企業情報
-
株式会社野水機械製作所
中越地域製造業研磨機、集塵機など、高性能マシンを通して真価の創造、進化の創出に貢献します。
研磨――それは精度の領域で為される付加価値を形成する最後の製造工程。
より美しく、より高精度に。
そしてそれは人の感性になじむよりヒューマンな感触をもたらし、商品価値を飛躍的に高めます。
私たちは研磨・研削カテゴリーを網羅する機械仕上げのプロフェッショナルとして各種新素材にもきめ細かく対応、ラインや利用目的にマッチした高性能マシンをフルオーダーでご提供いたします。 -
新和メッキ工業株式会社
上越市内製造業新和メッキ工業は、
「お客様からお預かりした製品に付加価値をつけてお返しする」
めっき屋です。
多様化する社会の中で、企業のあるべき姿について、
常に柔軟に考えていかねばなりません。
新和メッキは工業は、
持続可能な社会の実現を目指すために、
研究開発型のめっき屋として、
お客様のニーズを細かくお聞きし、
最適な表面処理をご提案し、
社会の問題解決に貢献したいと思っております。 -
株式会社パパまるハウス
新潟市内建設業私たちは、高品質・高機能が標準装備でありながら、低価格で安全・安心して過ごせる住まいづくりに努めております。より多くの人々に品質・価格にこだわった地震に強い安全な住まいを提供し、地域に根差した企業として社会に貢献致します。
-
株式会社中央グループ
新潟市内建設業私たちは、建築の申請・設計・検査・アフターまで、トータルでサポートするプロフェッショナルチームです。
-
有限会社大和自動車整備工場
中越地域サービス業自動車1級整備士が2名、在職。整備士全員が自動車検査員資格を取得済みの整備のプロショップです。
販売は全メーカーの新車中古車を取り扱い、スズキの副代理店でもあります。
リースは当地区唯一のオリックス自動車の取り扱い店になってます。
自動車保険、レンタカー、福祉車両の販売整備もお任せください。
新期採用者のカリキュラムも用意してますので安心して問い合わせをして下さい。 -
株式会社アートフォースジャパン
長岡市内建設業「安心できる生活を作る仕事」始めめせんか?
アートフォースジャパンは、「地盤改良工事」を主な事業としている企業です。
「地盤改良工事」というと聞きなれない方も多いでしょうが、家や建物の土台となる「地盤」を調査したり、改良したりする工事を指します。私たちは平成2年に設立して以来、数多くの「土木・建設工事」に関わってまいりました。大手ゼネコンやハウスメーカー、地元の工務店などとの協業を経て国内有数の規模と技術力を誇る「地盤改良工事のスペシャリスト」として、住宅などの建設の一翼をになっています。
私たちには、多くの経験に裏打ちされた高い施工品質とそれを支える管理体制が備わっております。
そして、その一つ一つには当然のことながら「人」が関わっています。
安心できる建物の基礎となるものが「地盤」であるとするならば、安心できる企業の基礎となるものは、まさしく「人」であり、そのつながりが生み出す「信頼」に他なりません。
これからも発展と成長を続けていくアートフォースジャパンに、ぜひあなたの力をお貸しください。 -
株式会社上越商会
上越市内製造業私たちは自然の恵みを活かしながら、郷土を築く一躍を担います。製品は皆さんの日常生活の身近なところに使われ、冬は道路除雪にも取組み、一年を通じて地域貢献度の高い企業です。
-
社会福祉法人沢ねっこ
下越地域(佐渡を含む)医療・福祉佐渡市にある沢根保育園を運営しております。「豊かに生きるねっこをそだてる」を保育理念に掲げ、子ども主体とした「あそび」を展開する保育を行っています。佐渡の自然や伝統に触れる機会を作る行事や、音楽・美術・芸能に触れる機会を作る等、感性を磨く環境を整えております。
-
有限会社ジーテック
新潟市内情報通信業[年間休日130日・有給休暇が取りやすい環境!]
(私達はこんな会社です)
・公共インフラの保守点検、解析・管理のためのソフトウェア開発・運用を行っています
・点検用ロボット(水中・陸上・空)等開発・運用を行っています
・この他にも新技術を積極的に開発し、常に時代の先をゆけるよう日々進化し続ける会社です! -
株式会社アスカ創建
上越地域建設業自社に社員大工が7名おり、1棟1棟きめ細やかな仕事家づくりをしています。
2017年上越インター近くに、新ブランドの展示場を竣工し
社員一同、お施主様に満足いただける
最高クラスを目指した高品質の家づくりを目指しています。
2017年度より、4年連続ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー賞を受賞しております。
また、創業60年を迎え、お客様地域の小さな困りごとからリノベーションまで幅広く施工しております。 -
新潟ゆうき株式会社
下越地域(佐渡を含む)農業主に岩船産でのお米を生産、集荷販売している法人です。
-
BDコーポレーション株式会社
新潟市内卸売・小売業・「インテリアショップボー・デコール」新潟店、横浜店の運営
・ボー・デコールブランドのオンラインショップの運営
・草木染め手織りじゅうたん「アートギャッベ」のヘッドオフィス
・オリジナルの「ハグみじゅうたん」の企画開発と卸
・オリジナルのリネンカーテン「Lif/Lin」の企画開発と卸
・ウールじゅうたん専門のクリーニング店 -
クロスウィルメディカル株式会社
新潟市内卸売・小売業創業から新潟の地域医療に貢献して、もうじき100年になる会社です。
次の100年も、更なる新潟の医療の発展を、陰ながら支えていきます。 -
あいせき株式会社
中越地域サービス業「全社員経営者、人間の能力に限度なし、商品は物プラス心」をモットーとし、常にユーザーのニーズを先取りし、全うすることと合わせて、「事業は人なり」の先訓の通り社員の能力開発を計ることにより事業の拡大可能を信条に誠意邁進中です
-
株式会社銭内堂
下越地域(佐渡を含む)情報通信業株式会社銭内堂は新潟県新発田市でお客様目線のサービスを提供しております。
Web×映像×マーケティングの組み合わせでお客様の目標数値達成を包括的に提案致します。
また、自社のWebサービス開発や企業のブランディング、企業向けのクラウドやオンプレミスのシステム構築も行なっております。 -
林工業株式会社
新潟市内製造業.
