企業情報
-
新潟中央青果株式会社
新潟市内卸売・小売業1964(昭和39)年、新潟県内で唯一農林水産省の許可を受けた青果物の総合卸売会社として新潟中央青果が設立されました。現在では60%以上の県内シェア(卸売金額ベース)を誇り、全19社ある新印グループ関連会社の中心企業として日々躍進を続けています。
-
新潟トランシス株式会社
下越地域(佐渡を含む)製造業当社はIHIグループの一員として気動車(内燃機関で走る鉄道車両)をはじめとする旅客車両、保守用車両、除雪機械と多種多様な用途の車両を製造し、国内外の様々なお客さまのニーズにお応えしています。
今後も交通インフラに求められる社会的ニーズの変化に合わせ、ハイブリッド車両や電気式気動車など環境に配慮した新しい動力システムを持つ車両の製造や、ICT・IoTを活用した製品・サービスの開発に取り組むなど、絶えず挑戦し前進していきます。 -
株式会社 ピーコック
長岡市内製造業創業54年。ピーコックは、移り変わる時代の変化に対応しながら「おいしさ、つくりたて、日本の心」を理念に掲げ、「より美味しく、より安全」を求め続けて、毎日様々なルートで多くのお客様の”おいしいね”の笑顔のために、「品質保証」を基本にピーコックブランドをお届けしている企業です。
-
株式会社オブリガードス
新潟市内教育・学習支援業当社(株)オブリガードスは長野をはじめ新潟・埼玉で「超個別指導塾まつがく」を運営している企業です。
小学生から高校生まで学力アップや目標達成のためのお手伝いをさせていただいております。生徒にただ勉強を教えるだけではなく、日々のテスト、受験、進学のその先にある価値を多方面から提供をし、地域密着の個別指導塾として皆様にとって身近な存在となるよう取り組んでおります。
会社名である「オブリガード」には2つの意味があります。
1つめは「ありがとう」。ポルトガル語です。
私たち超個別指導塾まつがくは1996年に長野県で開校して以来、たくさんの皆様に支えられ、ここまで来ることができました。これからもずっとこの感謝の気持ちを忘れずに教室運営をしていきたい、そんな想いを込めました。
2つめは音楽用語で「対旋律(合いの手)」。
主旋律、つまり主役は生徒さんや親御さんです。
私たちはみなさんを全力でサポートし、お子さんの能力を最大限に引き出す存在でありたい。そんな想いを込めました。 -
株式会社 ハイ・テックス
中越地域建設業豊かな自然と環境保護をモットーに地域に貢献するお仕事をする会社です。
主な仕事は軟弱な法面を補強する「法面保護工事」です。
法面工事の他にもモルタル吹付工・アンカー工・植生基材吹付工といった様々な工事を行います。
また、一般土木工事業や、冬には豪雪地帯ならではの屋根の雪下ろしなどの除雪作業も行っています。
当社では、国家資格取得を奨励しており、費用を補助します。
また、県外からの就職者に対して、社宅を完備しております。
明るく、元気に、気持ち良く働ける職場を目指しています。
社員同士のコミュニケーションが活発で、質問や相談のしやすい会社です。
会社と共に成長し、一緒に頑張ってくれる方、お待ちしています。 -
株式会社ミトク
下越地域(佐渡を含む)運輸業お客様のニーズに応じた輸送方法を提案します。
企業様から個人様まで幅広く対応します。
家具の配送と組立設置を行います。
エアコン、デジタル家電の配送はもちろん、組立設置まで行います。
通販物流の配送、組立設置を行います。
自転車、什器類、事務機器などの配送と組立設置を行います。
ATM機器、金庫、コピー機等の重量物の配送と設置を行います。 -
株式会社重川材木店
新潟市内建設業重川材木店の住まい造りの原点。それは、言葉では表現し難い想いや、まだ見ぬ未来への希望を、つまり、建主様の理想を理解し体現すること。
材木店として培ってきた知識と経験を生かし、厳選された素材を選び抜き、それを適材適所に配する心くばり。街並みに溶け込み「自然と」そこに存在する住まい。
四季の移ろいを身近に感じられ、建主様に愛着を持っていただけるような住宅造りを目指し、40名の社員大工と20名の設計・現場監理等スタッフが一丸となり、日々精進しております。 -
新潟県国民健康保険団体連合会
新潟市内公務(他に分類されないもの)国民健康保険団体連合会は、国民健康保険法に基づき、国民健康保険の保険者が共同して、その目的達成のための事業を行うために設立された公法人です。
-
第一建設工業株式会社
新潟市内建設業「鉄道を基盤とした総合建設業(ゼネコン)」として、新潟、東京、長野、秋田、山形及び仙台を地盤に事業を展開しています。橋りょう・トンネルなどの「土木事業」、線路の補修や敷設を行う「線路事業」、駅舎、マンション、商業施設などの建設を行う「建築事業」の3分野を中心に、各種工事の施工管理を行っています。
-
株式会社クローバフォー
中越地域卸売・小売業全国各地の販売店(スーパーマーケット等)に年間をとおして、
四季折々の商品企画提案及び販売を行います。
社員の平均年齢も若く、元気な会社です。
意欲のある方のチカラ!
