企業情報
-
クラッシングセンター株式会社
中越地域建設業『未来のために今できることを』
クラッシングセンター株式会社では、「地球温暖化防止。今できることから」、「100%リサイクルを目指して」をテーマに、産業廃棄物に関わる業務及び、建物解体工事等を行っております。
廃棄物をゴミとするのか、資源として再利用するのか、循環型社会にどこまで貢献できるかと日々努力しております。
弊社は皆様のご理解とご協力を得ながら、将来の子供たちが安心して暮らせる未来を作っていきます。 -
株式会社アルプスビジネスクリエーション
長岡市内サービス業アルプスビジネスクリエーション(通称ABC)は、1994年10月にアルプスアルパイン(旧アルプス電気)株式会社の人総務部から独立し、設立された会社です。
親会社であるアルプスアルパインおよびその関連会社において人事総務系業務の受託を中心に業務を行い、蓄積した技術、ノウハウをもってグループ以外のお客様への施設管理、住宅リフォーム、人材派遣・就職支援等の分野で地域密着の企業として地元に根をおろした事業展開を行っております。
また、2000年以降福祉サービス分野において福祉用具貸与を皮切りに在宅介護支援の事業にも裾野を広げ展開しています。
ABCは真心のこもったサービスを提供し、お客様と地域社会の発展に貢献します。 -
株式会社 関根製作所
新潟市内製造業アルミ、スチール、ステンレス製作金物(焼付塗装可)及びアルミ型材を多数そろえ、製造から施工まで一貫体制でビルから一般住宅まで幅広く製品を提供しています。又最近はパウチ(レトルト食品用)の殺菌用トレーと水産加工品を-40℃に冷凍しても凍りつかないフッ素加工トレイを製作販売しています。
-
株式会社KATEKYO新潟
新潟市内教育・学習支援業全国展開の『KATEKYOグループ』のフランチャイズとして、2019年に『KATEKYO新潟』として独立しました。プロ教師による完全個別指導の教室を新潟県内に19拠点展開、少人数クラス授業や家庭教師派遣も合わせて展開しています。これからも「地域教育に貢献」を合言葉に、日々取り組んで参ります。
-
信越機工株式会社
上越市内建設業当社は、信越化学グループの一社として、上越地域を中心に親会社である信越化学工業株式会社 直江津工場や同社関連会社、近隣の民間企業や官公庁の電気設備工事や機械設備工事を中心に行っている会社です。
特に主力の電気工事では官公庁工事の受注・施工実績も豊富で県内トップクラスの評価を得ております。また、電気通信工事や消防施設工事の施工や保守点検も行っています。
一方、機械設備工事では信越化学工業株式会社 直江津工場や関連会社はもとより、近隣企業の工場関係の機械・器具類やボイラー、ポンプ、モーター類の据付・整備、配管工事関係、安全弁やバルブ類の点検修理といった多分野に亘り事業展開しており、それぞれお客様から高い評価を得ております。
「安全第一」を基本に、良質な製品(工事)を継続的に提供することにより、お客様の信頼を高め、堅実な会社運営を行い社会に貢献してまいります。
また、技術力の向上、育成、伝承を図りながら若手技術者の養成に努めています。 -
医療法人愛広会
新潟市内医療・福祉新潟県内に病院、介護老人保健施設、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など幅広い事業展開をしているNSGグループ内の医療法人です。
人財育成に力を入れており、多種の研修制度や資格取得支援制度を要しております。 -
株式会社たかだ
新潟市内卸売・小売業建築資材卸売・建設専門工事業では新潟県トップクラス企業。
新潟県内11か所の拠点、宮城県仙台市に1拠点で営業展開。 -
株式会社 大二工業
新潟市内建設業弊社は1972年(昭和47年)創業以来、新潟県内の水道工事事業と設備工事事業(空調・衛生・給排水工事)を中心に幅広く営業を行ってまいりました。
