企業紹介
当社は、球状黒鉛鋳鉄品(FCD)を主体に、CV鋳鉄品(FCV)・ねずみ鋳鉄品(FC)・合金鋳鉄品を「温故知新」の心得の基に鋳物づくりの伝統と技術を継承しながら、設備投資による自動化を推進しております。
砂型鋳造法(生型プロセス製法、フラン自硬性プロセス製法)により、小物から大物まで、
小ロット・大ロット多種多様なニーズにお応え致します。
また、システム構築による納期管理、品質保証体制にも力を注ぎ、安定した製品を適切な納期でお届けいたします。
PR
限りない情熱を持って
伝統を守りながらも積極的に設備投資を行い、自動造型機・ライン内連続ショットブラスト・自動鋳仕上げ機等を導入し、省力化省人化を推進しております。
また、お客様とのコミュニケーションを大事にしており、設計段階での形状提案やコスト提案を行いより良い製品づくりのお手伝いを致します。
人材育成にも傾注し、社員ひとりひとりのまごころと責任感が高品質で安定した製品を作り出しています。
より確かな品質を確保するために
お客様の多種多様なニーズにお応えするため、各種試験検査機器を揃え、日々厳しい製品検査を行っております。
発光分光分析装置による溶湯化学成分の確認・調整はもちろん、画像解析装置、引張試験機、硬さ測定等による製品材質の検証を徹底して行い、より確かな品質を確保しております。
データ管理や3次元CAD、3Dスキャナ型3次元測定機、鋳造シュミレーション、デジタルマイクロスコープ等の最新技術も積極的に取り入れ、品質向上を追求しています。
我が社の魅力
花火と職人の町『片貝』ならではの情熱とあたたかい人情味あふれる社風が魅力のひとつです。
求める人物像
やる気と向上心にあふれた明るい人
経営者からのメッセージ
経営層含め距離感が近い会社です。
学歴は気にせず、明るく前向きな人を募集します。
動画
企業情報
名称 | 株式会社片貝製作所 |
---|---|
所在地 | 947-0101 新潟県 小千谷市片貝町10367-10 |
電話番号 | 0258-84-2322 |
FAX番号 | 0258-84-3805 |
代表者 | 代表取締役社長 遠藤 隆幸 |
創業 | 昭和23年 |
資本金 | 29,200千円 |
従業員数 | 全88 名 (男性 75名 女性 13名) |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 鋳鉄部品の製造(機械加工、熱処理、塗装等も弊社協力企業で対応可能です) 自動車部品(トラック・乗用車・バイク)・建設機械部品・農業機械部品・油圧機器部品・内燃機部品・工作機械部品・一般産業機械部品等の鋳物製品 生産能力:月産550t(自動造型400t/フラン自硬性造形150t)製造部2交代勤務 |
Webサイト | http://www.katakai-mfg.co.jp/ |
就業情報
有給休暇取得状況
![]() 前年度、正社員が取得した有給休暇の平均 |
年平均 10日 |
---|---|
育児休業取得情報 | |
時間外勤務
![]() 前年度、1ヶ月当たりの正社員残業時間平均 |
月平均10時間 |