企業情報
-
株式会社YAZ
下越地域(佐渡を含む)サービス業全てがスマホからつながる時代。友達も、メディアも、買物も。
「IoT」という言葉の通り、腕時計や家電がつながり、「スマホ決済」は日常的に使われ、「CtoC」ではリサイクルや、デリバリーも当たり前になってきました。
2023年に設立20周年を迎える当社は、長年ソフトウェア開発に関わり、ITソリューションで多くの課題を解決してきました。
現在YAZは、東京・渋谷本社をはじめ、2018年名古屋オフィス、2020年札幌オフィス、そして2021年12月に佐渡オフィスを立ち上げました。
代表田中は長岡市出身。
これから新潟県内で力強く発展していくための出発点となった佐渡オフィス。
「新潟のために」と大きな一歩を踏み出したその先には、田中の原点である長岡オフィス設立へと繋がっていきます。
VUCAと言われる劇的に変わっていく社会の中で、その変化の先駆けとなり、世の中の人々へ『楽しいサービス』を創り続けていくために。
もう20年、されど20年。
YAZはこの先も最先端を走り続けていきます。
2023年春より新規事業として立ち上がったHRソリューション事業は、新潟県に初となる弊社佐渡オフィスをメインにビジネス展開をスタート。
地方ほど「人」に困っている企業様は少なくない。そんな地方の「人的資本」の在り方に正面から向き合いながら、新潟を盛り上げていきたいと考えています。
2023年冬には県内2拠点目となる長岡オフィスを(米百俵プレイス)に開設。
弊社はすでにNAGAOKA WORKERにも加入済みで、新潟のITを学んできた学生を中心として、優秀人材へと育成できるよう注力していきます。
----------------------------
■渋谷本社
①ITソリューション事業(アプリ・Web開発、インフラ)
∟長岡オフィス(2023冬開設)
∟ほか 札幌オフィス、名古屋オフィス
■新潟佐渡オフィス
②HRソリューション(採用コンサル、インターンシップ企画、育成コンサル)
----------------------------
企業理念の「輝く人材を輩出し、輝く社会を創造する」を体現するかのように、弊社の働く社員が輝いて(心身ともに健康で)仕事ができるよう、経済産業省「健康経営優良法人」の認定を受けています。 -
小片鉄工株式会社
中越地域製造業企業ビジョンは「いつも、暮らしの中に」
オガタは、皆さんの生活のすぐ近くにある製品を作り出す元となる《熱》を作る機械を設計開発・製造、販売・アフターサービスまで手掛ける熱エネルギーの総合メーカーです!
2024卒入社式では一人一人に合わせた総務部長手作りでケーキ入刀実施!
個人個人に合わせた対応が抜群の会社です★TVCM放映中!★
SNSを通じて様々な情報を発信しています。
会社の雰囲気が伝わりやすいと高評価をいただいています♪
ぜひ“ogata_recruit”で検索してみてください!
■採用公式Instagram
<https://www.instagram.com/ogata_recruit/> -
株式会社ジェーミックス
上越市内情報通信業ジェーミックスは、人が主役となるネットワーク作りを推進してきた地域密着型のIT企業です。
■ケーブルテレビISPサポート事業
■学校・教育機関向けICT事業
■企業・公共・自治体向けICT事業
これら三本柱で事業を展開し、ITソリューションを提供します。
また、社内においては魅力的で働きやすい職場環境の構築を目指し、資格手当支給やテレワーク勤務の活用、時短勤務など様々な取り組みを進めています。 -
株式会社 えにし
上越地域医療・福祉訪問看護を行っている会社です。
患者様やご家族と病院よりも濃密な関係を築き、出来る限り患者様とご家族の想いを大切に関わって行くことを目標としています。
職員同士もアットホームな協力関係で、日々の業務をおこなっています。 -
ぬながわ森林組合
上越地域サービス業(他に分類されないもの)ぬながわ森林組合は、新潟県糸魚川市を拠点に、地域の森林整備や木材生産、森林所有者への支援、環境教育など、幅広い林業活動を行っています。
海と山に囲まれた自然豊かな環境の中で、地域に必要とされる林業の担い手として、誇りを持ってい働ける場所です。 -
株式会社ベネフィット・ワン
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)【福利厚生サービスで全国の『働く人々を支える』仕事を新潟で】
創業29年目。福利厚生事業のシェアトップ、国内18拠点、海外8拠点、会員数1,162万人突破。
