企業情報
-
社会福祉法人長岡福祉協会
長岡市内医療・福祉長岡福祉協会は「福祉」「介護」「医療」「教育」の4つの分野を連携させ、
地域に密着した福祉サービスで社会の利益を創出しています。
1979年に県内初の重症心身障害児施設を開設して以来46年、高齢者、障害児(者)施設、病院等を開設・運営。
福祉や介護に医療を深く結びつけることで、地域包括ケアシステムの実現を目指しています。
現在は首都圏においてもサービスを提供しています。
「自分や家族、友人が利用したいと思うサービスの提供」という基本理念のもと、
地域における医療・福祉サービスの新たな扉を開いていきましょう! -
社会福祉法人上越あたご福祉会
上越市内医療・福祉2001年に設立した上越あたご福祉会は、上越市・妙高市に複数事業所を構え、介護・障害・児童福祉事業を行っている社会福祉法人です。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、行政と協力しながらここまで歩んできました。日本最大級の専門学校グループの運営や学習塾、企業支援など多方面に渡る事業展開を行う、NSGグループに属します。グループのメリットを活かし医療法人や大学などともネットワークを持ち、医療や教育分野とも連携しています。
-
株式会社NNCジオテック
中越地域建設業当社は、深井戸掘削工事(水井戸・温泉等の掘削工事)を主体に、掘り上げた井戸から供給される温泉や太陽熱等を建物内の冷暖房やエネルギーに利用するための機械設備設計施工管理を行っています。
-
株式会社ダイエツ
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)当社は東北・北陸から全国へ技術を提供する、総合建設コンサルタント会社です。
国や県、市区町村など各地方公共団体とともに、インフラ整備に伴う「測量+設計+調査+維持管理」を担う技術パートナーとして、
社会全体の課題への対応と地域の安全安心な街づくりに貢献いたします。
○働きやすい職場づくりとその取り組みについて
「ハッピー・パートナー企業」(男女共同参画推進企業)認定 新潟県 R5
「ふくしま健康経営優良事業所2023」認証 福島県 R5
「働く女性応援」「仕事生活の調和」福島県次世代育成支援企業認定制度 福島県 H28 -
片建設株式会社
上越市内建設業家を造りつづけて103年。
上越地域の気候に合った家造りを強みとし、自社大工による一貫した施工で品質の維持向上を図る。
また引き渡し後のサポートを展開して業界内での差別化を試みている。 -
三和建設株式会社
新潟市内建設業私たち三和建設株式会社は、地元に密着し、日常生活に欠かすことのできない道路など社会資本の整備を進めております。社員ひとり一人が常に技術の向上を目指し、自然環境に配慮しながら工事を行い、地域の発展に貢献いたします。
-
株式会社新越ワークス
中越地域製造業料理のプロが使う業務用厨房用品や家庭用キッチンツール、自然と楽しく遊ぶためのアウトドア用品、環境に優しい木質ペレットを使ったストーブを製造、販売しています。
-
フジトモ株式会社
新潟市内建設業弊社は平成19年3月にフジトモ工務店として開業、そして平成20年10月にフジトモ株式会社を設立。
建築工事、介護保険の住宅改修工事を中心に今では介護ベッドや車イスなど福祉用具のレンタル、販売もスタートさせました。
また近年、新築工事も手掛け新しい住まいのご提案も勧めております。
『安全・安心・迅速』を信念に、『いつまでも同じ日常を過ごせる在宅生活へ』と建築工事の提案・施工、福祉用具の選定などからお客様へ快適な生活や気付きなどをご提供。
お客様から『ありがとう』を直に感じることができるやりがいのある仕事で個々の個性を活かし、地域に根差しながらお客様に喜ばれ、必要と思われる企業を目指して従業員一同頑張っております。 -
株式会社エクセレントホーム
新潟市内建設業エクセレントホームは、これまでに多くの住まいを建てるお手伝いさせていただきました。
その中でいつも大切にしてきたのは、家=ハードとしての箱を超えた、そこに暮らすご家族の笑顔や絆、幸せな気持ちです。
