株式会社阿部建設

更新日 2023年09月07日

株式会社阿部建設
ハッピーパートナー企業
「社員がワクワクする会社、社員が未来を描ける会社でありたい」
柏崎市・上越市を中心に建築・土木工事を行っています。
健康経営優良法人2023認定企業です。

私たちは“ワクワク”を社員全員に感じてほしいと思っています。毎年発表する経営計画書で理念を共有しながら、一人ひとりが【何のために働くのか】を考えてチャレンジする。難しい局面があれば、社員が協力し合って乗り越えていく。自分で描いた思いを実現できるチームで前向きに働きたい方は、ぜひ当社をご検討ください。

当社の一番の強みは人財です。
また社員教育と社内コミュニケーションの向上に力を入れています。社員教育についてはOJT制度によるマンツーマン教育の他、・外部研修、海外視察研修などがあります。

未来を意識して、積極採用を続けています。おかげで若手が主力になってきています。
社員それぞれが成長し、地域を支えるわくわくするプレイヤーとして活躍できたらいいなぁと考えています。

PR

環境に配慮した建物づくりと未来を担う人づくりから“持続可能な社会”をつくる。

PR1画像1947年創業の阿部建設は、新潟県柏崎市・上越市を中心に建築工事・住宅・リフォームなどの各事業を展開してきました。創業から75年。変化し続ける社会とともに歩んでこれたのも、誠実な仕事ぶりが地域の皆様から評価いただいた証だと考えています。

しかし、変わり続ける社会と共に当社の歩みは続きます。今、当社が力を入れている「ZEB」(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)や「ZEH」(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)をはじめとした地球環境の負荷を低減する取り組みは、その一つ。近年注目を集めている「SDGs」の理念と合致したこれらの取り組みを通じて、安全かつ強靭で持続可能な建物と社会インフラを提供することが、これからの阿部建設が担うミッションです。

社屋新築

PR2画像シリコンバレーなどアメリカにおける環境対策を参考に設計し、2021年5月に新築した本社社屋は、まさに当社の思いを体現した建物と言えます。自然採光も活かした最先端の空調システムを備え「環境省実証実験棟」としての役割を担う社屋は、防災機能も完備。ソーラーパネル・シャワーユニット・防災備蓄を搭載し、気候変動などの災害時の避難施設として地域の人命を守ります。近年では、地域の子ども向けに塗り絵を通じた知育教育事業もスタートしました。この事業では、未来の社会を担う子どもたちの「考える力」を育み「自己肯定感」を養えるように支援しています。

我が社の魅力

2021年、阿部建設では『未来に向けたみんなの職場をつくる』をコンセプトに掲げた新社屋を建築しました。社長自らがシリコンバレーや国内有数のオフィスを視察し、社内の若手建築士の手によって設計されたオフィスは心が躍る空間です。

経営を左右する自己資本比率は安定しており、福利厚生の各制度も充実。全国健康保険協会『にいがた健康経営宣言』への参加や、経済産業省『健康経営優良法人認定制度』への申請など、チームで前向きに歩み続けられる企業づくりを積極的に進めています。


入社してから、OJTトレーナーが中心となって、マンツーマンで成長をサポートします。また半期ごとの面談を通して、トレーナーや上長が成長度合いを確認し、適切なアドバイスを行います。

求める人物像

やる気のある方

経営者からのメッセージ

私たちは“ワクワク”を社員全員に感じてほしいと思っています。毎年発表する経営計画書で理念を共有しながら、一人ひとりが何のために働くかを考えてチャレンジする。難しい局面が訪れれば、社員が協力し合って乗り越えていく。自分で描いた思いを実現できるチームで前向きに働きたい方は、ぜひ当社をご検討ください。

動画PR

企業紹介動画
新潟県労政雇用課作成による企業紹介動画です!