これまで活動してこられたのも皆様のご理解・ご支援と、安全を最重要視してやってきたおかげと思っています。
命の源であるライフライン確保の為、土木部門では、阪神淡路大震災・中越地震・中越沖大震災・東日本大震災等ではいち早く現地へ出動し応急復旧に努めました。
また、新潟市や水道局から数々の優良工事表彰を受賞しています。
当社が長年に渡り培ってきた豊富なノウハウを生かし、安全とコスト削減を追求し『顧客満足・技術の向上・信頼される企業』をモットーに、あらゆることに挑戦し、さらなる業務拡充と社会貢献に邁進してまいります。 -
株式会社サクラ 直江津事業所
上越市内情報通信業弊社は昭和56年(1981年)以来、国内最大手鉄鋼メーカーの協力会社として「ITソリューション」、「物流」、「道路商品販売」の鉄鋼に特化した3事業をメインに、顧客のために「安心・安全・信頼」を重視し、あらゆるサービスに応えながら安定した事業経営を営んでおります。
東京文京区に本社を置き、拠点は新潟県上越市、千葉県木更津市、宮城県仙台市、茨城県鹿嶋市、福岡県北九州市、大分県大分市、山口県光市7つの拠点展開をして、地元最優先の人材採用をして、地元地域の企業へ貢献し地域のまちづくりの貢献と地元の方が安心して働ける環境づくりを念頭にして人材採用を大切に取り組んでおります。
当社は主に「ITソリューション」、「物流」、「ガードレールやフェンスなどの道路商品販売」の3事業による異業種で展開していることと、幅広い地域の社員で構成されているため、異業種ならではの強みと、地域性豊かな社員の結集ですので、入社してみてから知る魅力がたくさん詰まっています。
これからも、時代のニーズに応えながら「安心・安全・信頼」を追及した事業経営をし、更なる事業発展と地域貢献へ。そして、地元社員の安心安全な生活を守りながら育んでまいります。 -
安田設備工業株式会社
下越地域(佐渡を含む)建設業当社は昭和50年4月26日に創業し、「私たちは豊かなくらしを提供し 地域と共にあゆみ 笑顔と感動を創造する」を企業理念として、官公庁・民間工場,ビル等向けに、空調・給排水衛生設備工事、上下水道土木配管工事、機械器具設置工事、電気工事、さく井工事、水道施設工事、消防施設工事を行う会社です。
-
有限会社フーズ・サプライ・イタミ
長岡市内卸売・小売業中越地区を中心に各市町村の小中学校・保育園・病院・老人ホーム施設等を主に給食材料の納入(業務用食材)業務を行っております。
-
緑川酒造株式会社
中越地域製造業新潟県内でも有数の豪雪地帯の魚沼市にあり、設備の改善と好環境を求めて1990年に町の郊外に移転した。新蔵は、人の手で造るという酒造りの本質を守りながらも、冷蔵設備による綿密な温度管理で安定した酒造りを行っている。蔵人が丁寧な酒造りを目指し低温発酵と低温長期貯蔵を実施し、繊細で淡麗でありながら、米のふくらみも感じるバランスの良い酒が出来上がります。落ち着いたお酒なので和洋中を問わず、食中酒として最適で冷やでも燗酒でも楽しめます。
-
株式会社キャストアンドー
長岡市内製造業年々品質の向上を計り、製品もFC、FCD、低合金鋳鉄、と高級強靱鋳鉄の生産を行っており、又納期の確保において業界に誇り同時に公害設備の完備により、関係各位の信用を高め今日に至っております。
2023年太陽光発電システムを設置。CO2削減にも積極的に取り組んでいます。 -
株式会社ハイン
中越地域サービス業乗用エレベーター・寝台用エレベーター・人荷用エレベーター、エスカレーター・小荷物専用昇降機などの管理・点検・検査・修理業務をおこなっております。
緊急時には、ハイン独自の非常直報システムにより、エレベーター内に閉じ込められた人とインターホンでハイン緊急センターに直報され、直ちに技術者を派遣します。
