企業情報
-
株式会社皆川自動車販売
下越地域(佐渡を含む)サービス業(他に分類されないもの)自動車関連サービスをワンストップで提供しています。
-
株式会社マルイ
中越地域卸売・小売業私たちマルイは、決して企業規模は大きくありません。だからこそ、お客様と顔と顔を合わせる”地元”のスーパーとして、これからもお客様のライフスタイルの基礎を担っていきます。皆さんもそんな地域密着企業で、”食”という奥深い分野を通じ活躍してみませんか?皆さんのチャレンジをお待ちしてます!!
-
株式会社DI Palette
新潟市内製造業印刷物だけでなく、Webやデータベース、システム開発やイベントのプロデュースまでトータルに対応する「情報コミュニケーション企業」として、高品格なサービスをお客様にご提供しています。
<クリエイティブ ソリューション>
●企画・編集 ●デザイン ●撮影 ●ホームページ・DVD・アプリ制作 ●各種プロモーション ●イベント ●媒体開発
<プリンティング ソリューション>
●オフセット枚葉印刷 ●オフセット高速輪転印刷 ●ビジネスフォーム・帳票印刷 ●Mac DTP・Win DTP ●製本 ●小ロット印刷
<デジタル ソリューション>
●データベースパブリッシング ●Webオーダーシステム ●デジタルアーカイブ ●デジタル文書管理
<アウトソーシング ソリューション>
●名簿出版事務局 ●コンベンション事務局 ●データプリントサービス ●封入封緘/ダイレクトメール発送代行 ●ロジスティックスサービス ●在庫保管サービス -
株式会社ジェイ・エス・エス
新潟市内情報通信業ICTで人々の幸福と豊かさを実現する【ジェイ・エス・エス / 新潟・NSGグループのICT企業】
私たちジェイ・エス・エスはNSGグループのICTを担う企業であると同時に、グループで培ったノウハウをベースとした製品・サービスをグループ外のお客様にも提供しております。
NSGグループは、学校教育、医療、福祉介護、食・農業、スポーツなど、多岐にわたる事業を展開しており、このような幅広く恵まれた事業分野でICT業務に携わり、様々な業務経験や挑戦、スキルアップができる環境は なかなか無いと思います。
また、フレックスタイム、フリーアドレス、テレワークなど、働き方の多様性も尊重しており、ワークライフバランスを充実させることができます。
私たちと一緒にICTで世の中に貢献したい方、お待ちしております。 -
株式会社アベキン
中越地域製造業(株)アベキンは新潟県燕市に拠点を置く金属加工メーカーです。
主に大手オフィス家具メーカーやラグジュアリーインテリアブランドの家具、店舗什器等を製造しております。
当社は設計~梱包まで一貫して担う力(一貫生産体制)を持ち、全ての工程を本社工場内(新潟県燕市)で行っております。
OEM生産が主流ですが、一貫生産体制の強みである製造力を生かした自社製品開発にも力を入れております。
自社製品開発では医療関連製品やインテリア等分野にとらわれないものづくりを行っており、分野にとらわれずにものづくりができる環境=汎用性の高い設備や機械が整っている環境は当社の特徴の一つです。
また(株)アベキンは、M&Aを行っており、(株)阿部製作所、(株)矢部工業、(株)本間技工,
(株)千代田とそれぞれ違った技術を持つ3つの会社をアベキングループとして迎え入れました。
それぞれの高い技術力をもとにアベキングループとしてのものづくりの可能性を広げております。 -
株式会社日産サティオ新潟西
長岡市内卸売・小売業一人ひとりのカーライフに長く寄り添うパートナー。
クルマと過ごす笑顔の時間。
クルマと重ねる家族の思い出。
クルマと迎える人生の節目。
お客さまと、そして、家族の毎日を、もっとハッピーにするお店。
私たちが目指すのは、すべての人のカーライフにそっと寄り添える「パートナー」です。
地域に愛され、評価され続ける、時代と共に進化し続けるために、
私たちSNWは、今まで以上にChallenge Spirit を持って愛される店づくりに取り組みます。
クルマのための場所ではなくお客さまのライフスタイルの実現のための「必要とされる場所」に。
こだわりの店づくりを。 -
田中産業株式会社
上越市内建設業皆さん、こんにちは。
新潟県上越市の田中産業株式会社です。
