株式会社六日町自動車学校
更新日 2022年09月29日

皆さんは「エマジェネティックス」という言葉をどこかで耳にされたことはありますか?
弊社ではこのエマジェネティックス(略称:EG)を活用し、社員一人一人の強みにフォーカスし、お互いに補い合える環境を作っています。
雄大な自然、美しい山々に囲まれた抜群の環境のなかで、人の成長に直接携われる喜びを感じながら当校で働きませんか?
PR
社員の働きやすさを第一に考えた充実な福利厚生!!
【社員が選ぶ福利厚生ランキング】
1位 一人暮らし手当
就職を期に一人暮らしを始める新卒社員には
最大で月6万円の一人暮らし手当が支給されます!!
2位 安全運転手当
無事故、無違反で過ごせば
最高10万円の手当が支給されます。
自動車学校なので安全運転必須です!!
3位 社員全員にiPhone支給
使い方は遊びながら覚えろ!というのがルール。
休み時間にはゲームで遊んだり動画を見たり・・・
もちろん、業務でもバリバリ使っていきます!!
*その他にもたくさんあります!!
■社員旅行
■健康診断
■家族手当
■親孝行手当
■お世話係手当
■誕生月には社長からお花のプレゼント
■資格手当 (最大27,800円 )
■通勤交通費支給 (最大7,000円)
■規定回数勉強会参加で5万円支給
■募集手当
■管理職手当
■懇親会手当 (運転代行代の補助含む)
■家族手当
■禁煙手当 (年間最高20万円)
■安全運転手当 (年間最高10万円)
■永年勤続手当 (5年・10年・15年・20年・25年・30年・35年・40年・45年・50年)
運転が苦手でも構わない 自分のカラーを活かそう!!!
社員教育費用は年間2,000万円超え!
年齢・経験に関係なく評価。
3年目で課長職に抜擢される若手も多数在籍!
人材育成を最優先に考え、惜しみなく経営資源を投下しています!
何より人と人とのコミュニケーションを大切にする社風。
社長・上司・グループで交流を図る、飲みにケーションを定期的に開催!!
費用は会社が支給してくれます。
我が社の魅力
20代〜40代男女問わず教習インストラクター業務・教習ディレクター室で活躍してます。環境整備に力を入れ、社員の働きやすさを第一に考えた、ユニークな福利厚生も充実しております。また能力評価制度を取り入れ、頑張り次第で誰にでもチャンスがあるのが弊社の魅力の一つでもあります。新入社員には先輩社員のお世話係が必ず付き、一から丁寧に全て教えますので、わからない事だらけでも、何の問題もありません。社長も含め、社員皆で共に成長していける会社です。
求める人物像
笑顔が素敵な性格美人を募集します
・明るい笑顔で素直な気持ちで取り組める人
・他人に気配りができる人
・すぐに行動ができる人
・『仕事が出来る人になりたい』と願い行動する人
経営者からのメッセージ
【自分の強みを知り成長をする】
社会がとてつもないスピードで変化していく中で、誰かが答えを出してくれるわけでも、誰かが成長させてくれるわけでもありません。一人ひとりが広い視野をもって、主体的に成長していく意識を持つことが何より大切です。その中で自分の強みを知り、さらに自分のカラーを仕事に活かして行けるよう力を入れています。私は出来る限り皆さんの事を理解し、積極的に挑戦する場や、
それを支える能力を育む教育機会を与えて行きたいと思います。私たちといっしょに、共に成長したいと考えているあなたをお待ちしています。
動画PR
社員のインタビュー
企業情報
名称 | 株式会社六日町自動車学校 |
---|---|
所在地 | 〒949-7145 新潟県 南魚沼市四十日3056 |
電話番号 | 025-776-3144 |
FAX番号 | 025-776-3146 |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤与仁 |
創業 | 1965年 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 全58名 (男性 27名 女性 31名) |
業種 | 教育・学習支援業 |
事業内容 | <主な事業> ○六日町自動車学校 免許取得… ・普通車・普通二輪・大型二輪・大型・中型・準中型 ・けん引・大型特殊・フォークリフト(全9車種取得可能) 各種講習… 高齢者講習・ペーパードライバー講習・雪道講習のほか各種の安全運転教習を実施 ○セミナー事業… 全国の企業・学生向けにセミナーを運営、開催 ○クリーンリフレ事業 2017年 全国自動車学校『お客様コスト満足度第1位』を受賞 2018年 学科教習における新潟県大会にて弊社インストラクター優勝実績あり 2019年 学科教習における全国大会にて弊社インストラクター準優勝実績あり |
ホームページ | https://www.6ds.co.jp/recruit2020/ |
就業情報
2021年10月18日現在
有給休暇取得状況![]() |
年平均 15日 |
---|---|
育児休業取得情報 | 男性 対象者なし![]() ![]() |
時間外勤務![]() |
月平均20時間 |
3年後定着率![]() |
33% |