北越後農業協同組合(JA北越後)

更新日 2019年10月16日

北越後農業協同組合(JA北越後)
ハッピーパートナー企業
当JAは新潟県の北部に位置し、新潟市からは約30km。北西部は日本海に面し、東部は飯豊連峰の山岳部を境に山形県に接しています。
地形は東部より西部に向かって傾斜し、飯豊連峰に源を発する加治川とその支流は、管内を貫流し日本海に注いでいるため、河川流域には豊かな大地が開け、「北蒲原の穀倉地帯」となっています。 新潟市を結ぶ国道7号線、日本海東北自動車道・盤越自動車道・上越新幹線などにより首都圏への交通網も整備されています。
農産物形態は山岳部から海岸平野部まで、多様な条件を備え良質米産地でもあり、葉タバコ・肉畜・果実・野菜・花卉なども定着しています。

企業情報

名称 北越後農業協同組合(JA北越後)
所在地 〒957-0011
新潟県 新発田市島潟字弁天1341-1
電話番号 0254-26-2600
FAX番号 0254-22-4979
代表者 代表理事理事長
大滝 富男
創業 平成9年8月
資本金 30億2137万円
従業員数 全322名 (男性 178名 女性 144名)
業種 複合サービス事業(郵便局、協同組合など)
事業内容 ●営農事業
農業経営相談、生産組織の育成、農畜産物の販売。生産資材の供給、生活用品の共同購入、農機具の販売や修理。
●金融事業
貯金の預入・払戻・口座振替・為替、生産・生活資金の融資や各種ローンの取扱いなど。
●共済事業
「ひと」「いえ」「くるま」の各種共済加入・普及・健康診断活動、事故処理・相談・示談交渉、災害時の総合相談等。
●高齢者福祉事業
たすけあい組織の活動支援など。
ホームページ http://www.ja-kitaechigo.or.jp

採用に関する情報

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用に関する連絡先

担当部署 管理部人事課
電話番号 0254-26-2600
メールアドレス jinji@ja-kitaechigo.or.jp