長岡グランドホテル(長岡都市ホテル資産保有株式会社)

更新日 2022年11月08日

長岡グランドホテル(長岡都市ホテル資産保有株式会社)
1981年長岡市初のシティホテルとして誕生。2016年横浜ブリーズベイホテルグループに加入。
長岡市民をはじめ、県外や海外のお客様に温かいおもてなしをお届けする企業です。

企業情報

名称 長岡グランドホテル(長岡都市ホテル資産保有株式会社)
所在地 〒940-0066
新潟県 長岡市東坂之上町1-2-1
電話番号 0258-33-2111
FAX番号 0258-33-2106
代表者 代表取締役社長
津田 則忠
創業 1979年6月21日
資本金 1000万円
従業員数 全73名 (男性 39名 女性 34名)
業種 飲食店・宿泊業
事業内容 宿泊、レストラン、宴会場、衣装室、美容室、チャペルなどを備えたホテル事業
ホームページ http://breezbay-group.com/nagaoka-gh/

就業情報

2022年04月01日現在

有給休暇取得状況 年平均 6日
育児休業取得情報 男性 事例なし 女性 100%
グローバル企業 語学を使う機会あり

採用に関する情報

2022年11月08日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 総合職(料飲部スタッフとして配属の後、適性によりフロント、営業等への異動があります)
採用区分 正社員
給与 4年制大学180,000円 短大・専門170,000円
諸手当 交通費支給
賞与 年2回(業績による)
勤務時間 1日実動7.5時間(シフトによる勤務)
変形労働時間制
休日・休暇 年間97日(月8~9日)
勤務地 長岡市内(希望者は全国勤務も可)
福利厚生 社員割引制度、グループホテル利用割引、親睦会、各種社会保険
雇用期間 無期
試用期間
休憩時間 勤務時間内で60分
時間外労働
受動喫煙対策 客室は喫煙部屋・禁煙部屋区別あり。そのほかの館内は原則禁煙で、お客様用喫煙室・従業員用喫煙室あり
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

採用に関する連絡先

担当部署 管理部 徳永
電話番号 0258-33-2111
メールアドレス j-toku@nagaokagrand.co.jp

インターンシップ情報

インターンシップ実施場所 長岡市東坂之上町1-2-1 長岡グランドホテル
実施場所への交通手段 公共交通機関
最寄り駅・バス停、アクセス方法 長岡駅
実施内容 料飲サービス業務(宴会・レストラン)と宿泊業務を実施期間により組み合わせて体験
1回あたりの受入人数 2人
受け入れ対象学生・学年・条件等 外国人留学生は日本語能力試験N3以上取得者に限る
実施時期 通年
実施期間 その他実施期間
その他(実施期間) 実施期間は相談可能
報酬 報酬なし
外国人留学生対応の可否 対応可能
バリアフリー対応の可否 対応不可
企業からの交通費等の補助 なし
エントリー方法 電話、郵送、メール