1996年パソナグループの社内ベンチャー制度の第一号として設立された会社で、社会の動向やニーズに合わせて事業を展開してきたことで成長を遂げてきました。
安定した収益基盤のもと、幅広いフィールドで挑戦できる環境がベネフィット・ワンにはあります。 -
社会福祉法人 愛宕福祉会
新潟市内医療・福祉NSGグループの社会福祉法人として、特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・グループホーム・居宅介護支援事業所等の高齢福祉事業、障がい者支援・障がい者就労支援等の障がい福祉事業、保育所・子育て支援センター等の児童福祉事業を新潟県内(新潟市・新発田市・燕市・佐渡市・胎内市・関川村・東京都板橋区)に展開しています。併せて、新規事業の企画に積極的に取り組んでいます。
-
水村電機株式会社
長岡市内建設業工事部と家電部があり、多様化するユーザーのニーズに対応するためハード及びソフトのサービス体制を整備。
-
大村建設㈱
中越地域建設業”若者が定着できる街づくり”のために頑張る会社です。
「じぃ~んと感じる思いやり」が我が社のキャッチフレーズです。
会社のロゴは漢字の仁を象ったもの。「仁」には「人を思いやる心」という意味があり、会社の方針もこの考え方を基本としています。 -
株式会社加賀田組
新潟市内建設業加賀田組は明治28年の創業から130年を迎えました。
創業時から変わらず「お客様のために」という原点を誠実に追い求め続け、建設業を通して地域社会の発展に尽力しております。
匠の技と最新のテクノロジーで、常にプロとしての誇りを持ち、技術や知恵を駆使し、お客様に最良な建設物とサービスを提供させていただいております。
加賀田組のモットーは“信に由って行動し、誠をもって創り上げる”。
信用・信頼を大切に、真心を言葉に乗せ、誠意をもってその言葉を実現します。 -
近藤與助工業株式会社
中越地域卸売・小売業~『古いけれど新しい』会社へ~
もし、あなたが「長く愛されている会社で、自分の力を試してみたい」と思っているなら、うちの会社、ちょっと見てみてください。
私たちは、新潟県内で鋼材の卸売をしている会社です。創業149年、地元では「カクヨ」の名前で親しまれています。
と聞くと、「昔ながらの会社なのかな?」って思うかもしれません。
でも実は今、会社がどんどん変わってきているんです。
取扱商品は鋼材だけじゃなくて、建設に関わるあらゆる商品・サービス、さらにはPCやOA機器、電動工具まで。
どんな現場でも「カクヨに相談すればOK!」と言ってもらえるくらい、幅広く対応しています。
そして2022年から、大きな事業改革に着手しています。グループ会社が2社増え、新社屋や最新加工機も導入!
休日が増えて残業は減少、女性管理職も増えました。
健康経営の認定も取得し、働きやすさがどんどん進化中です。
「古いけど、ちゃんと新しい」。そんな会社を、今まさに一緒に作っていってくれる人を探しています。
創業150周年は、もうすぐ。
次の歴史をつくるメンバーとして、あなたもその一歩を踏み出してみませんか? -
リンクチャネル株式会社
下越地域(佐渡を含む)情報通信業ハードオフコーポレーションの100%子会社として、国内外ハードオフグループのシステム開発・保守をメインに行っていますが、一般企業様の受託開発業務及びヘルプデスク業務も請け負っております。
Webシステム開発・Windowsシステム開発・各種アプリ開発などを手掛けております -
株式会社ジェイエイサービス柏崎
中越地域サービス業当社は、JA柏崎より「農機・車輌・燃料・葬祭」という4つの専門事業を分社化し、平成18年に設立されました。「お客様第一と考え行動するとともに、社業の発展を通じて、地域に奉仕・貢献することで、より地域に密着し信頼される会社を目指す」という経営理念のもと、信頼される堅実な経営をおこなっております。
令和5年2月1日より親法人であるJA柏崎の合併によって、JAえちご中越の子会社となりました。 -
株式会社加藤組
下越地域(佐渡を含む)建設業私たち加藤組は創業以来100年以上にわたってお客様、株主、協力業者、地方の方々、そして従業員に支えられて建設業を通じて社会、地域への貢献を果たしてきました。新潟県や国土交通省から毎年数々の受賞、認定を頂いており、100年以上積み重ねてきた建築技術、経験には自信があります。
地方人口が減少し続けている現在において今まで人々の生活の足元を支えてきた私たちのような中小企業が地方で果たすべき役割というものは日に日に重要なものになってきています。
