」改革と成長を続けることを生業としています。
 そのために、3M(人財(Manpowar)物財(Materia  l)金財(Maney))の無限大の可能性を追求します。
③私達は、①②を追求することにより地域社会に貢献することを生業とし
 ます。
ホームページ http://mituhide.co.jp/

就業情報

2023年02月03日現在

有給休暇取得状況 年平均 12.3日
育児休業取得情報 男性 事例なし 女性 30%
時間外勤務 月平均10.9時間
3年後定着率 100%

当社は、五泉市はもとより、三条・加茂・田上方面、新発田市・阿賀野氏方面、新潟市江南区・秋葉区・南区方面からも訳40分程度と、通勤しやすい環境にあります。

採用に関する情報

2023年02月03日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 見習工・工務補助・営業・検査補助・現場代理人
採用区分 新卒及び中途
給与 4年制大学200,000円~
諸手当 皆勤手当、技術手当、実物手当、通勤手当などの固定手当と残業手当
賞与 年3回、平均4.71ヶ月
勤務時間 8:00~17:10
休憩時間80分
休日・休暇 土日曜祝祭日、年末年始、お盆
勤務地 五泉市青橋甲548
五泉市青橋甲538-5(第1工場)
五泉市村松工業団地(第2工場、第3工場)
雇用期間 無期
試用期間
休憩時間 10:00~10::15,12:00~12:50、15:00~15:15
時間外労働
受動喫煙対策 喫煙専用室有
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
昇給 年次昇給の他に各資格を取得することにより、技術手当の増加あり
初任給はあくまで最低の金額を提示しています。
実際は各手当が付与されますので減ることは有りません。
工場見学 随時工場見学を受けつけます。是非一度見に来てください。
配置転換の希望あり いずれの職種も見習工からスタートになりますが、工場勤務の経験を経て、希望職種への配属もあります。
仕事内容 見習工・・工場内にて、鉄骨製品の製作、機会オペレーター
工務補助・専用CADソフトを使用して、建築施行図の作成、各種書類 の作成、取引先との打合せをする業務です。
営業・・・取引先(固定)訪問、見積もり積算、各種書類の作成
検査補助・出来上がった製品を超音波を使って検査、各種書類の作製
採用エントリー

会社見学随時受付、事前連絡要

採用に関する連絡先

担当部署 総務部
電話番号 0250-58-2802
メールアドレス funakubo.satosi@mituhide.co.jp

インターンシップ情報

インターンシップ実施場所 新潟県五泉市青橋甲548
実施場所への交通手段 自家用車
最寄り駅・バス停、アクセス方法 JR五泉下車、バス加茂、田上方面中野橋バス停下車徒歩5分
実施内容 鉄骨工事(鉄骨製作~安全管理)の流れを座学で、実施
工場見学、現場見学有
1回あたりの受入人数 1~2
受け入れ対象学生・学年・条件等 2024新卒及び3年以内既卒者
実施時期 通年
実施期間 4日
外国人留学生対応の可否 対応不可
企業からの交通費等の補助 なし
エントリー方法 電話連絡又FAx

移住支援金対象求人

掲載日 更新日 求人番号 求人名 移住支援金 雇用形態 職種 給与 就業場所 ハローワーク
求人番号
2019年
7月31日
2021年
10月12日
00000019 株式会社 ミツヒデ 移住支援金対象 正社員 鉄骨製作管理技術者 月給 150,000円
 ~ 300,000円
新潟県
五泉市
00000019 更新日 2021年10月12日 求人名 株式会社 ミツヒデ 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 鉄骨製作管理技術者 給与 月給 150,000円 ~ 300,000円 就業場所 新潟県五泉市 ハローワーク求人番号