企業情報

名称 株式会社阿部建設
所在地 〒945-0047
新潟県 柏崎市比角2丁目3番26号
電話番号 0257-23-4173
FAX番号 0257-23-7684
代表者 代表取締役社長
阿部 尚義
創業 昭和22年10月
資本金 4,500万円
従業員数 全74名 (男性 62名 女性 12名)
業種 建設業
事業内容 建設工事、土木工事、管工事、舗装工事
不動産業
ホームページ https://abekensetu.recruitment-info.jp/

就業情報

2023年09月07日現在

有給休暇取得状況 年平均 9日
育児休業取得情報 男性 事例なし 女性 100%
時間外勤務 月平均8.6時間
3年後定着率 100%

採用に関する情報

2023年09月07日現在

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 建築技術者・土木技術者・営業・トラック運転手
採用区分 新卒・既卒
給与 大卒 194,000円 短大・専門 179,000円
諸手当 超過勤務手当・家族手当・借上車手当・携帯電話手当・期末手当・家賃補助・遠距離現場手当・管理区域手当 等
賞与 年2回、他期末手当あり
勤務時間 8:00~17:10
休日・休暇 日曜・祝日・夏季休暇、GW、年始年末休暇他(年間118日)
勤務地 柏崎市または上越市
福利厚生 社会保険、財形貯蓄、資格取得費用支援、人間ドック費用補助、婦人科健診受診費用全額会社負担、慶弔見舞金、結婚祝金、出産祝金、永年勤続、確定拠出年金制度、社員持株会制度、
雇用期間 無期
試用期間
時間外労働
受動喫煙対策 屋内禁煙 屋外に喫煙スペースあり
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得授業料全額支援 資格取得のための授業料を会社で支援します
資格御祝い金 授業料支援を受けていても、現金御祝金支給します 例)一級建築士 100,000円
採用エントリー

マイナビ、または当社HPよりエントリーをお願いいたします。

採用に関する連絡先

担当部署 管理部
電話番号 0257-23-4173
メールアドレス c-yoshihara@abekensetu.co.jp

インターンシップ情報

インターンシップ実施場所 阿部建設本社集合
阿部建設の建設現場
実施場所への交通手段 集合場所へは各自
各現場見学への交通手段は会社で用意
最寄り駅・バス停、アクセス方法 JR越後線 柏崎東駅 徒歩5分
JR信越本線 柏崎駅 徒歩10分  送迎もします
実施内容 1day仕事体験
現場見学のほか、仕事に対する価値観を伝えます。
終了後、学生の強み等を伝え、キャリア形成のアドバイスもします。クロージングミーティングを実施。
1回あたりの受入人数 5~10名
受け入れ対象学生・学年・条件等 低学年(大学1~3年生)・既卒者含
実施時期 8月,9月,10月,11月,1月,2月
実施期間 1日以下(仕事体験)
報酬 報酬なし
外国人留学生対応の可否 対応可能
バリアフリー対応の可否 対応可能
企業からの交通費等の補助 なし
エントリー方法 マイナビ2024からエントリー
エントリーURL
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91845/is.html

移住支援金対象求人

掲載日 更新日 求人番号 求人名 移住支援金 雇用形態 職種 給与 就業場所 ハローワーク
求人番号
2020年
2月20日
2022年
8月22日
00000294 土木施工管理技術者募集!!! 移住支援金対象 正社員 土木施工管理技術者 月給 210,000円
 ~ 310,000円
新潟県
柏崎市
15050-
02284921
2019年
8月20日
2022年
8月22日
00000107 建築施工管理技術者募集!!! 移住支援金対象 正社員 建築施工管理技術者 月給 210,000円
 ~ 310,000円
新潟県
柏崎市
15050-
02283621
00000294 更新日 2022年8月22日 求人名 土木施工管理技術者募集!!! 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 土木施工管理技術者 給与 月給 210,000円 ~ 310,000円 就業場所 新潟県柏崎市 ハローワーク求人番号 15050-02284921
00000107 更新日 2022年8月22日 求人名 建築施工管理技術者募集!!! 移住支援金 移住支援金対象 雇用形態 正社員 職種 建築施工管理技術者 給与 月給 210,000円 ~ 310,000円 就業場所 新潟県柏崎市 ハローワーク求人番号 15050-02283621