企業検索結果
全147社見つかりました。121~140社を表示
株式会社ラッティークイーン
更新日 2019年10月18日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
女性の永遠のテーマである「より健康で美しく若々しくありたい」という夢の実現に向けて、自社ブランド(加圧ソックス・加圧ストッキング・機能性下着・博士監修の健康食品及び健康茶・自然派化粧品・生活改善プログラム、健康美をテーマに行うカルチャー)の開発・提供を行い、ライフケア&トータルビューティーショップを運営しております。女性の自立を支援、応援する女性のための企業です。
- 業種:サービス業
- 所在地:中越地域
株式会社 堀内組 移住支援金対象求人 2件
更新日 2019年10月15日
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
建設業って何をしている会社ですか?
そう聞かれて、道路や川を造っています。学校や家を造っています。道路の除雪をしています。
と作業の内容を答えていました。
でも我々の仕事ってもっと分かりやすいものなのではないかと考えるようになりました。
道路や川を造る目的って?学校や家を造る目的って?
「家族の笑顔を増やすために造っているんだ!」
そこにたどり着きました。
「ふるさとの守り人である土木分野」と「家族の笑顔つくり人である建築分野」
判断に迷ったときは笑顔のために。
これからの100年もみなさんと笑顔で。
こんな想いと共に一緒に働く仲間も募集しています!!
- 業種:建設業
- 所在地:中越地域
株式会社チーム佐渡島 移住支援金対象求人 1件
更新日 2019年10月01日
- 移住支援金対象
佐渡産品を主に島外に向け販路拡大を行う「地域商社」として2018年4月に設立し、
島内生産事業者約60社にご参加いただいており、島内の企業が共に手を携え協業し、事業を推進することで大きなシナジー効果を発揮し、日本全国に佐渡産品が広がるよう事業活動を行なっています。
佐渡が大好き、佐渡の紹介をしたい、地域資源の有効活用をしたい、今までの培ったスキルを佐渡のために活用したい。この様な熱い思いをお持ちの方のご連絡をお待ちしています。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社バイオポリ上越 移住支援金対象求人 2件
更新日 2019年09月04日
- 移住支援金対象
お米プラスチックなどバイオマス(自然素材)を原料とした樹脂の開発、製造を行っております。
バイオマスを原料とし石油節約、CO2削減のできるプラスチックを製造。
大手企業との共同研究・共同特許取得にも成果を挙げており、新素材も種々開発。
- 業種:製造業
- 所在地:上越地域
株式会社戸田組 移住支援金対象求人 1件
更新日 2019年07月26日
- 移住支援金対象
当社は重機による土木工事を得意としております。
ICT(情報通信技術)施工機を取り入れた施工を導入し、正確性と安全性を両立した
効率的な施工を目指しています。
【技術と環境の両立を目指して】
建設業のほか、森林整備事業や土質改良事業も展開しております。
省資源化・低コストな工法を積極的に取り入れ
環境面にも配慮した工事を行ってます。
- 業種:建設業
- 所在地:中越地域
株式会社古寺製作所
更新日 2019年07月18日
はじめまして‼ 当社は【鍛造】という素材を鍛え上げモノを造っていく仕事をさせて頂いております。【鍛造】の中でも当社は「アプセット鍛造」という技術を用い、材料の無駄を省きコストを抑えるメリットを生み出します。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
税理士法人ユニティ
更新日 2019年04月11日
当事務所は、齋藤嘉一税理士事務所と野島廣一郎税理士事務所が合併し、平成30年12月より税理士法人となりました。社会で役立つ高度な職業会計人の育成を目指しています。
- 業種:サービス業(他に分類されないもの)
- 所在地:中越地域
山田精工株式会社
更新日 2019年04月02日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
私たちは0.1g以下の極小精密プラスチック成形加工を得意としております。
試作から大量生産まで幅広く対応いたします。
私達は今後医療機器の開発にも力を入れ、広く世界に貢献する会社を目指します。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
悠久礼送株式会社
更新日 2018年06月24日
・病院等医療施設からご自宅までのご遺体の搬送 ・ご自宅等から式場等へご遺体の移送
・式場等から斎場(火葬場)までの出棺
上記儀式等の際の車に関係する一部を葬儀社様から受注し運行しております。
・冠婚葬祭時 ・地域毎の行事、イベントや企業事業所さんの儀式、式典、研修会等の送迎も有ります
- 業種:サービス業
- 所在地:長岡市内
株式会社KAMIOL
更新日 2018年04月25日
株式会社KAMIOLは約90年間紙の卸商をしてまいりました。今でも主軸は紙卸事業ですが、新潟だけの販売に満足することなく、東京支店と大阪支店を展開し販路の拡大をしてまいりました。主力の紙事業以外にも常に何か新事業がないかを模索しています。現状に満足することはなく、常に次の一手を考えて事業展開を図っています。そんなKAMIOLですので、やる気のある方、向上心のある方にはどんどん仕事を任せていきます。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:長岡市内
藤次郎株式会社
更新日 2018年03月16日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
