FUN税理士法人【FUNコンサルティンググループ】

更新日 2023年07月13日

FUN税理士法人【FUNコンサルティンググループ】
経営計画策定のサポートでお客様の黒字率7割!
新潟トップクラスのMAS監査(経営計画・未来会計)実績
「新潟中の中小企業を元気にする!」-地域貢献・経営支援・自己成長-私にしかできない仕事がある

PR

動画PR

動画PR(取材PV) 代表社員メッセージ

会社紹介動画・お客様の声

企業情報

名称 FUN税理士法人【FUNコンサルティンググループ】
所在地 〒950-0992
新潟県 新潟市中央区上所上1-8-14
電話番号 025-283-8305
代表者 代表社員
山岸賢太朗
創業 1993年
資本金 700万円
従業員数 全39名 (男性 18名 女性 21名)
業種 サービス業(他に分類されないもの)
事業内容 「新潟中の中小企業を元気にする」ための経営支援。

〇新潟の中小企業の持続的発展のためのサポート
1.経営支援業務(経営計画作成等のコンサルティング業務)
2.税理士・税理士補助業務(法人税、消費税、所得税、相続税、贈与税などの申告書作成)
3.事業承継・M&A
4.RPA(IT)導入による業務効率化、DX支援(クラウド会計、kintone、Chatwork)
ホームページ https://www.yama-cpa.com/recruit/

就業情報

有給休暇取得状況 年平均 9.2日

採用に関する情報

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 税理士業務補助社員(会計事務所の経営コンサルタント)
税理士・公認会計士の補助業務として、会計業務や申告書作成業務、
顧問先への報告業務、経営支援業務等を行っていただきます。
採用区分 新卒・中途採用
給与 4年制大学(月給)220,000円以上
諸手当 通勤手当、資格手当、子供手当、ジム手当
賞与 年3回(3月、7月、12月)
勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 日曜・祝祭日 繁忙期は土曜出勤有り その他弊社年間カレンダーに準ずる 2022年実績:年間休日113日
勤務地 新潟市中央区
福利厚生 中小企業退職金共済制度加入 テレワーク環境整備
雇用期間 有期
試用期間
休憩時間 12時00分から13時00分までの1時間、15時から15時10分の10分間
時間外労働
受動喫煙対策 屋外喫煙可
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

採用に関する連絡先

担当部署 総務部
電話番号 025-283-8305
メールアドレス saiyou@yama-cpa.com

インターンシップ情報

インターンシップ実施場所 新潟市中央区上所上1-8-14
実施場所への交通手段 公共交通機関または自家用車
最寄り駅・バス停、アクセス方法 新潟駅から車で10分
実施内容 オンラインとオフライン2つのコースがあります。
代表社員登壇!成長実感を感じる会計事務所のワンデー仕事体験/オンラインコース
体験内容は以下です
1.代表講話
2.コンサルティング業務体験
3.質疑応答

参加することで得られること
1.会計事務所業界・弊社(代表の思い)への理解が深まり、業務体験もできる
2.就活・人生について考える場になり、今後に活かせる
3.数字が苦手でも決算書の理解ができるようになる

若手登壇!ゲームを通してお金の知識を高める!ワンデー仕事体験/来社型ライトコース
グループワークを含む2時間半の対面式イベントです。
簿記などの予備知識は不要ですので、お気軽にご応募下さい!
成長志向の方、お客様へ貢献する業務に興味のある方のエントリーをお待ちしております
1回あたりの受入人数 最大12人
受け入れ対象学生・学年・条件等 不問
実施時期 6月,7月,8月,9月
実施期間 1日以下(仕事体験)
報酬 報酬なし
外国人留学生対応の可否 対応不可
バリアフリー対応の可否 対応不可
企業からの交通費等の補助 なし
エントリー方法 マイナビ2025よりお申込みください
エントリーURL
https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=86207