大東産業株式会社

更新日 2023年04月17日

大東産業株式会社
大東産業(株)は創業以来、産業界の省力化、合理化に貢献する機械作りを徹底して行ってまいりました。顧客のニーズに応えるべく、システム設計からソフト開発・完成装置の製造・アフターメンテナンスと万全の体制をとり、多岐にわたる顧客のニーズに応えると共に高い技術力を蓄積し、先端技術への取り組みも積極的に行っております。また、最近の環境問題にも配慮し、トータル的な提案企業として、社会に貢献する企業をめざしております。経験のあるなしは問いませんので、製造業種に興味を持ちやる気のある方は、是非お気軽にご相談下さい。会社見学も大歓迎です。
お待ち致しております。

PR

アドホックの生ゴミ処理機エコ

1. ロータリー式の回転羽は、生ごみをザクザク粉砕し、バイオ資材とうまく混合します。高速で羽根が回転する様子をご覧になって、皆さんびっくりなさいます。1行程6時間でサラサラの土になります。
2. モーターは中空軸式ですから、何年使っても注油の必要もなく音も静かです。故障の心配がありません。
3. ステンレス製ですから、廃棄の時にも全てリサイクルできます。 製造時に廃棄の事まで考えた物づくりをするのが大東産業の心意気です。
4. 25リットル機がスーパーに納入され好評です。 御要望に応じて、100リットル機、50リットル機、10リットル機もございます。 すべて1行程6時間ですから、各々、1日に2回転、3回転させることにより、2倍・3倍の生ゴミを処理します。

企業情報

名称 大東産業株式会社
所在地 〒950-0141
新潟県 新潟市江南区亀田工業団地1-3-8
電話番号 025-381-3442
FAX番号 025-381-7078
代表者 代表取締役
加藤洋介
創業 1973年3月
資本金 3850万円
従業員数 全33名 (男性 26名 女性 7名)
業種 製造業
事業内容 主要製品又はサービス
●米菓製造機械
●搬送設備
●FA自動化設備
●業務用生ゴミ処理機
ホームページ https://www.daito-adhoc.jp

就業情報

2021年10月01日現在

有給休暇取得状況 年平均 8.1日
育児休業取得情報 男性 事例あり 女性 対象者なし
時間外勤務 月平均20.4時間

3年前の採用実績はなし。

採用に関する情報

2017年07月10日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 製造組立作業
採用区分 新卒・経験者とも可
諸手当 交通費支給(実費支給上限あり20,900円)
賞与 年2回、昨年実績1.7ヶ月
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 年末年始 盆 その他就業カレンダーによる
勤務地 新潟市江南区
自家用車通勤について 本社敷地内にゆったり駐車できるスペースあり。(無料)
仕事の内容について 搬送装置(ベルトコンベア)に付帯する設備の組み立てが主体となります。(工場内作業)

採用に関する連絡先

担当部署 経営管理部
電話番号 025-381-3442
メールアドレス y.katoh@daito-adhoc.jp