企業情報
-
セキ技研株式会社
中越地域製造業「ものづくり」への情熱をもって小さな工場から機械部品の組立を始めたセキ技研。現在は産業界を支える自動化装置開発・製造業として、800機種を超える自動機の開発実績がございます。
自動機が形になるまでは、イメージをもとにしたお客様との打ち合わせから始まり、信頼性・完成度の高い自動機を製造するために多くの試行錯誤を繰り返します。例えば微細な部品を正確に「つかむ」「挟む」「部品の形状や平坦度を測定する」などニーズは多岐に渡りますが、私たちは多様なメカトロニクス技術でそのニーズにお応えしています。
これまでの経験や培った技術力を土台に新しいアイデアを交えて、お客様の要望にお応えする自動化機械が完成する。その瞬間の感動と喜びを味わえることは、ものづくりに携わる人間として最高の幸せだと思って仕事をしています。
また、自動機開発を行った後、その機械で部品を生産し納入するという受託生産事業も行っております。開発者でありながら製造までを担うことが、市場対応力・稼働スピード力の高さにつながっています。 -
株式会社阿部建設
中越地域建設業「社員がワクワクする会社、社員が未来を描ける会社でありたい」
柏崎市・上越市を中心に建築・土木工事を行っています。
健康経営優良法人2024認定企業です。
私たちは“ワクワク”を社員全員に感じてほしいと思っています。毎年発表する経営計画書で理念を共有しながら、一人ひとりが【何のために働くのか】を考えてチャレンジする。難しい局面があれば、社員が協力し合って乗り越えていく。自分で描いた思いを実現できるチームで前向きに働きたい方は、ぜひ当社をご検討ください。
当社の一番の強みは人財です。
また社員教育と社内コミュニケーションの向上に力を入れています。社員教育についてはOJT制度によるマンツーマン教育の他、・外部研修、海外視察研修などがあります。
*
未来を意識して、積極採用を続けています。おかげで若手が主力になってきています。
社員それぞれが成長し、地域を支えるわくわくするプレイヤーとして活躍できたらいいなぁと考えています。 -
株式会社キャスト
中越地域飲食店・宿泊業スキー、スノーボード、アウトドア、旅行をテーマに、各種制作・広告代理業務を行う会社です。新潟県湯沢町(苗場、ガーラ湯沢)、南魚沼市(舞子)のスノーリゾートでは飲食事業や運営サービス事業を行っております。
https://www.cast-inc.co.jp/ -
株式会社ナルサワコンサルタント
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)新潟県の総合建設コンサルタントとして1954年に創業しました。地域密着型企業として、常にきめ細かい技術サービスを提供し、地域社会の発展に貢献することをモットーとしてきました。今後も社会インフラ整備を通じて新潟県の発展に貢献し、持続可能な未来の実現を目指してまいります。
-
株式会社三宝
新潟市内飲食店・宿泊業ファミリーレストラン『三宝』、らーめん専門店『さんぽう亭・三宝亭』、をはじめ、新潟・秋田・山形・宮城・福島・長野・愛知・東京と東日本エリアに47店舗、海外に7店舗を展開するフードサービス企業です。創業当初から「お客様への真心のこもったおもてなし」と「新鮮な食材をふんだんに使った三宝ならでわの味わい」で 「地域に愛される店舗」を目指し大きく成長してきました。近年は、海外展開と共に働き方改革による労働環境の改善にも積極的に取組むなど様々な挑戦をしています。
-
株式会社加賀田組
新潟市内建設業加賀田組は明治28年の創業から129年を迎えました。
創業時から変わらず「お客様のために」という原点を誠実に追い求め続け、建設業を通して地域社会の発展に尽力しております。
匠の技と最新のテクノロジーで、常にプロとしての誇りを持ち、技術や知恵を駆使し、お客様に最良な建設物とサービスを提供させていただいております。
加賀田組のモットーは“信に由って行動し、誠をもって創り上げる”。
信用・信頼を大切に、真心を言葉に乗せ、誠意をもってその言葉を実現します。 -
西興産株式会社
下越地域(佐渡を含む)建設業当社は阿賀町で県・町発注の公共工事の元請を主としている総合建設会社です。
郷土に根ざす企業として、『地域社会への貢献』『安心・安全』をモットーに70年の歴史を歩んでまいりました。
災害復旧工事や道路・河川工事、道路の除雪作業など、地域の暮らしを支えるための工事を数多く手掛けています。