通産省グッドデザインに連続選定された家庭用・業務用庖丁の製造販売の会社です。優れた製品を開発し、新しい調理文化を全国へ、世界へ発信しています。(ISO9001・ISO14001取得済)
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社田中組
更新日 2018年03月16日
- 企業紹介動画
神社の宮大工から創業して80年以上、地域に寄り添う企業として活動しています。建物の建築・リフォーム、不動産の売買・斡旋、賃貸物件の管理、マンションのリノベーションなど、衣食住の「住」に関係する全てを提供致します。国・県・市町村の重要文化財(種月寺・県議会旧議事堂・・など)から自転車小屋まで、お客様の多様なニーズにお答えするべく、確かな技術をもって幅広く事業展開しております。
- 業種:建設業
- 所在地:新潟市内
株式会社オーエムパック
株式会社真友社
更新日 2018年03月14日
- 企業紹介動画
『第2の家族的学び場を目指す』
真友社は本社が新潟駅前にあります、教育・学習支援業の会社です。
イメージしやすいところで言いますと「学習塾」となりますが、真友社はよくある進学塾を目指していません。優秀なお子さんを有名校に合格させる事よりも、勉強が苦手でしたり問題を抱えているお子さんをより良い方向へ導くことが社会的に必要な事だと考えています。
学習塾事業のみならず、通信制高校サポート事業や放課後等デイサービス事業を通して、あらゆる状況のお子さんの水先案内人となる会社を目指します。
- 業種:教育・学習支援業
- 所在地:新潟市内
あおやまメディカル株式会社
更新日 2018年03月05日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
当社は、福祉用具の販売・レンタル、バリアフリーリフォーム、医療機器・施設設備販売、介護ショップ、各種研修・セミナーを行っている会社です。
1978年(昭和53年)に設立し、おかげさまで39周年を迎えることができました。
今後も商売を通して当社と関わる人全てが利益を得られる、「三方よし」の方法を考え、実現していけるように努めてまいります。
- 業種:医療・福祉
- 所在地:新潟市内
株式会社シンワ歯研
更新日 2018年02月27日
- 企業紹介動画
弊社は新潟を中心に前身からかぞえ半世紀に渡り、歯科技工を営んでおります。現在取引先は新潟大学歯学部をはじめ、医院様約350件になります。
経営理念に「歯科技工を通じて、社会に貢献する」と掲げております。それは患者様や先生方、クリニックのスタッフの方々に必要な存在であり続けられるという意味であります。そのために大切なキーワードは、イノベーション(技術革新)とクラフトマンシップ(技術者魂)と考えております。
- 業種:サービス業
- 所在地:新潟市内
株式会社三栄ニット
更新日 2017年03月08日
- 企業紹介動画
当社は五泉市でニット製品を製造している会社です。
主に首都圏のお客様(アパレル企業様、小売業様)との取り組みにより、レディースニットアイテムを中心に製造しています。
プルオーバーやカーディガンはもちろん、ジャケットやコート、スカート等、生産品目は多岐にわたり、またその高い品質により、お客様からの信頼をいただいています。
新しい製品の開発にも注力し、ファッション業界発展の一翼を担うべく、日々、努力をしている企業です。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社外山刃物
更新日 2017年03月08日
- 企業紹介動画
弊社 株式会社外山刃物は宗家伝統の技と感性が光る「秀久」ブランドの
優良品を提供し続け、ユーザーの皆様から厚い信頼をいただいております。
文久年間の創業より植木や華道用の鋏を専門としてきましたが
植木、盆栽、生け花からガーデニングへと流行が変わるにつれ、近年では
剪定鋏等、園芸用の鋏にも力を入れ、その成果として本職用剪定鋏
YP200、BB200がグッドデザイン賞を受賞。またお客様との共同企画
により足用つめ切りはさみという今までになかった分野にも進出、
これからも新しい事に挑んでいきます。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社岩村物産
更新日 2017年02月22日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
車両と燃料を中心に、お客様のカーライフをまるごとサポートしてきた株式会社岩村物産は50年以上、地域密着型で経営をしてきました。
2017年の現在では聖籠町と新発田市に本社・自動車整備工場、ガソリンスタンド4店舗、石油製品配送基地2カ所で営業をしております。
聖籠町東港にある本社・自動車整備工場は国土交通省からの指定整備工場を受け、地域でもトップクラスの入庫があります。6名以上の国家整備士が常駐しており、全車種・全メーカー対応できるのも強みです。
業績も現在まで順調に推移していますが、この先はさらなるエネルギー技術の進歩により時代の変化に適応・展開することが重要となります。変化の時代はチャンスの時代と捉え、「その時代に求められるサービス」をイメージでき、改善すべきところは自ら提案・行動し、感謝の気持ちで楽しく仕事をしたいという方を求めています。
私たちが大事にしたいのは、会社とともに成長したいという意欲です。
最初は着実に任された仕事をこなし、次は会社の方向性の中で自分が活躍できる道を探し、仕事を通して自分自身を成長させ、誇りを持ちたいという方に加わって頂きたいと思っています。
男女問わず向上心豊かな方、大歓迎です。お待ちしております。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)