「家を建てる」より、「暮らしをつくる」ことをめざしたい。
住んでからの暮らしに、もっとワクワクを届けたい。
私たちは家づくりを通して、“心が弾むような暮らし”を創造したいと考えています。
なぜなら、マイホームを持つということは、人生で大きな決断のひとつ。だからこそ、その重要な選択の先にある「未来の暮らし」にスポットを当てられることが大切なのではないでしょうか。
間取りやデザイン、素材、構造…。もちろんそれも家づくりには欠かせない要素だと思います。
でも、住まいとは、もっとプライベートなものであると思うのです。
例えば…
新しい料理に挑戦してみようか。
お気に入りの空間で、読みたかった本を読もう。
いつもより、目覚めがすっきり心地よかった。
そんな、心がふわっと温かくなる、贅沢なひとときの積み重ねが「暮らし」につながっていきます。
好きなものに囲まれた毎日、憧れを手にしたときの未来の喜びは想像以上です。
ふとした出来事に家族の成長を感じたり、理想のライフスタイルが叶ったり。
誰のマネでもない、あなたらしい暮らし方。
それこそが「幸せのカタチ」です。
私たちは、エクセレントホームに関わるすべての人に 幸せになって欲しいと願っています。
これからも、皆様にとってかけがえのない毎日に感動を添える、 “ココロ、はずむ、暮らし”をご提案する企業であり続けます。 -
フラー株式会社
新潟市内情報通信業フラー株式会社は、「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」ことをユメに掲げ、2011年に創業して以来「データを生かして、ヒトの幸せを創る」ことを使命とし、デジタルパートナー事業を展開しています。創業者2名は、新潟県出身、長岡高専卒であり、故郷に貢献するため2017年に新潟支社(現在新潟本社)を開業し、「長岡花火公式アプリ」の制作や、県内大手企業のIT化支援など、新潟における事業展開を本格的に進めています。
-
山津水産株式会社
新潟市内卸売・小売業弊社は、新潟市中央卸売市場で水産物全般の卸売をしている会社です。ニッスイグループの一員として、また山津水産グループは弊社を中核として他4社で構成されており、山津冷蔵食品は水産加工業、新潟食品サービスは量販店への納品、ヤマツサービスは流通事業、一六水産は仲卸業と、それぞれ水産流通事業に欠かせない分野を担いながらグループ間で連携・補完し、新潟県民・市民の食卓へ毎日美味しい水産物をお届けしています。
-
株式会社ウィザップ
新潟市内製造業弊社の「一緒にワクワクしよう!」という理念の下、
お客様と一緒に『面白いこと』に挑戦することを自分たちの喜びとし、
いつまでもお客様、社会に貢献していきたいと考えます。 -
株式会社セントラルパートナーズ 新潟支店
新潟市内金融・保険業【東証STD上場企業子会社】転勤無&新潟市中央区万代勤務の内勤営業
当社は大手保険会社を複数社取り扱う保険のコールセンターです。
平成18年に岐阜県の大垣市に事業所を開設後、設立3年目に青森県青森市に東北支店、平成25年11月には3つ目の拠点となる新潟県新潟市中央区に新潟支店を開設しました。
2025年春、大阪みなみに大阪支店を開設予定です。
当社は「お客様と共にお客様の明日を考える」をモットーにお客様に「選ばれる代理店」を目指し、顧客満足度向上に努め、お客様への情報発信や商品提供を行っています。また、保険会社にも「選ばれる代理店」になるべく実績を積み重ねてきました。その結果として、数ある保険代理店の中でも当社しか行うことができないような保険会社等との提携事業にも参画し、新たな顧客拡大が可能となっています。 -
司法書士法人トラストグループ
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)エリアトップクラスの法律のプロフェッショナルとして新潟と地域に根差し、
地域の人々の生活や仕事上のさまざまな場面で課題解決を行い「街の法律家」として
それぞれの専門性を持ったスタッフがワンストップで価値提供をし続けてきたトラストグループ。
弊社は、地域のお客様に寄り添い、9割がご紹介・リピートのお客様で
累計20,000件以上の法律問題を解決してきました。