-
ハミングツアー(株式会社 ケー・オー・ケー・ケー)
下越地域(佐渡を含む)サービス業(他に分類されないもの)「旅の感動」をライフスタイルに組み込む、アクティブなお客様より絶大な支持を獲得している「ハミングツアー」。
コンサート制作会社からスタートした当社は、『感動プレゼント』をコンセプトに、リピーターを中心に、4万名もの登録会員を擁し、自社発行の季刊誌の個別宅配により宣伝費を最小化。その分、内容を充実させた、年間800企画にも及ぶ斬新なツアーは、新潟の「真の旅好き」なお客様より多くの参加を戴いています。
全カラー90頁に及ぶ季刊誌「ハミングタイム」は、当に「旅好きに贈る情報誌」で、写真選定から編集も全て社員の手作りです。
更に、旅行会社として大型からマイクロまで自社運営のバスを計22台所有しており、企画募集から旅行当日のアテンドまで、機動力のあるツアー運営ができる環境は全国的にも極めて珍しいと言えます。
■卓越した企画力とジャンルという概念の無い自由なフィールド!
桜、紅葉などの定番企画はモチロン、登山&トレッキング、自然派&ウォーキング、花&ガーデニング、花火、グルメ、プレミアム宿泊、城巡り、コンサート&観劇など企画担当者が徹底的にこだわった全国でも先駆けの企画(一部にはマニアックな!?)ツアーも目白押し。
■若手にも責任ある企画をどんどん任せるからキャリアアップが早い!
ジャンル別に分けられた「こだわり企画」は、若手を中心とする社員一人一人が生み出していますが、企画チームだけで無く、日々のご案内を行いながら情報誌の編集を行うデザインチーム。お客様を「夢の世界」にお連れするアテンダーである、添乗・バス運行チームなど全社員が協力し合って「お客様に最高の1日を楽しんで戴くため」日夜協力して盛り上げています。
■和気あいあいの職場は忙しい時でも楽しい!
「お客様に無限大の感動を!」明確に一つの目的が共有されているから、仕事の内容でグループが分かれるような事も無く、新卒の若手から、60代のシニア世代まで仲良く和気あいあいと仕事をしているのが特長です。
直近の決算では、5年連続の増収増益を達成し、念願の売上4億円を突破。全従業員一丸となって日夜邁進中です!
■2018年には、月岡温泉街に「主に訪日外国人や多泊客」を中心に据える、待望の「宿泊特化型和風ホテル」をオープンしました。
新潟県はインバウンドへの取り組みが、周辺各県と比較して出遅れていますが、2019年のラグビーW杯、2020年の東京五輪へ向けて、新潟駅、新潟空港に至近の温泉宿として、新潟の民俗文化、食文化を世界へ発信していきます。
★2019年春“日本海側初登場”オープントップバス運行開始!新潟の魅力を斬新なアイディアで世界へ向けて発信します。 -
有限会社 かたおか
上越市内卸売・小売業私どもは給食会社として40年近い歴史を持ち、上越地域の草分け的会社としての自負を持ってこの事業を続け、お客様より高い評価を戴いてまいりました。給食サービスの継続的かつ安定的な提供体制の確保は地域社会に貢献する意味で義務だと考えています。私どもは近隣地域に代行の業者を確保することが困難であることを前提に、全国規模で展開する「ハローランチグループ」に所属し、会員各社の相互協力体制による全国的なネットワークシステムを構築しております。
-
新潟銘醸 株式会社
中越地域製造業新潟銘醸は新潟県の中央に位置する小千谷市(おぢやし)にある造り酒屋です。
当社の製品は原料を吟味し、米を磨き丁寧に造っています。
きめが細かくまろやかで一口お飲みいただくとそのおいしさがわかります。 -
株式会社又助組
その他建設業当社は1928年(昭和3年)に新潟県山北町(現:村上市)で創業致しました。
地域のためならとどのような依頼でも信頼してもらえるよう丁寧な仕事を積み重ねて参りました。
平成に移り変わる頃、培った経験と技術を生かし新潟で暮らす様々な人のお役に立ちたいという思いから、本格的に住宅・不動産・リフォームの事業をスタートしました。
お客様の人生に長く寄り添える家づくりを目指して歩み続け、おかげさまでこれまで900組以上のお客様の家づくりに関わらせていただいてまいりました。
これからもお客様の住まいに対する想いを第一に考える工務店でありたいと思っております。
創業から地域の方のお役に立ちたいという思いを一心に貫き続けることで、地域の皆様にご支援いただき、「昭和」「平成」「令和」と続けて来ることが出来ました。
私たち又助組は、ひとりでも多くのお客様に「お願いしてよかった」と言っていただけるよう、これからも新潟No1のプロ集団を目指して歩んで参ります。