企業情報
-
信越化学工業㈱直江津工場
上越市内製造業”素材”なら世界のブランド、シンエツ。
-
社会福祉法人西山刈羽福祉会
中越地域医療・福祉社会福祉法人西山刈羽福祉会は、法人の設置目的である「心豊かにして、安らぎのある地域社会の構築を目指し、地域住民ニーズに応えるための福祉事業」を基本としてサービスの充実を図ってまいります。
-
上越スターチ株式会社
長岡市内製造業弊社は長岡市に本社・工場を構え、主にお菓子やパン、麺、冷凍食品などの加工食品の原料となる、米でんぷん、米粉、加工デンプンなどを製造販売しています。
いずれも一般の消費者の皆様にはあまり馴染みがない物ばかりですが、おかげさまで食品業界においてかけがえのない素材原料として、全国の加工食品メーカー様、外食産業の企業様から高い評価をいただいています。 -
日本ベアリング株式会社
中越地域製造業ボールやローラーを使用して、摩擦抵抗の少ない各種直線運動用軸受を製造しています
当社は、直線運動軸受が日本へ本格導入された直後から、独自の設計と製造方法によるモノづくりに取り組み、高い品質と独自性にこだわりながら、お客様のニーズに応え続けています。「動くところに日本ベアリングあり」そんな声がこれからも聴こえるよう、全社を挙げてお客様のニーズに応え、より高品質でオリジナルな製品を提供し続けてまいります。 -
イーストライズ株式会社
その他情報通信業自然豊かな地方にいながら最新の技術を習得し全国へ発信できる会社です。私達は様々なWEBシステム開発からIoT、AI、RPA等の最新技術に関連した開発や各種業務システム、組込システム開発まで幅広く行っています。全国のサテライトオフィスやお客様の環境をテレワークで繋げる次世代に向けた分散開発を積極的に推進し成長に繋げています。
-
株式会社テクノクラフト
新潟市内情報通信業株式会社テクノクラフトは、GPSゴルフカート運行管理システム全国シェアNo.1の実績を誇る「マーシャルナビ」をはじめ、安全・安心に関するASPサービス製品を開発・販売しています。
-
株式会社 福地設計
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)創業65年以上の歴史を有する総合設計事務所です。民間、官庁施設の設計を通じ、快適で豊かな環境づくりに尽力してまいりました。
それぞれの分野のプロフェッショナルが連携し、より高みを目指して切磋琢磨しています。
時代が要請する建設DXについては、BIM活用を拡大し、設計の精度や品質の向上を図ると同時に、ワークライフバランスの推進にも役立てていこうと考えています。
社員が生き生きと働ける環境は創造性の向上、ひいては生産性の向上にもつながるため当社では重要課題と位置づけ、新潟県健康経営推進企業・新潟市健康経営ゴールドクラス認定企業として取り組んでいます。 -
株式会社ソフト・ドゥ
中越地域情報通信業新潟県魚沼市でソフトウェアの開発、パソコン/サーバ類の販売・保守、ネットワークの構築、ホームページの制作などを行っています。
-
日本フローサーブ株式会社 柏崎工場
中越地域製造業日本フローサーブ株式会社は、ポンプ、自動弁、メカニカルシールにおける世界的トップメーカである米国フローサーブ社グループの一員で、ポンプ・タービン・コンプレッサー・遠心分離機等の専門メーカです。
フローサーブでは約 17,000 人以上の社員が 世界56 か国以上で事業を展開しています。
当社は、フローサーブにおけるアジアでの重要な一拠点として、世界的なブランドのポンプを最適な条件で提供できる体制を整えるにいたりました。最近では回転機器メンテナンス専門のサービスセンターを設立、回転機器の設備診断、コンサルティング、修理、メンテナンスサービスの拡充、高度化にも力を注ぎ、幅広い範囲で高い評価を得ています。(旧社名:新潟ウオシントン株式会社) -
株式会社のうランド
中越地域農業若手3人で立ち上げた法人です。事業継承をしながら現在、生産×観光×加工を行っています。
水稲が主ですが、露地野菜・果樹(観光園)・そばの複合経営で、農産物を使用した加工品にも力を入れています。
農業をもっと楽しく、面白く。色んな人から農業に触れてもらえるような「農業のテーマパーク」を夢見ています。 -
エイト工業株式会社
新潟市内建設業エイト工業株式会社では、仮設工事及び塗装工事を軸に県内No.1を目指して事業を拡大中です。
それに伴い、一緒に働いてくれる方を募集しています。 経験者優遇、もちろん未経験の方も大歓迎です。 -
緑水工業株式会社
長岡市内電気・ガス・熱供給・水道業緑水工業は「水」を通じて地元の皆さんに貢献してきました。
1974年より下水道施設の管理業務、2005年からは上水道施設の管理業務を、新潟県や各市町村より受託して行っています。
皆様の生活に欠かせない水インフラを守る大切なお仕事です。
「当たり前が、当たり前であるように」経験を蓄積し技術を生かして日々業務に取り組んでいます。 -
株式会社ローテック【株式会社ローテックホールディングス】
中越地域建設業1946年(昭和21年)以来、ライフラインの整備を通じ地域社会と共に歩んでまいりました。
『電気・水・空気』は生活するうえで欠かすことのできない存在です。
我々は確かな技術で皆様の生活基盤であるライフラインをトータルサポートし、
継続的に安心安全な環境をお届けし続けます。
