株式会社 種村建設
更新日 2014年09月22日

また、アスファルト合材など資材の製造・販売を行う「魚沼アスコン」、道路標示標識工事が専門の「クオンテック」と共にグループ会社として相互協力をはかり、あらゆるニーズに迅速かつ的確に応えることを信条としています。
PR
シンボルマーク
社名の頭文字「T」をモチーフに基本理念の「自然との調和、共存、融合」のイメージをブルー(空・河川)、グリーン(大地)の2色で表現しています。
マークを斜めにすることによりそこに動きを持たせ「常に行動する企業」(経営・営業・地域活動)というイメージをアピールしています。
キャリアステップ
一人前の監理技術者となるために、焦らずじっくり必要な知識や経験を積んでいくためのサポート体制を整えています。具体的には、土木・建築・舗装の施工管理技士の資格取得を目標としたOJTの実施や、希望に応じて専門学校等への通学のサポートなどを行っています。入社後に専門知識を身につけられるので、文系・理系を問わずに活躍することができます。
我が社の魅力
お客様を第一に考え、一人ひとりが強い責任感と情熱を持って仕事に臨む。その誠実さこそ当社の誇りであり、企業活動の根幹であると確信しています。そのためにも、人材を育成することは企業の成長に不可欠。
当社は、「学べる環境づくり」に投資を惜しまず注力しています。
求める人物像
資質として重要視するのは協調性があることです。周囲とうまく連携し、オールマイティーに仕事を進めることのできる人が必要とされるでしょう。
お客様からの期待をモチベーションに換えられるような実力をじっくりと育てるのが当社の方針です。専門知識を学んだ経験がなくても構いません。地域環境の創造にやりがいを見出し、着実に力をつけて一人前の監理技術者を目指したい、という人を大いに歓迎します。
経営者からのメッセージ
災害を防ぎ、地域を守る。そのことの大切さを誰もが実感する今だからこそ、とても働きがいのある仕事だと自負しています。今後は若い皆さんと一緒に、お客様や地域の人々から喜ばれる仕事を重ねて確固たる地位を築き、100年続く企業を目指していきたいですね。
基本方針
・お客様を第一に考え、常に高品質の仕事を提供する。
・仕事を通じ、人々の暮らしと地域の安全を支える。
・社員の自主性を尊重し、人として成長できる環境を提供する。
企業情報
名称 | 株式会社 種村建設 |
---|---|
所在地 | 〒949-7252 新潟県 南魚沼市水尾417番地 |
電話番号 | 025-779-2311 |
FAX番号 | 025-779-3091 |
代表者 | 代表取締役 種村 成德 |
創業 | 昭和35年5月25日 |
資本金 | 3600万円 |
従業員数 | 全103名 (男性 96名 女性 7名) |
業種 | 建設業 |
事業内容 | ●総合建設業 建築工事・土木工事・舗装工事の設計・施工 冬期の道路除雪業務 土質調査・設計業務 不動産業 ●コンクリート二次製品の製造・販売 道路用製品・コンクリートブロック・農業土木用製品 ヒューム管・下水道用コンクリート製品・ボックスカルバート |
ホームページ | http://www.taneken.co.jp/ |
就業情報
2014年09月08日現在
有給休暇取得状況![]() |
年平均 15日 |
---|---|
育児休業取得情報 | 男性 事例なし![]() ![]() |
時間外勤務![]() |
月平均10時間 |
3年後定着率![]() |
95% |