企業紹介
安永7年、長岡藩9代の主、牧野忠精候に献上したお菓子に『越乃雪』の名を賜って以来御用菓子司となりました。
その歴史のなかで『日本三大銘菓』に位置づけていただくようになりまして、感謝とともにますますの精進をして行きたいと思っております。
PR
越乃雪
越後の餅米の寒晒し粉に四国特産の和三盆糖を土地の湿気に寝かして配合した、大変口溶けの良い、上品な甘さのあるお菓子です。美しい越路の山々に清らかに降る雪になぞらえてうまれた詩韻に富んだ姿形で、きめ細やかで風味が上品なため高貴の方々、及びお茶人、通人に広く愛用され抹茶の点心としてお使いいただいております。
企業情報
| 名称 | 株式会社 越乃雪本舗 大和屋 |
|---|---|
| 所在地 | 940-0072 新潟県 長岡市柳原町3-3 |
| 電話番号 | 0258-35-3533 |
| FAX番号 | 0258-34-5652 |
| 代表者 | 岸 洋助 |
| 創業 | 1778年(江戸時代中期) |
| 資本金 | 1000万円 |
| 従業員数 | 全26 名 (男性 10名 女性 16名) |
| 業種 | 製造業 |
| 事業内容 | ・和菓子の製造・販売 |
| Webサイト | http://www.koshinoyuki-yamatoya.co.jp/ |