ハインエレベーターは24時間365日即応体制で営業しておりますので安心してご利用いただけます。 -
ゆきぐに信用組合
中越地域金融・保険業ゆきぐに信用組合は、金融を通じて地元へ貢献することが使命であり、個人や企業のお困りごとの相談に乗り、一緒になって改善をお手伝いしております。「脱ノルマ経営」により、自分たちの生き残りを優先せず、地域の生き残りを優先した仕事に精一杯、取り組んでおります。弱い人を助け、弱い人の味方として信用組合の仕事に全力を捧げます。
-
寺泊産業株式会社
長岡市内建設業寺泊産業は昭和20年の創業以来、地域に根ざし、地域と共に歩んできた地場ゼネコンです。
地域の皆さまから「てらさん」の愛称で親しまれ、大型公共施設から店舗・オフィスビル・工場等の民間工事、住宅新築から窓ガラスの修繕に至るまでのあらゆる建物工事や、公共工事を主体とした道路・橋・河川整備・除雪等の生活・防災インフラの構築に対応しています。
私たち「てらさん」の社員は、総合建設業を通じて、お客様の満足と信頼を得られる会社を目指しています。 -
日本通信株式会社
新潟市内卸売・小売業当社は創業時より、無線通信機器、映像機器、運転教習機材、免許更新写真システム、携帯電話事業を主たる業務として、開発・製造・販売・保守を一貫して進めてまいりました。
エレクトロニクス業界は、目まぐるしく変化・進化を遂げてきました。
コンピュータの進化により今では車も自動運転の時代です。
そのような中でも、当社は、時代の進化に合わせた、商品を製造・販売してきました。
今後もお客様目線で喜ばれる商品を開発・製造・販売していく企業として、社員一同取り組んでまいります。
□ 3D(立体的思考)の行動を指針に、お客様の「疑問・問題」を「解決」に変える企業です。
□ 無線通信機器、監視カメラ、駐車場カーゲートなど幅広い商品を取り扱っております。
□ 特注品など開発、製造も行っております。 -
ユースタイルラボラトリー株式会社
その他医療・福祉Eustyle は「良」「好」「善」を表す接頭語 “eu” と「生活様式」「暮らし方」を意味する “style” からなります。ギリシャ語の“laborare(働くこと)” に由来する英語の “laboratory” と
併せて社名にいたしております。
ご利用者様とそのご家族の良質なくらしを追求する一助とならせて頂けますよう日々研鑚を重ねていく所存でございます。 -
新潟プレハブ工業株式会社
新潟市内建設業新潟プレハブ工業株式会社は、新潟県を拠点に、プレハブ建築と不動産事業で地域社会に貢献する企業です。創業以来、軽量鉄骨造による事務所、店舗、工場、倉庫などのプレハブ建築を得意とし、低コストかつ短工期で高品質な空間を提供してきました。お客様の多様なニーズに応え、システム建築にも力を入れ、効率性と耐久性を兼ね備えた建築を実現しています。また、ピタットハウスに加盟する不動産事業では、新潟市全域での賃貸・売買仲介から資産活用のコンサルティングまで幅広く展開。地域に根ざしたサービスと誠実な姿勢で、お客様の信頼に応え、未来のまちづくりに寄与することを目指しています。新潟プレハブ工業から、確かな技術と心のこもった提案をお届けします。
-
プログラフ株式会社
中越地域製造業現在の印刷技術は多種多様となり、「印刷とは何か」を定義することが困難になっています。
デジタル媒体の発展により視覚表現方法は多岐に渡り、印刷物の役割や価値も転換期を迎えています。
それに伴い印刷会社の業務範囲・ビジネスにも変化が必要になってきています。
紙への印刷、それはPROGRAFが一番得意な視覚表現方法です。
しかし「イメージをカタチにすること」の手段の一つにすぎません。様々な「視覚表現(魅せること)」を通して、私たちはお客様のイメージの具現化に貢献したいと考えます。