株式会社 ナンバ
更新日 2021年02月26日



PR
弊社の「得意なもの」は、これです。
空調(冷暖房・換気)、冷凍・冷蔵設備を中心に給排水、衛生、厨房などの設備を設計から施工、メンテナンスまでトータルでサポートしています。特に冷凍機に関しては、長年の経験と実績があります。365日24時間、何時でも経験を積んだ有資格者のサービスマンが対応します。
また、弊社では設備工事業だけでなく、環境問題への取り組みにも力を入れており、地球温暖化の原因の1つでもあるフロン漏えいを早期に発見するため、フロン漏えい検知システム「フロンキーパー」を自社開発するなど、創業以来様々な提案を行っています。
自社開発のフロンキーパー
フロンガス漏えい検知システム『フロンキーパー』を自社開発し、全国のお客様にご提供しています。このシステムは他社にないオンリーワン商品であり、毎年、東京や千葉にて開催される展示会に多数出品しております。
※詳細はホームページ(https://nanba1.jp/)にてご確認下さい。
我が社の魅力
ナンバの魅力は、設計から施工管理、施工を行い、メンテナンスのアフターフォローまで一貫して自社の社員で対応できます。このような体制をワンストップサービスと言いますが、お客様から絶大な信頼を得ることができ、大変喜ばれています。また、社内では意見の言いやすい環境があり、個人の成長を尊重する社風です。
求める人物像
自ら目標を掲げ、強い意志で挑戦し続けられる人
「お客様に選ばれる会社」になるにはどうしたらいいか?社員一人ひとりが目標を掲げ、目標に向かって挑戦・成長し続けていくことが、お客様に選ばれるための大切な要素の一つであると私たちは考え日々仕事に取り組んでいます。
はじめは些細な目標からで構いません。
目標を掲げ、強い意志で挑戦し続けられる人は、必ず成長を遂げ、お客様と社会に求められる人物になれます。皆さんの成長した姿が見られることを楽しみにしています
経営者からのメッセージ
設備工事業とは、皆さんが生活の中で当たり前に使用している、エアコンやお風呂、飲食店で提供される料理を作るための厨房機器など、私たちの生活になくてはならない設備全般の、設計・施工・メンテナンスを行っています。
人々が生きていく限り必要とされる大変重要な仕事です。
企業情報
名称 | 株式会社 ナンバ |
---|---|
所在地 | 〒940-2311 新潟県 長岡市三島新保633-1 |
電話番号 | 0258-42-2211 |
FAX番号 | 0258-42-2089 |
代表者 | 代表取締役社長 難波 俊輔 |
創業 | 1972年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 全58名 (男性 51名 女性 7名) |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 設備工事業 冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備、空調設備、厨房設備などの設計、施工、メンテナンス。(県内外のスーパーマーケットやコンビニ、商業施設など多数の実績あり) |
ホームページ | https://nanba1.jp/ |
就業情報
2021年02月26日現在
有給休暇取得状況![]() |
年平均 10.6日 |
---|---|
育児休業取得情報 | 男性 事例なし![]() ![]() |
時間外勤務![]() |
月平均20.3時間 |