当社は、総合建設業、新潟県内の建設業者の中ではトップクラスの経営安定会社です。
2025年新卒採用を開始します。
当社では積極的でエネルギッシュな方を待っています。
社員のやる気に応える会社で仕事をしてみませんか。
創業以来「地域社会に貢献する」を社是に着実な成長を続けています。 -
日本精機株式会社
長岡市内製造業当社では、自動車、オートバイの他、建設機械、農業機械、船舶等に搭載されるメータや、空調・住宅機器コントローラやOA・情報機器操作パネルをはじめとする民生機器などの製品も取り扱っています。特に、車のフロントガラス部分にスピード・ナビ等の情報を表示するヘッドアップディスプレイ(HUD)のような次世代技術の開発や営業活動に注力しており、HUDの世界シェアは、現在世界トップを誇っています。
-
第一建設工業株式会社
新潟市内建設業「鉄道を基盤とした総合建設業(ゼネコン)」として、新潟、東京、長野、秋田、山形及び仙台を地盤に事業を展開しています。橋りょう・トンネルなどの「土木事業」、線路の補修や敷設を行う「線路事業」、駅舎、マンション、商業施設などの建設を行う「建築事業」の3分野を中心に、各種工事の施工管理を行っています。
-
コンドウ印刷株式会社
長岡市内製造業働く人の安全と健康を第一考えた職場環境です。
役割に応じた階層別研修や福利厚生が充実。副業の推奨、子育て・介護支援など、仕事と私生活の両立支援にも取り組んでいます。 -
特定非営利活動法人かみえちご山里ファン倶楽部
上越市内サービス業(他に分類されないもの)かみえちご山里ファン倶楽部は、新潟県上越市の西部中山間地域(通称桑取谷)を中心に、地域住民80人が発起人となり2001年に発足したNPO法人です。
山里の自然、景観、文化、地域産業を「守る・深める・創造する」ことで豊かな地域を育むことを目的に活動しています。活動内容は、地域活動の支援、自主事業、仕事起こし、受託事業など多岐に渡ります。近年では「高齢者予防福祉」「こどもへのUターン教育」「雇用の場の創出」「移住支援」を活動の大きな柱に、「まかない(自給力)」を基軸とした地域づくりを目指しています。またこのような自立した地域コミュニティのあり方の重要性を発信しています。 -
高橋建設株式会社
中越地域建設業当社の求人ページをご覧いただきましてありがとうございます。
当社は南魚沼市塩沢を中心に土木工事、建築工事、管工事、冬季除雪業務等の総合建設業です。
施工管理の技術者を目指す方、既にご経験の方を幅広く歓迎しています。
また、当社の従業員の約2割がIターン、Uターンとして地元に戻って活躍をしています。
出稼ぎで遠方に行くこともほとんど無く、地域と密着した仕事を継続して行うことができます。しかも、残業は月平均5時間ほどですのでプライベートも充実です。
年間休日は110日、資格取得や技能講習の補助制度もあり安心してスキルアップが可能です。 -
株式会社ツクイ
その他医療・福祉ツクイが提供する介護は「サービス業」です。
お客様お一人おひとりの人生観や思いを理解・尊重し、「どうしたらもっと良いサービスを提供できるのか」を常に考えること、そしてそれを妥協せずに実行していく行動力が大切です。
『もっと良い介護』を真剣に考え、一緒に取り組んでくれる人材をツクイでは求めています。
~当社が重視するポイント~
「自ら考えて行動ができる人」
「人に喜んでもらう事が好きな人」
「目標に向かって最後まであきらめずに努力できる人」 -
株式会社VHリテールサービス(メガネスーパー)
その他卸売・小売業お客様のご相談を丁寧にお伺いし、ベストな見え方、聴こえ方を提案・実現していくことが当社のミッションです。
メガネスーパーやメガネハウスなどのメガネ専門店を全国で300店舗以上展開(新潟県内は24店舗)。
メガネ、コンタクトレンズ、補聴器、リラクゼーションサービスを主軸に、お客様の眼や聞こえに関するお悩みを解決するサービス・商品の提案・提供と購入後の永続的サポートをしています。
「ずっとラクなメガネ」を
「見えるメガネ」は当たり前。「ずっとラクなメガネ」作りにこだわり、従来の25倍にあたる0.01刻みで測れる最新の測定機を導入しています。さらにスタッフの高い技術力とお客さまに寄り添う熱い思いがメガネスーパーの強みです。 -
株式会社ヒロセの賃貸
新潟市内不動産業~『不動産』を通じて、新潟をもっと住みやすく魅力的なまちに~
