よつばワーク社会保険労務士法人

業種
サービス業(他に分類されないもの)
所在地
長岡市内
Webサイト
https://www.yotsubawork.com/
更新日 2025年04月17日
企業情報
採用情報

企業紹介

私たちは、新潟市と長岡市の2つの拠点で事業展開を行っている社労士法人です。平成17年、平成24年、平成25年にそれぞれ創業した3つの個人事務所を平成28年に統合・法人化して誕生したのが「よつばワーク社会保険労務士法人」です。「人事コンサル・労務トラブル解決」「働き方改革・女性活躍推進」「メンタルヘルス・障害年金」という異なる得意分野を持つ3人の社労士が当社在籍の人事コンサルタント、お客様サポートメンバーとともに、新潟県内・県外の中小企業経営者様の日常的な労務のお悩みのご相談から人事労務コンサルティングまで、お客様企業の発展と意欲あふれる職場づくり実現のサポートを行っています。
 一社でも多くの新潟県をはじめとする企業の経営の継続・発展、働く人たちの働きがい・物心両面の幸せに貢献していくために日々活動しております。

PR

我が社の魅力

■職場環境■

オフィス移転時に内装工事を行ったため、きれいな職場です。新潟事務所も長岡事務所も眺めや日当たりがよく、快適です。制服はありません。

■職場の特色■

・土日祝日休みで、勤務時間帯の選択が可能です。
・雰囲気の良い対応を心がけており、お客様対応や電話対応でスタッフが褒められることが多いです。
・毎日の朝のミーティングはほぼ5分以内で終わります。上司の長話はほとんどありません。
・グループウェア(サイボウズOffice)、ビジネスチャット(チャットワーク)、ユニット会議などでお互いの業務内容を共有しています。
・各自に社内内線用のスマートフォンを貸与しています。上司不在時でも、新潟事務所・長岡事務所の在席している社労士や先輩スタッフに困ったことを相談できます。
・困ったときや忙しいときは「お互い様」精神で助け合うように努めています。
・正社員はもちろん、契約社員・パート社員も研修を受講できます。
・感染症等で外出できないときは、在宅勤務が可能です。

求める人物像

当社では、「質の高い専門性」と「親しみやすさを大切にした対応」の両立を強みとしています。

「質の高い専門性」を維持・強化するためには、労働・社会保険の実務知識と毎年のように行われる法改正などの知識をアップデートする必要があります。したがって、「学ぶことが好き」という方に向いている職場です。

もう一つの「親しみやすさを大切にした対応」を行うためには、「サービス精神」と「ホスピタリティ」が求められます。

実務ではほとんどの業務でパソコンを使用しますので、パソコンを使用した事務能力も必要となります。

経営者からのメッセージ

よつばワークの経営理念は、「感謝で支え合う社会とよつばワークに集う全ての仲間の物心両面の幸せを実現すること」です。この理念のもと、私たちは地域の特色を活かし、平和で安心できる社会の実現に貢献することを目指しています。

私たちのビジョンは、「人」に関わるプロフェッショナルとして、地域社会に安心を提供し、仲間の物心両面の幸せを追求することです。そのために、以下の4つのミッションを掲げています:

1. やりがいをもって生き生きと力を発揮できる個人と組織づくりに貢献します。
2. ひとりひとりの人間性を尊重し、互いに助け合い支え合う組織づくりに貢献します。
3. フレンドリーな人事労務のプロフェッショナルであり続けるために、自己研鑽に努めます。
4. 人事労務管理に精通し、良知を発揮できる人財を育成します。

私たちの社是「致良知」は、良知を実践することを意味し、社訓「五事を正す」に基づいて日々の業務に取り組んでいます。これにより、お客様に唯一無二のフレンドリーなサービスを提供し、仲間同士が強いチームワークで結ばれることを目指しています。

よつばワークでは、自己啓発と相互学習を重視し、以下の方針に基づいて成長を続けています:

1. エンプロイアビリティを養い、報酬や働き方、顧客を自ら選べる能力を向上させます。
2. 自分と大切な人を幸せにできる力を養い続けます。
3. 仕事や生活で経験を積み、良心の応答能力を養います。
4. 自分以外のすべてを先生として謙虚に学び続けます。

また、チームづくりの方針として、関係性の質の向上を重視し、組織の成功に向けて取り組んでいます。よつばワークでは、人と人との関係・絆を育むしくみや取り組みを継続的に行い、困難な状況でも形ややり方を変えて継承していきます。

私たちと共に、感謝で支え合う社会の実現に貢献し、物心両面の幸せを追求する仲間として、ぜひよつばワークにご応募ください。

企業情報

名称 よつばワーク社会保険労務士法人
所在地 940-0034 新潟県 長岡市福住1-6-28 エクセレンス長岡1階
電話番号 0258-37-5586
FAX番号 0258-37-5595
代表者 代表社員 礒谷哲夫(いそがいてつお)
創業 2005年
資本金 50万円
従業員数 全5 名 (男性 1名 女性 4名)
業種 サービス業(他に分類されないもの)
事業内容 ●人事・労務に関する相談・指導・および運用のサポート
●就業規則の作成および運用指導
●100年企業就業規則の作成
●人事評価制度、賃金制度の構築、組織風土改革等の人事コンサルティング
●社内研修やセミナーの講師
●メンタルヘルスケア支援
●社会保険・労働保険諸手続き代行
●給与計算代行
●クラウド勤怠システム導入支援(対応システム、キングオブタイム、ジョブカン)
●障害年金相談および申請代行
Webサイト https://www.yotsubawork.com/

就業情報

企業情報
採用情報
新潟県へのU・Iターンのご相談はこちらから!にいがた暮らし・しごと支援センター