皆様から必要とされる会社であり続けるように柔軟に変化し、
進化しながら日々技術の向上と信頼される企業にむけて一歩一歩誠実に努力してまいります。
※2023年にホールディングス化しました -
株式会社高助
新潟市内卸売・小売業当社は明治18年1月創業。当初、北洋漁業だった社業も時代とともに変わり、現在では石油製品の卸売をメインに、ENEOSサービスステーションの運営、カーボディーコーティング施工、建設資材卸売・施工や、一般貨物運送や塩卸売、ボトルウォーター販売など、地域の皆様の生活に密着した営業展開を行っております。地域の皆様とともに、これまでも、これからも。
-
株式会社官社
新潟市内建設業私たちは1943年(昭和18年)の創業以来、左官工事一筋に邁進してきました。昭和50年代には、技術の向上とともに、業界に先駆けて作業の効率化や工程管理の強化に努め、大手ゼネコンとの契約をスタート。以来、様々なゼネコンとタッグを組んで、新潟県内において、病院や工場、教育機関などの大型建築物「野丁場」で経験を積み、創業から80年を迎えることができました。
野丁場における左官は、多くの技術者や職人と接しながら工事の進捗の鍵を担う「扇の要」であり、一方、ミリ単位の精度やクオリティが求められる「専門職人」でもあります。データやマニュアルだけでは対応できない局面も少なくありません。が、私たちは、AIやロボットには負けない「人の手」による技術で、数々の難題を解決してきました。
そうした姿勢と技術を次代につなげ、これからも「お客様に感謝し、感謝される企業」をめざして地域貢献に努めてまいります。 -
株式会社架設工事佐々木組
下越地域(佐渡を含む)建設業当社は昭和43年の創業以来、架設工事・構造物工事・特殊工事業に携わり豊かな地域づくり、環境共生都市の創造を目指して果敢に挑戦してまいりました。
現代は、個性化そして多様化の時代。建設業におきましても激しい時代の変化に伴って、さまざまな技術力が求められるようになりました。当社でも取引先の皆様のご要望に100%お応えできるよう努め、設立時より「創意工夫」を信念に、どの工法がより効果的・効率的であるかを考えながら、その時々に合わせた技術、施工方法を企画提案しております。 -
株式会社アベキン
中越地域製造業(株)アベキンは新潟県燕市に拠点を置く金属加工メーカーです。
主に大手オフィス家具メーカーやラグジュアリーインテリアブランドの家具、店舗什器等を製造しております。
当社は設計~梱包まで一貫して担う力(一貫生産体制)を持ち、全ての工程を本社工場内(新潟県燕市)で行っております。
OEM生産が主流ですが、一貫生産体制の強みである製造力を生かした自社製品開発にも力を入れております。
自社製品開発では医療関連製品やインテリア等分野にとらわれないものづくりを行っており、分野にとらわれずにものづくりができる環境=汎用性の高い設備や機械が整っている環境は当社の特徴の一つです。
また(株)アベキンは、M&Aを行っており、(株)阿部製作所、(株)矢部工業、(株)本間技工,
(株)千代田、(株)くろしろ木工所とそれぞれ違った技術を持つ会社をアベキングループとして迎え入れました。
それぞれの高い技術力をもとにアベキングループとしてのものづくりの可能性を広げております。 -
【 第5回新潟SDGsアワード 大賞 】妙高はねうま複業協同組合
上越地域複合サービス事業(郵便局、協同組合など)【 2025年_第5回新潟SDGsアワード大賞 受賞組合 】
全職員地域外から移住した平均年齢28歳の男女各3名(事務員男女各1名)マルチワーカーの職員で構成された組合です。
・妙高市内10事業者(農業、林業、酒造業、宿泊(温泉)業、小売業、まちづくり事業/ローカルビジネス業、等)で組織され、季節ごと仕事(季節労働)ができ、世界で1つだけの経験ができます。
・主に季節ごとに繁忙期を迎える事業者の業務を支えることが仕事内容となります。
・職員の方のスタートアップ支援もおこなってます。
◆働き方の一例として、春(4月〜6月)農業、夏(7月〜9月)
林業、秋(10月〜12月)酒造業、冬(1月〜3月)宿泊/リゾ
ート業といった様々な就業体験を通して妙高でしかできないキャリ
ア形成を可能とします。また、横断的に業務経験を積めることから
、地方ビジネスの着想も可能となりますので、妙高で起業を希望す
る場合は起業(スタートアップ)支援も行います。 -
下村企販株式会社
中越地域卸売・小売業当社は、台所調理用品、収納用品、レジャー用品、園芸用品等を企画販売しております
自社製造部門を持ち、企画・製造・販売までの一貫体制をもち、自社製造技術と企画開発力により、迅速な対応のできる商社を目指しております。
また、設計・デザイン・素材・機能性にいたるまで、お客様の幅広いニーズにお応えする「対応力」で高い評価をいただいています。あんしん安全で満足頂ける生活必需品、そして楽しさをお届けするアイデア商品等を提供しており、各地の生協、通販、ネットショップ等を通じて全国の皆さんからご愛用頂いております。 -
株式会社クレド
下越地域(佐渡を含む)建設業土木工事を中心に、道路改修工事・下水道等都市環境改善工事等・住宅の造成工事に卓越した技術力の向上を発揮し、堅実な経営方針の元、社員一丸となって全力で取り組み、地域社会に貢献しています。若い社員も多く、皆で頑張っています。