ものづくりの街「つばめ市」に本店が在り、その産業の街とそこで暮らす地域の皆様の生活を第一に地域に無くてはならない金融機関として営業をしています。お客様を身近に感じながらの仕事はとてもやりがいが持てる仕事です。ONとOFFがはっきりしているので、プライベートの時間も有効に活用できます。職場の雰囲気も明るく活気ある声が飛び交います。
PR
キャリアアップを目指して
優しい先輩から仕事のノウハウを学びます。プライベートも相談できる頼もしい先輩に囲まれています。キャリアアップの一つに検定試験があります。頑張った分評価がもらえます。ワークライフバランスよく、勤務することが出来ます。
ミーテイング風景
全員情報を共有するのは重要です。お客様のご支援の為、全員で取り組みます。
我が社の魅力
金属加工の産業を持つ燕市にあり、常に地域経済と二人三脚でこれまでやってきました。これからもそのスタンスは変わらず、ものづくりには重要な職人の技術継承、創業支援など今後を見据えながら新しい事にも挑戦しています。全ては地域の皆様のために!
求める人物像
初対面のお客様とも楽しく会話が出来て、商品説明が出来ることは最低限必要なことです。
支店の上司、先輩ともコミュニケーションが取れることは何より重要です。普通に明るく、元気なことです!
経営者からのメッセージ
スピードNo1を心がけ、お客様に必要とされる金融機関職員であり続けます。皆さんのような、若く、元気な人財を求めています。
動画PR
笑顔いっぱいの「きょうえい」です。
ワーク・ライフのバランス良く、明るくやりがいのある職場です!
企業情報
名称 |
協栄信用組合 |
所在地 |
〒959-1296
新潟県 燕市東太田6984 |
電話番号 |
0256-61-1511 |
FAX番号 |
0256-61-1518 |
代表者 |
理事長 池内 博 |
創業 |
1952年 |
資本金 |
8億1千900万円 |
従業員数 |
全182名 (男性 88名 女性 94名) |
業種 |
金融・保険業 |
事業内容 |
金融業務全般を行います。
渉外、融資、窓口、後方事務など、ジョブローテーションで経験を積みます。
地域経済を支援する金融機関として事業承継、創業支援も積極的に取り組みます。 |
ホームページ |
http://www.hyoei-shinkumi.jp/ |
就業情報
有給休暇取得状況 |
年平均 10.24日 |
育児休業取得情報 |
男性 事例なし 女性 100% |
時間外勤務 |
月平均5.47時間 |
3年後定着率 |
83% |
定時退店の励行や有給休暇促進など、職場環境の整備に努めています。その結果有給休暇の取得率も上がり、プライベートの時間も有効に活用できます。
採用に関する情報
※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。
採用職種 |
キャリアアップ職:C職(総合職(営業):四大)
エキスパート職:E職(一般職(事務):四大、短大、専門) |
採用区分 |
新卒 |
給与 |
総合職:205,000円(大学卒)176,000円(短大、専門卒) 事務職:180,000円(大卒)169,000円(短大、専門卒) |
諸手当 |
通勤手当、扶養手当、職務手当、時間外勤務手当など |
賞与 |
年2回 |
勤務時間 |
8:40~17:20
8:40~17:40(月初、月末、月末前日) |
休日・休暇 |
毎週土日、祝日、年末年始、連続休暇など |
勤務地 |
燕市、新潟市(南区、西蒲区、秋葉区)加茂市、田上町 |
福利厚生 |
職員向けの借入制度が整備されています。 |
雇用期間 |
無期
|
試用期間 |
有
|
休憩時間 |
交代で1時間休憩時間 |
時間外労働 |
有
|
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙 |
社会保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
半日休暇制度、時間休暇制度 |
有給休暇の取得促進として、半日休暇の活用など子育てや介護にと手軽に利用でき大変好評です。 |
東急リゾート法人会員 |
関東・関西にリゾート施設を持つ東急リゾートの法人会員なので、リーズナブルにホテルを利用でき、旅行の計画が容易に出来ます。 |
採用エントリー |
サイトオープン後、リクナビ、にいがた就職応援団ナビからエントリーして頂き、WEB会社説明会にご参加ください。ご案内します。採用試験をご希望の方は、成績証明書と共に履歴書を郵送下さい。その後Web面談、Web筆記試験、役員面接と進みます。 |
採用に関する連絡先
担当部署 |
総務部 総務課 |
電話番号 |
0256-61-1511 |
メールアドレス |
somubu@kyoei-shinkumi.jp |