伊米ヶ崎建設株式会社

更新日 2023年11月09日

ハッピーパートナー企業
伊米ヶ崎建設は、魚沼市に1932年に誕生した地元密着の総合建設会社です。
魚沼市では最大規模を誇っています。
特に事業の中心である建築・土木の分野では、数多くの施工実績を積み重ねており、冬期間における除雪業務なども行っています。
また、福利厚生にも力を入れており、
  ・家賃補助
  ・奨学金返済補助
  ・資格取得支援
も行っています。

PR

入社された皆さんが、ずっと笑顔でいられるために

戦略・ビジョン
入社された皆さんが十年後、二十年後も笑顔でいられるために。
「仕事」は暮らしを支える為に必要なことです。しかし家事や育児、更には趣味や余暇の過ごし方などの「生活」も、暮らしを支える上では欠かす事の出来ないものであり、双方の充実があってこそ人の一生は豊かなものであると思います。伊米ヶ崎建設では従業員の健康保持増進やメンタルヘルス対策に加え、長時間残業の軽減や有給休暇取得率の向上等を具体的な目標とし「仕事も頑張る、家庭や趣味などのプライベートも充実させられる」そんな従業員のワークライフバランスの実現に向けた取り組みに挑戦しています。この度経済産業省が認定する【健康経営優良法人2019】認定を受けることができました。今後も職場環境の改善に努めて参ります。

『地域に根ざし、地域に信頼される中小企業』であり続ける

PR2画像これまで国土交通省を中心とした各省庁、新潟県、魚沼市、南魚沼市また民間各企業から、様々な工事を依頼され、数々の実績を築いていきました。それを可能にしてきたのが、多くの発注者の要望にお応えする中で培われた技術力。またそれによって積み重ねてきた実績と信頼です。そして、中小企業だからこそできる『地域に根差したきめ細かい対応』。たとえば、中越大震災や記憶に新しい豪雨災害などでは地域のために昼夜をいとわず活躍しました。『どんなときでも地域の皆さんを助けるのは、地域を知り尽くした自分たちだ』との気概を胸に、これからも地域に根ざし、地域に信頼される中小企業でありつづけること、それが私たちの最大の優位性です。

我が社の魅力

当社の社風は『真面目で実直』。永きにわたり、事業を存続できたのも、この社風があってこそ。そして、やはり『技術力』があってこそのものづくり。そこで当社では、特に資格取得に向けた積極的な会社支援に取り組んでいます。また会社としても働きやすい環境、長く勤められる職場を心がけており、社内の交流会など、部署を超えて仕事仲間との絆を深める機会を用意しています。また、採用面では、建築・土木系だけに限らず、文系など幅広い学部に門戸を開いており、人物重視の採用を行っています。まずは、仕事に積極的な姿勢で取り組める人かどうか。後は私たちが『任せて安心だ』とお客様に言っていただける人材に育てます!

求める人物像

明るい笑顔で元気で素直な人をお待ちしています!
学校の成績や、経験の有無は問いません!

動画PR

企業紹介動画

企業情報

名称 伊米ヶ崎建設株式会社
所在地 〒946-0037
新潟県 魚沼市虫野200番地
電話番号 025-792-1230
FAX番号 025-792-6929
代表者 代表取締役社長
櫻井馨
創業 昭和7年4月
資本金 3000万円
従業員数 全74名 (男性 57名 女性 17名)
業種 建設業
事業内容 総合建設業
(土木工事業・建築工事業・水道施設工事業・管工事業及びその他建設工事に係る設計施工管理業務、1級建築士事務所、宅地建物取引業、測量業)
関連企業として大栄産業㈱小出PC工場
ホームページ http://www.imegasaki.co.jp/

就業情報

2023年11月09日現在

有給休暇取得状況 年平均 11.5日
育児休業取得情報 男性 事例なし 女性 対象者なし
時間外勤務 月平均12時間
3年後定着率 85%

採用に関する情報

2023年10月02日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 ① 土木施工管理職
② 土木技能職
採用区分 新卒
諸手当 交通費支給(上限有)
社用車貸与(施工管理職のみ)
制服貸与
時間外勤務手当
現場手当
役職手当、他
賞与 年2回(7月・12月)
勤務時間 7:40~17:30
休日・休暇 週休2日制(日曜日、祝日、その他当社の定める年間休暇計画※による) ※原則的に第2・4土曜日を休日とし、夏季・冬季休暇等にも休日を割当 有給休暇(6カ月経過後10日間、最大40日) 慶弔、特別休暇 ※年間休日120日
勤務地 本社及び営業所、ならびに近郊の施工現場
(主に魚沼市・南魚沼市内)
福利厚生 家賃補助制度、奨学金返済補助制度、報奨金制度、退職金制度、社内預金制度、社員旅行、親睦会等の行事 、クラブ活動
雇用期間 無期
試用期間
休憩時間 10:00~10:30 / 12:00~13:00 / 15:00~15:30
時間外労働
受動喫煙対策 屋内原則禁煙。屋外に喫煙場所あり。
採用エントリー