高齢化や人口減少、空家の増加といった変化の多い時代の中、ニーズの多様化や法制度の複雑化なども進み、私たちはさらに高い専門性が必要とされるようになりました。
弊社では、これからもお客様や時代のニーズに合わせてご要望にお応えし、一人でも多くのお客様に『ヒロセの賃貸』に依頼して良かったと感じていただけるよう、そして新潟のまちがより魅力的で住みたいまちになるよう、日々邁進してまいります。 -
サンフロンティア佐渡株式会社
下越地域(佐渡を含む)サービス業サンフロンティア佐渡(サンフロンティア佐渡グループ)とは、佐渡市において「観光で佐渡を元気に」をテーマに掲げ、ホテル事業、二次交通、アウトドア関連、お土産事業などを行い、全国の地域創生でご活用いただけるビジネスモデルの創造に取り組む会社です。
-
ユタカ電子工業株式会社
下越地域(佐渡を含む)製造業東証プライム上場企業ニチコン株式会社のグループ会社です。
当社は、顧客ニーズに合ったモノ造りを事業理念として多種多様なスイッチング電源装置や無停電電源装置を生産し躍進を図っており社会に貢献をしております。
又、お客様重視・株主重視・従業員重視を基本とし協力会社と共に収益力のあるそして環境に配慮した企業活動を行い、循環型社会の構築に貢献しています。
※大学・専門学校卒向けの求人も行っております。
随時、受付けておりますので総務課までお問い合わせください。 -
(株)サカイ
中越地域建設業必要なのは責任と覚悟、そしてちょっとした遊び心と創造力。
(株)サカイは建設業という仕事を通じて、個人を、家庭を、仲間を、故郷(地域)をあなたの大切なものを守りながら顧客にとっても、従業員にとっても、地域にとっても価値ある企業でありたい。そんな企業を目指しています。 -
株式会社キューピット
新潟市内卸売・小売業キューピットは、「生活に密着した日常商品の提供」というスーパーマーケットの原点を大切に、「食」に軸を置いた地域密着型営業に注力し、店舗の立地、地域の家族構成などによって、店舗の商品構成・サービス形態まで細かに変化させ、「お客様満足度」を高める戦略を日々展開しています。 キューピットはこれからも、地域やお客様のニーズを的確に捉えた店舗づくりを進め、地域のお客様に愛される『地域1番店』を目指していきます。
-
吉田金属工業株式会社
中越地域製造業◎包丁業界に革命を起こす!
-国境を越え、年月を超えて愛され続ける包丁「GLOBAL」。世界からの評価が私たちの誇りです-
当社は、手術用メス材使用特殊ステンレス材で家庭用・業務用包丁、ブランド名「GLOBAL」を製造しています。
1983年、テーブルナイフで培った製造ノウハウを包丁に応用させるという発想から、刀身から柄までオールステンレス一体構造型包丁の「GLOBAL」シリーズを発表。このかつてないコンセプトは、世界の包丁業界に新しく”オールステンレス包丁”というジャンルを形成するまでの衝撃を与えました。
1995年7月、2011年7月に英国消費者センターで世界ブランド品テスト結果世界一の品質評価を戴き、国内外で広く愛用されています。
ステンレス加工の技術を存分に活かし、鋼(はがね)に勝るとも劣らぬ切れ味を保ちながらも、錆びにくく手入れがしやすい製品を実現させ、当時は鋼が主流であった和包丁に対しても、ステンレスの可能性を証明することとなりました。
「料理は豊かな暮らしの原点です。おいしい笑顔、うれしい笑顔、やさしい笑顔・・。だからこそ、道具への思いも大切です。とりわけ、包丁はあなたのパートナー。自分の意のままにサクサクと食材が切れる悦び。素敵な仕上がりの予感にワクワクしてきます。”切る”から料理は始まります。「GLOBAL」のここちよい切れ味とスタイリッシュなデザインがあなたに最高の悦びと楽しさをお届けします。」
◎モノづくりへのこだわり
-手仕事が支える品質、込める想い-
意外かもしれませんが、「GLOBAL」は30以上の製造工程を通じ、職人の手から手へと渡って一丁が完成しています。長年培ってきたステンレス加工技術を礎とし、当社が誇る「Made in JAPAN」の鋭い切れ味は、熟練した職人の刃付けにより実現しているのです。
「GLOBAL」シリーズは発売から30年を超えた今日でも、色あせることなく世界中のシェフやユーザーから高い評価と支持を受け続けています。