建設業というと、職場環境へのマイナスイメージを持つ方も多いと思います。
当社は、働く社員全員が「西興産は働きやすい建設会社だ!」と思ってくれるような職場を目指しています。
有給が取りにくいな~なんていう雰囲気はゼロですし、時間単位での有給取得も可能です。(年間有給取得日数は平均17日以上)
また、徹底した安全衛生管理を行い、現場での事故防止に努めています。 -
株式会社 NS・コンピュータサービス
長岡市内情報通信業私達は『ものづくりを支えるシステム開発』を行っています。日本精機株式会社から独立して誕生し、ものづくりの現場で培った経験・ノウハウを強みに、地域へ、そして世界へと幅広い分野で技術力・開発力を発揮しています。
-
有限会社菊池組
下越地域(佐渡を含む)建設業大正15年創業以来地域と共に歩んで来た地域密着型の企業です。総合建設業として港湾・道路・林業・農地等幅広い工事の施工実績を持っています。この技術力を次世代に継承していくためには経験者がいる今だからこそ若い人材の育成が不可欠であると考えています。社内の活性化を図る事で変化の激しい現代社会に対応出来るような企業を目指していきます。
-
株式会社巴山組
下越地域(佐渡を含む)建設業当社は福島県との県境に位置する阿賀町の総合建設会社です。
創業80年来、地域と共に成長して参りました。
中山間地域である阿賀町で災害復旧工事や防災対策工事なども多く手掛け、
モノづくりを通じて、地域に安全・安心を届けています。
文理・学部学科問わず、技術系職員(施工管理)を
募集しており、新入社員研修やOJT教育などの研修制度にも
力を入れております。 -
株式会社アルゴス
上越地域サービス業(他に分類されないもの)皆さん、こんにちは!
大手企業とは一線を画す、地方企業ならではの魅力が当社にはあります。
私たちは地元の気候を活かした「雪氷技術」で知られ、この分野での専門性が地域や他業種からの信頼を集めています。
また、若手の成長とチャンスの場を広げる努力が評価され、「ユースエール認定」を受けていますが、これは技術やキャリアパスを築く上でサポートが整っている証ともいえます。
さらに当社では、新入社員が早期から実践的なプロジェクトに参加し、多様な経験を積む機会を提供しています。
資格取得に向けた費用補助や合格祝い金、セミナー参加支援など、学びを支える制度も整っています。
福利厚生は充実しており、有給休暇の取得率が高く、育児休業の取得にも積極的な支援がされていますので、男女問わず働きやすい環境だと思います。
これらは、会社がワークライフバランスを大切にしている証とも言るかもしれません。
ただ、話を聞くだけでは分からないことも多いはずです。
だからこそ、ぜひ説明会に参加して、直接話を聞いてみてください。
先輩社員の生の声を聞くことができるので、会社の雰囲気を感じ、自分に合っているかどうか、またご自身の将来のキャリアについてじっくり考えるきっかけになると思います。 -
社会福祉法人つばめ福祉会
中越地域医療・福祉いつの時代においても、「福祉は人なり」の基本を忘れず、今後とも法人各事業所が地域社会において、真に必要とされる施設であり続けるため、福祉人材の育成に全力で取り組んでおります。 介護保険法施行に始まり、制度の改正等、大きな変化の時代にありながら、地域における総合的な福祉サービスの提供を目的とし、積極的に事業を展開しています。
-
ダイヤモンド電子 株式会社
下越地域(佐渡を含む)製造業最新のノウハウを結集し、時代のニーズを先取りする先端企業を目指して、明日に向って前進する魅力あふれる会社です。
-
新潟県労働金庫
新潟市内金融・保険業労働者がお金を借りることが難しかった時代に、はたらく仲間がお互いを助け合うために設立した、営利を目的としない金融機関である「ろうきん(労働金庫)」。70年以上前から個人のお客様の生活向上を目的とし、その時々のニーズに沿った商品・サービスをご提供してきました。その理念は現在も変わらず、住宅・教育資金など、ライフプランに合わせた商品をご利用いただき、はたらく人の生活を豊かにするため、夢を実現するために役立てられています。私たちは、いつもお客様のそばで一人ひとりと向き合い、様々な商品やサービスで生涯にわたり暮らしの手助けをするパートナーを目指しています。
-
サンワーズ株式会社
中越地域サービス業地域の発展と未来のために。
スズキ・いすゞ自動車を中心とした自動車の販売拠点と、軽自動車から特殊車両までを整備する自動車総合整備工場をもつ自動車の総合会社です。 -