Step1 【個社会社説明会】
まず会社説明会で事業内容・仕事内容をご説明します。
その後、社屋見学、現場見学なども予定しています。

 ▼

Step2 【1次面接】
履歴書提出後、採用担当と若手が面接を行います。
職種の理解をしてもらったり、皆さんの活躍できる場所をお伝えしたりと、働くイメージを深めてもらいます。

 ▼

Step3 【2次面接】
部長面接を行います。
部長と採用担当が面接を担当します。
職種への適性や皆さんの価値観を見させてもらいます。

 ▼

Step4 【最終面接】
いよいよ最後の社長面接を行います。
社長と採用担当が面接を担当します。
皆さんの人柄を見させてもらいます

 ▼

内 定

<追 記>
※詳しい選考内容は随時ご案内いたします。
※都合により、選考方法が変更になる場合がございますのでご了承下さい。

マイナビ2024

新潟就職応援団ナビ2024

採用に関する連絡先

担当部署 経営絵企画部 佐藤
電話番号 025-792-1230
メールアドレス chika-s@imegasaki.co.jp

インターンシップ情報

インターンシップ実施場所 WEB・対面
実施場所への交通手段 最寄駅からは送迎いたします。交通費は会社にて全額補助しています。
最寄り駅・バス停、アクセス方法 浦佐駅。
実施内容 ♦自己分析
♢グループワーク
♦業界研究

などなど、様々な種類をご用意しております!
1回あたりの受入人数 最大10名
受け入れ対象学生・学年・条件等 カメラをオンにして参加できる方。
事前ワークや準備物に取り組んでいただける方。
実施時期 通年
実施期間 1日以下(仕事体験)
報酬 報酬なし
外国人留学生対応の可否 対応可能
バリアフリー対応の可否 対応可能
企業からの交通費等の補助 あり
エントリー方法 マイナビ・新潟就職応援団ナビ等からエントリーをお願いいたします。
エントリーURL
https://www.niigata-job.ne.jp/2024/c/internship.html?cmp_id=672

移住支援金対象求人

掲載日 更新日 求人番号 求人名 移住支援金 雇用形態 職種 給与 就業場所 ハローワーク
求人番号
2023年
11月21日
2023年
11月21日
00001461 IT担当職 移住支援金対象 正社員 IT担当 月給 190,420円
 ~ 221,700円
新潟県
魚沼市
2023年
11月21日
2023年
11月21日
00001460 建設ディレクター職 移住支援金対象 正社員 建設ディレクター職 月給 190,420円
 ~ 221,700円
新潟県
魚沼市
2023年
11月21日
2023年
11月21日
00001459 土木技能職 移住支援金対象 正社員 土木技能職 月給 220,420円
 ~ 251,700円
新潟県
魚沼市
2023年
11月21日
2023年
11月21日
00001458 建築施工管理職 移住支援金対象 正社員 建築施工管理技術者 月給 220,420円
 ~ 251,700円
新潟県
魚沼市
2023年
11月21日
2023年
11月21日
00001151 土木施工管理職 移住支援金対象 正社員 土木施工管理技術者 月給 220,420円
 ~ 251,700円
新潟県
魚沼市
00001461 更新日 2023年11月21日 求人名 IT担当職 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 IT担当 給与 月給 190,420円 ~ 221,700円 就業場所 新潟県魚沼市 ハローワーク求人番号
00001460 更新日 2023年11月21日 求人名 建設ディレクター職 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 建設ディレクター職 給与 月給 190,420円 ~ 221,700円 就業場所 新潟県魚沼市 ハローワーク求人番号
00001459 更新日 2023年11月21日 求人名 土木技能職 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 土木技能職 給与 月給 220,420円 ~ 251,700円 就業場所 新潟県魚沼市 ハローワーク求人番号
00001458 更新日 2023年11月21日 求人名 建築施工管理職 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 建築施工管理技術者 給与 月給 220,420円 ~ 251,700円 就業場所 新潟県魚沼市 ハローワーク求人番号
00001151 更新日 2023年11月21日 求人名 土木施工管理職 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 土木施工管理技術者 給与 月給 220,420円 ~ 251,700円 就業場所 新潟県魚沼市 ハローワーク求人番号