社会福祉法人上越あたご福祉会

更新日 2023年03月06日

社会福祉法人上越あたご福祉会
ハッピーパートナー企業
2001年に設立した上越あたご福祉会は、上越市・妙高市に複数事業所を構え、介護・障害福祉事業を行っている社会福祉法人です。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、行政と協力しながらここまで歩んできました。日本最大級の専門学校グループの運営や学習塾、企業支援など多方面に渡る事業展開を行う、NSGグループに属します。グループのメリットを活かし医療法人や大学などともネットワークを持ち、医療や教育分野とも連携しています。

PR

基本理念

「ご利用者が主役の施設。」
「ご利用者が豊かな生活をおくれる施設。」
「ご利用者の生きがいを尊重し、ニーズに応えられる施設。」

を基本理念に、スタッフ1人ひとりが創意工夫をこらしたサービスを提供しています。

『あたりまえに暮らせる幸せを。』

ご利用者の起きる時間、寝る時間、ご飯の時間は正確に決められていません。
ご飯を食べる時の食器は、実際に家で使っていた馴染みのあるものです。
お部屋の家具も、家で使っていた家具です。
ユニットでご飯を炊いて、お味噌汁を作るので、ご飯の時間が近くなるとご飯の炊けるおと・味噌汁のにおいがしてきます。

最期の時まで、自分らしく・あたりまえの生活を送れるように、家庭的な介護をしています。

我が社の魅力

『ここを利用してよかった』『ここで働いてよかった』

ご利用者に「ここを利用してよかった」と思っていただくだけでなく、職員にも「ここで働いてよかった」と思っていただける支援の提供を目指しており、職場定着率は92%!

未経験者でも安心な充実した研修制度と、仕事と生活の両立のため職員個々に合わせた働き方を選択できる職群選択制度があります。

求める人物像

学部・学科は問いません!!

◆チャレンジ精神にあふれている
◆自分の考えを持っている
◆大きな声であいさつができる
◆人と関わることが好き
◆「気づき力」がある

一つでもあてはまればOKです。

企業情報

名称 社会福祉法人上越あたご福祉会
所在地 〒943-0316
新潟県 上越市三和区井ノ口1718番地4
電話番号 025-532-2713
FAX番号 025-532-2714
代表者 理事長
稲葉 晋
創業 2001年
資本金 1000万円
従業員数 全537名 (男性 157名 女性 380名)
業種 医療・福祉
事業内容 上越市・妙高市にて、特別養護老人ホーム、グループホーム 通所介護、訪問介護、小規模多機能型居宅介護などの介護福祉サービスや、就労継続A型、就労移行支援、生活介護などの障がい福祉サービス、そして保育園と、高齢者の方・障がいをお持ちの方・児童まで幅広く社会福祉事業を展開しています。
事業所数は32施設となっており、2023年4月には新たにグループホーム・小規模多機能型居宅介護の2施設を開所予定と、まだまだ成長を続けている法人です。
ホームページ http://www.joetsu-atago.or.jp/

就業情報

2023年03月06日現在

有給休暇取得状況 年平均 9日
育児休業取得情報 男性 事例あり 女性 100%
時間外勤務 月平均8.9時間
3年後定着率 91%

採用に関する情報

2020年03月11日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 介護職
採用区分 新卒 中途
諸手当 通勤手当、皆勤手当、処遇改善手当、特殊業務手当、住宅手当、被服手当、資格手当、夜勤手当他
賞与 年2回(7月、12月)
勤務時間 交代制
①7:30~16:30
②8:30~17:30
③10:00~19:00
④13:30~22:30
⑤22:30~7:30
休日・休暇 年間休日115日、リフレッシュ休暇、有給、特別休暇、産休、育休
勤務地 上越市、妙高市
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入、確定拠出年金
研修制度 ●新入研修
●階層別研修
●資格取得支援制度(対策講座・模擬試験)
●テーマ別研修
●外部研修
●OJT研修
●職域別資質向上委員会
仕事の内容 高齢者介護施設で、ご利用者の生活援助を行います。
主な仕事内容:食事介助、着脱介助、入浴介助、歩行介助、排せつ介助など

季節ごとに施設全体やユニットでお花見・納涼祭・忘年会などの行事があり、イベントの企画・サポートも行います。
夜勤は1か月に3~5回程度です。

採用に関する連絡先

担当部署 人事部
電話番号 025-532-2713
メールアドレス recruit@joetsu-atago.or.jp

移住支援金対象求人

掲載日 更新日 求人番号 求人名 移住支援金 雇用形態 職種 給与 就業場所 ハローワーク
求人番号
2019年
8月20日
2020年
3月12日
00000072 介護職募集!(白鳥の里) 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 170,000円
 ~ 280,000円
新潟県
上越市
2019年
8月20日
2020年
3月12日
00000071 介護職募集!(居多の里) 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 170,000円
 ~ 280,000円
新潟県
上越市
15030-
00060101
2019年
8月20日
2020年
3月12日
00000066 介護職募集!(上越市三和区) 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 170,000円
 ~ 280,000円
新潟県
上越市
15030-
00051901
2019年
8月20日
2020年
2月19日
00000070 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 162,000円
 ~ 272,000円
新潟県
上越市
2019年
8月20日
2020年
2月19日
00000068 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 170,000円
 ~ 280,000円
新潟県
上越市
15030-
10249791
2019年
8月20日
2020年
2月19日
00000067 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金対象 正社員 介護職 月給 170,000円
 ~ 280,000円
新潟県
上越市
15030-
00050601
00000072 更新日 2020年3月12日 求人名 介護職募集!(白鳥の里) 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 170,000円 ~ 280,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号
00000071 更新日 2020年3月12日 求人名 介護職募集!(居多の里) 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 170,000円 ~ 280,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号 15030-00060101
00000066 更新日 2020年3月12日 求人名 介護職募集!(上越市三和区) 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 170,000円 ~ 280,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号 15030-00051901
00000070 更新日 2020年2月19日 求人名 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 162,000円 ~ 272,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号
00000068 更新日 2020年2月19日 求人名 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 170,000円 ~ 280,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号 15030-10249791
00000067 更新日 2020年2月19日 求人名 社会福祉法人 上越あたご福祉会 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 介護職 給与 月給 170,000円 ~ 280,000円 就業場所 新潟県上越市 ハローワーク求人番号 15030-00050601