宮本警報器株式会社
中越地域製造業創業150年の当社は、自動車産業の一員として最高品質の『安全』と『快適』を支えてきた電装品総合メーカーです。警報器(ホーン)を中心に、ブザーや各種電子ユニットを手掛けており、研究開発・設計・生産・販売までの一貫体制によって、低コストで、高品質な製品を実現し、今日も、皆様の愛するこの新潟から、世界中へ送り出しています。
自動車内部に組み付いているため、宮本製品が皆様の目に触れることはありませんが、”音”として、皆様のお耳に必ず届いています。そして、運転する方をしっかりサポートしてきたと自負しております。
今後も、一層の技術開発を行い、『より安全』『より快適』をめざし、カーエレクトロニクス業界で挑戦を続けていきます。
当社には、きっとあなたを本気にさせる”何か”が見つかるはずです。ぜひ宮本警報器へお出でください。
詳しくは、当社ホームページをご覧ください。 -
大栄産業株式会社 小出PC工場
中越地域製造業私たちの工場では建築用プレキャスト部材の設計・企画から製造・出荷まで行なっています。「プレキャスト部材」とは、工場であらかじめ製造されたコンクリート製品のことで、柱・梁・スラブなどがあります。これらを現場で組み立て接合する工法のことを「RC積層工法」といいます。
私たちは大規模な工場と充実した設備をもち、多数の有資格者をかかえ各々の分野でパーフェクトを目指すスペシャリスト集団です。これまで培ってきた高度な技術力と徹底した品質管理が信頼を生み出し、緻密な打ち合わせや確かな工程管理から品質の高い製品が生まれます。私たちが自信を持って作った製品は大手建設業者を得意先に関東、甲信越地方を中心に出荷しています。いわば魚沼市にいながら大都市の超高層ビルを作っているのです。
私たちの作った製品が組み合わさって超高層ビルとなるように、建築を利用する人たちが集まって新たなコミュニティが形成されます。コミュニティの発展はその舞台である私たちの作った建築にかかっているといっても過言ではないでしょう。全ての人々が笑顔になれる、感謝される建築を作ること、そして建築を通して社会の発展に寄与すること。それが私たちの使命です。 -
秀和建設株式会社
中越地域建設業『住宅建築、店舗・事務所・リニューアル事業、環境(LED)事業で秀和建設は自然との共生を目指しています。』
当社は公共工事、商業施設、福祉施設などの大型物件の新築・リニューアル工事から、天然無垢材を使用した木造注文住宅(夢ハウス)(cotton1/2)の設計・施工までを手掛ける総合建設企業です。
また、環境(LED)事業部では、LED照明の販売、太陽光発電装置設置と通して自然との共生を目指しています。
これからも、私たち従業員一人ひとりが、古来の技術をしっかりと守りながらお客様から安心していただける品質の『ものづくり』を進めてまいります。 -
株式会社高橋組
中越地域建設業《地域の発展と住民の安全安心つくりに貢献し続ける企業を目指して》
株式会社高橋組は1933年(昭和8年)の創業以来、地域に根差した活動を続けてまいりました。当社の品質方針である「常にお客様が満足する製品を供給する」ことを目指しながら、地域の『安全・安心な』暮らしに貢献できるよう努力しています。
建設業という商売は、お客様に買っていただく商品をあらかじめお見せすることはできません。私どもをご信頼いただいた上でお客様の大切な資金をお預かりするということになります。半世紀を超え、歴史を刻み続けることができるのは、お客様や地域の皆様方にご信頼をいただいた賜物と感謝しております。
近年、社会構造の大きな変化により、建設業に求められる役割はますます多様化、高度化しています。そのような中、高橋組ではただ図面通りに作るだけではなく、お客様とのコミュニケーションを密に、満足度の高い製品作りに向けて、さまざまな企画提案と最適な技術を駆使した高い付加価値の創造に努めてまいります。そのために、今後も全職員が一丸となって、この仕事に情熱を持ち、「提案力」と「技術力」を高めて、あらゆるご要望にお応えできるよう研鑽を続けていく所存です。 -
株式会社アイビーシステム
新潟市内情報通信業弊社は地域密着型のシステム開発会社です。
常にクリエイティブな考え方や新しいIT技術・テクノロジーを取り入れながら、
多様化するニーズに対応したシステムやアプリの企画・開発を行っています。
何事にも真剣に取り組む人、夢のある人、未来に向かって成長したい人を応援します!