胎内電建工業株式会社

更新日 2023年06月16日

胎内電建工業株式会社
ハッピーパートナー企業
1971年の創業より、胎内電建工業株式会社は『人々の暮らしと地域の発展に貢献する』という志とともに、常に進歩を遂げながら歩んでまいりました。
どれだけ時代が進み技術が進化しようと、今日まで私たちの暮らしの一番近くにあり続けたエネルギーが「電気」です。そして、これからも変わることのない「電気が点くあたりまえ」を支えていくのが私たちの使命です。
電気工事と土木工事を2本柱に地域に根づいた、融和と成長をし続ける企業を目指しております。

PR

「建物に命を吹き込む」それが私たちの仕事です

電気がるあるところ、必要とされるところ、それらすべてが私たちの仕事です。
建物が完成しても、明りが点かなかったり、コンセントが使えなければ、それはまだ単なる箱にすぎません。配線が血管のように構造物に張り巡らされ、照明やコンセントなどが使えるようになって初めて建物は機能します。
プロフェッショナルな職人として技術を磨きながら電気を宿す喜びを、地域や暮らしのシーンをを支えています。

我が社の魅力

ー住宅コンセント1つからダム工事までー
施工からメンテナンスまでをフォローする一貫体制で、幅広く手掛けております。

求める人物像

電気に興味があればどなたでも歓迎致します。

企業情報

名称 胎内電建工業株式会社
所在地 〒959-2657
新潟県 新潟県胎内市江上966
電話番号 0254-43-5345
FAX番号 0254-43-5389
代表者 代表取締役
高橋伸一
創業 1971
資本金 3000万
従業員数 全27名 (男性 22名 女性 5名)
業種 建設業
事業内容 電気・土木・電気通信・機械器具設置・消防設備 設計施工
ホームページ https://www.tainaidenken.com/

就業情報

2023年06月13日現在

有給休暇取得状況 年平均 10.2日
育児休業取得情報 男性 事例なし 女性 100%
時間外勤務 月平均2時間

採用に関する情報

2023年06月13日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 電気工事士
電気施工管理技士
給与 電気工事士:180,000円~ 電気施工管理技士:240,000円~
諸手当 【資格手当】1級電気施工管理技士10,000円
      2級電気施工管理技士 5,000円 他
【家族手当】3,000円~
【交通費】上限13,000円~
賞与 年2回
前年度実績2.50か月
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 日曜、祝日、第1.2.4土曜、夏季休暇、年末年始
勤務地 新潟県
福利厚生 更生年金基金 退職金共済 制服支給
雇用期間 無期
試用期間
休憩時間 12:00~13:00
時間外労働
受動喫煙対策 屋外指定場所で禁煙可
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
採用エントリー

電話かサイトにてエントリー→履歴書郵送→面接→雇用条件相談→内定→入社

採用に関する連絡先

担当部署 求人担当
電話番号 0254-43-5345
メールアドレス ntakahashi@tainaidenken.com