不動産登記、商業登記、相続、成年後見など、専門性と柔軟性の高い業務を
司法書士、行政書士、土地家屋調査士としてワンストップで
それぞれのプロフェッショナルなチームで価値提供しています。
(*全員が未経験から活躍!先輩スタッフと一緒に成長できます!!) -
株式会社新大倉
中越地域建設業柏崎市の世界最大規模の発電量の刈羽原子力発電所にて、電気計装設備の保全工事を行っております。
工事を管理する施工管理者として、共に働ける方を募集しております。
寮・社宅を完備し、引っ越し費用も負担します。
最初は、施工管理補助(見習い)から出発し、実務経験を経て、施工管理技士の資格を取得して頂きます。
施工管理技士の資格取得の為のサポート制度やキャリアスケジュールがあります。
身体を動かす作業が好きな方、きちんと報・連・相が出来る方を募集しております。 -
フードテクノエンジニアリング株式会社
中越地域建設業食品工場の「冷やす」に特化したエンジニアリング事業を行っております
急速凍結装置「フリーザー」等、各種機器をメーカーとして
製造も手掛け、計画・設計・施工・アフターサービスまでを一貫して提供しています。
食品工場を知り尽くしたスペシャリストが、
お客様である食品メーカー様のニーズに合わせた具体的なご提案をいたします。
人の生活に欠かせない「食」に関わる仕事にご興味のある方は、一緒に働いてみませんか? -
株式会社ステーツ
新潟市内建設業ステーツでは「ちょっといい家 ちょうどいい家」をテーマに家づくりを行っています。住まいは日々の暮らしを営む空間であり、豪華であればあるほど良いというものではありません。住む人にとってちょうどよく、それでいて他には無いこだわり「ちょっといい」がある家。ステーツはそんな「ちょっといい」「ちょうどいい」を、家づくりを通して皆様にお届けし、社是である「私たちの仕事は、人に喜ばれること」を実現しています。
-
株式会社佐文工業所
新潟市内製造業新潟から世界へ! 工業用ミシンの最重要部品で高い精密加工技術を要求される「カマ」の世界トップ企業 製品は60ヶ国以上に輸出されています
-
アーネスト株式会社
中越地域卸売・小売業1981年5月三条市で創業しました。
アイデア調理雑貨、キッチンウェアの企画・販売をしているファブレス企業です。
ものづくりの街「燕三条」を拠点とし、テレビ通販、生協、通販、店舗卸、海外、クラウドファンディングなど多岐にわたる販売チャネルでお客様に商品をお届けしています。
今後について
ファブレスである強みを生かし、その時々で新たなチャレンジによる商品開発を行い、当社の強みでもある幅広い販売チャネルで販売していく。
海外のテレビ通販・クラウドファンディングへの参入、国内外でのブランド認知の向上、直販販売チャネルの開拓などに取組み、多くの皆様に笑顔を届けていきます。 -
株式会社リボーン
上越市内医療・福祉総合福祉サービス業として主に介護、保育、フード&サービス、ブライダル等事業を多角的に運営する企業です。
■介護・障害事業
訪問介護やショートステイなど、在宅介護事業を複数展開し、お客様が安心・安全に在宅での生活が送れるようサポートいたします。
地域で暮らす皆様が、住み慣れた街でいつまでも笑顔で暮らせるよう、地域やご家族様とのつながりを大切にし、その人らしい暮らしを応援いたします。
■保育事業
介護の総合サービスの提供のみならず、子育てをサポートする取り組みにも力を入れております。
併設している老人ホームやデイサービスのご利用者様とふれあい、思いやりと助け合いの心を大切にしながら楽しく交流をしています。
■フード&サービス事業
レストランやクリーニング工房、スポーツクラブなど、だいにちスローライフビレッジ内で運営しているのがフード&サービス事業部です。
お客様の笑顔が沢山増えるように、心を込めてサービス提供させていただきます。
■ブライダル事業
お客様の大切な一日のために、プランナーやスタッフがひとつになって、ご提案から挙式までをサポートします。
ウェディングプランナーが、結婚式へのこだわりや、当日お招きするゲストへの配慮も忘れずに、一緒に最高のシーンを創り上げてまいります。