協栄信用組合
更新日 2023年09月07日


ものづくりの街「つばめ市」に本店が在り、その産業の街とそこで暮らす地域の皆様の生活を第一に地域に無くてはならない金融機関として営業をしています。お客様を身近に感じながらの仕事はとてもやりがいが持てる仕事です。ONとOFFがはっきりしているので、プライベートの時間も有効に活用できます。職場の雰囲気も明るく活気ある声が飛び交います。
PR
キャリアアップを目指して
優しい先輩から仕事のノウハウを学びます。プライベートも相談できる頼もしい先輩に囲まれています。キャリアアップの一つに検定試験があります。頑張った分評価がもらえます。ワークライフバランスよく、勤務することが出来ます。
ミーテイング風景
全員情報を共有するのは重要です。お客様のご支援の為、全員で取り組みます。
我が社の魅力
金属加工の産業を持つ燕市にあり、常に地域経済と二人三脚でこれまでやってきました。これからもそのスタンスは変わらず、ものづくりには重要な職人の技術継承、創業支援など今後を見据えながら新しい事にも挑戦しています。全ては地域の皆様のために!
求める人物像
初対面のお客様とも楽しく会話が出来て、商品説明が出来ることは最低限必要なことです。
支店の上司、先輩ともコミュニケーションが取れることは何より重要です。普通に明るく、元気なことです!
経営者からのメッセージ
スピードNo1を心がけ、お客様に必要とされる金融機関職員であり続けます。皆さんのような、若く、元気な人財を求めています。
動画PR
笑顔いっぱいの「きょうえい」です。
ワーク・ライフのバランス良く、明るくやりがいのある職場です!
企業情報
名称 | 協栄信用組合 |
---|---|
所在地 | 〒959-1296 新潟県 燕市東太田6984 |
電話番号 | 0256-61-1511 |
FAX番号 | 0256-61-1518 |
代表者 | 理事長 池内 博 |
創業 | 1952年 |
資本金 | 8億300万円 |
従業員数 | 全179名 (男性 85名 女性 94名) |
業種 | 金融・保険業 |
事業内容 | 金融業務全般を行います。 渉外、融資、窓口、後方事務など、ジョブローテーションで経験を積みます。 地域経済を支援する金融機関として事業承継、創業支援も積極的に取り組みます。 |
ホームページ | http://www.hyoei-shinkumi.jp/ |
就業情報
2023年09月07日現在
有給休暇取得状況![]() |
年平均 11.6日 |
---|---|
育児休業取得情報 | 男性 事例あり![]() ![]() |
時間外勤務![]() |
月平均7.6時間 |
3年後定着率![]() |
83.3% |
定時退店の励行や有給休暇促進など、職場環境の整備に努めています。その結果有給休暇の取得率も上がり、プライベートの時間も有効に活用できます。念願だった男性の育休取得の実績がありました。