お待ちしております! -
有限会社フロンティア十日町
中越地域情報通信業小さい会社ですが、たくさんのチャレンジをしています!
-
学校法人高宮学園代々木ゼミナール
新潟市内教育・学習支援業代々木ゼミナールは1957年の創立以来、長年培ってきた豊富なリソースを活かし「大学受験支援」「教育事業支援」の二つの面で教育を支えています。教育を受けるすべての方たちの夢を応援することが、私たちの使命です。
弊校ではみなさん一人ひとりとじっくりお話をしたうえで人柄重視の採用活動を行っています。教育系の学部学科出身ではない職員や、生徒対応ではなく「コンテンツの面から生徒を支えたい」と専門業務を行っている職員もいるなど、ご自身のやりたいことを叶えられる環境が代ゼミにはあります。
まずは面接で皆さんの教育に対する思いや、代ゼミで挑戦してみたい事をお聞かせください!
学部を問わず、教育に興味・関心がある、大学受験や大学生活で培ってきた経験を活かしたい、ご自身の知識や専門性を活かしたい、多様性を尊重しながら挑戦し続ける代ゼミでご自身も成長していきたいという方、大歓迎です。
【代ゼミ採用サイト】
https://mypage.3030.i-webs.jp/yozemi2026/applicant/entry/baitai-entry/entrycd/ngtcareernavi
※規約ページに移行します -
新潟綜合警備保障株式会社
新潟市内サービス業機械警備 常駐警備 特殊警備 現金(貴重品等)護送システム 売上金・両替金集配金システム 防災業務・消防用設備点検 防犯・防災機器の販売 フルタイムロッカー
-
株式会社 エム・エスオフィス
長岡市内教育・学習支援業ひと×しくみ×おもい=?
当社は、新潟県長岡市で1992年より操業しています。
組織の存続・発展を支える両輪は“人の育成”と“仕組み(マネジメントシステム)”であると考えています。
企業が求める“人づくり”と“仕組みづくり”を当社が蓄積したノウハウでご支援させて頂きます。 -
株式会社 大観荘
下越地域(佐渡を含む)飲食店・宿泊業新潟県の瀬波温泉で旅館業を行っております。リゾート和風館として、海の見えるお部屋やレストラン会場で和懐石のお食事を提供しております。そして夕陽が見える大浴場で日頃の疲れを癒して頂いております。
-
社会福祉法人いじみの福祉会
下越地域(佐渡を含む)医療・福祉これから介護はもっと面白くなる!私たちはお客様に支持される「人を大切にする感動企業」を創ります。
私たちの強みは最強のチーム力。「もっと良く!」「もっと未来へ!」元気に明るく楽しく仕事をしています。 -
株式会社なかさと
中越地域サービス業住民の健康増進と観光リゾートを兼ねた施設の管理運営をする
第3セクターの会社です。 -
株式会社 大建建設
新潟市内建設業新潟市で住宅の建築設計、施工を行っております。
リフォーム事業「DAIKENリフォーム」、新築事業「DAIKEN ARCHITECTS(ダイケンアーキテクツ)」、不動産事業「DAIKEN不動産」、土木工事「DAIKEN工事部」、4つのドメインで住まい・暮らしのワンストップサービスをご提供します。 -
株式会社スマイルファーム
下越地域(佐渡を含む)情報通信業民間企業及び自治体官公庁のWeb,ECなどの受託開発、アクセス解析や広告運用などのデジタルマーケティング支援と、食材の卸、小売、佐渡にて宿泊事業と食品加工事業を展開しています。
商品開発からOEMの受託、リアルマーケティングとデジタルマーケティングの双方を支援する会社です。 -
特定非営利活動法人かみえちご山里ファン倶楽部
上越市内サービス業(他に分類されないもの)かみえちご山里ファン倶楽部は、新潟県上越市の西部中山間地域(通称桑取谷)を中心に、地域住民80人が発起人となり2001年に発足したNPO法人です。
山里の自然、景観、文化、地域産業を「守る・深める・創造する」ことで豊かな地域を育むことを目的に活動しています。活動内容は、地域活動の支援、自主事業、仕事起こし、受託事業など多岐に渡ります。近年では「高齢者予防福祉」「こどもへのUターン教育」「雇用の場の創出」「移住支援」を活動の大きな柱に、「まかない(自給力)」を基軸とした地域づくりを目指しています。またこのような自立した地域コミュニティのあり方の重要性を発信しています。