建設業界というのは特に新規参入が少ない業界です。だからこそ会社の魅力を磨き、発信し、新たな担い手を受け入れ、育て、技術を後世に伝えることが必要不可欠になっている業界であると考えています。そしてこの姿勢は将来の地域の安心・安全な暮らしを守るという意味で重要な役割を果たすとも考えています。
私たちのような地方中小企業がより良い企業となり、雇用を生むことで地域の定住人口の減少を防ぎ、さらにこれが地域文化の伝承、地域活性化にも繋がると思います。
地域に貢献する企業になりたい、その思いから私たちは地域貢献ボランティアとして地元新潟のサケが登る種川の清掃事業を毎年行い、東北大震災の際には会社一丸となってボランティア活動を行いうなど建設業務以外でも社会・地域貢献に尽力しています。また、社員の働きやすい職場を整えることにも力を入れており社員で旅行、新年会を毎年行っています。
そんな私たちは創業100年以上経った今もおかげさまで未だに企業として成長を続けています。住宅建設の新たなブランド立ち上げ、太陽光発電や木材リサイクル事業の開始、山形に営業所を新設するなど次々と事業の拡大を行っています。
これからも企業として成長をやめない意志を持ち、地方を建設、雇用など様々な面からしっかりと支え、地域に貢献できる企業であり続けたいと思っています。 -
日建工学株式会社
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)国土を海に囲まれ、いくつもの河川が流れる日本。
この国では昔から、水が与えてくれる恵みで暮らしを潤しながらも、
台風、地震、津波、集中豪雨など、厳しい自然災害と向き合ってきました。
私たち日建工学は、「消波根固ブロックメーカー」として60年以上にわたって研究開発を重ね、
さまざまな災害から暮らしを守るための製品や工法を生み出してきました。
私たちはいま、気候変動により激化する自然災害から人々の安心・安全な暮らしを守る「国土強靭化」、
温室効果ガス(GHG)の排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けた技術開発に挑戦し、
強くてしなやかで持続可能な社会の実現を目指しています。
■日建工学は、2024年に創立60周年を迎えました。
■東証スタンダード市場に上場(1984年)
■当社グループは、様々な機関と連携して製品や工法に関わる共同研究を推進し、工業所有権(特許等)を100以上保有している技術開発会社です。 -
英和株式会社
新潟市内卸売・小売業私たちは、あらゆる産業のハイテク化に貢献する計測制御と産業機械の総合商社です。計測・制御機器、電子機器やFA、産業機械などを販売しています。モノづくりに必要とされ様々な産業と深く関わり、今後ますます加速する少子高齢化社会に不可欠な分野です。また、当社は人材育成に熱心に取組み、ワークライフバランスや生産性向上の働き方改革を推進する企業です。
-
株式会社アルプスビジネスクリエーション
長岡市内サービス業アルプスビジネスクリエーション(通称ABC)は、1994年10月にアルプスアルパイン(旧アルプス電気)株式会社の人総務部から独立し、設立された会社です。
親会社であるアルプスアルパインおよびその関連会社において人事総務系業務の受託を中心に業務を行い、蓄積した技術、ノウハウをもってグループ以外のお客様への施設管理、住宅リフォーム、人材派遣・就職支援等の分野で地域密着の企業として地元に根をおろした事業展開を行っております。
また、2000年以降福祉サービス分野において福祉用具貸与を皮切りに在宅介護支援の事業にも裾野を広げ展開しています。
ABCは真心のこもったサービスを提供し、お客様と地域社会の発展に貢献します。 -
株式会社永井建設
新潟市内建設業#高卒採用 #新卒採用 #中途採用
私たち永井建設は「お客様の笑顔と幸せにあふれる家づくりを」という想いから明治19年から“130年以上続く地域密着型の企業です。
【永井建設は新潟を元気にしたい!新潟から輝き!地元新潟が大好きな人大歓迎‼】
★振休制度で年間休日115日保証
★スケジュール管理でお休みが自由に取得
★創業130年の安定企業
★社長になんでも聞ける
★働きやすい環境整備
★受注粗利益額に応じてインセンティブを支給!
収入アップにつながりモチベーション高く働けます。 -
協栄信用組合
下越地域(佐渡を含む)金融・保険業[ものづくりの街]燕市に本店が在り、その産業の街とそこで暮らす地域の皆様の生活を第一に地域に無くてはならない金融機関として営業をしています。「ちかくにいるからチカラになれる」をモットーに、お客様を身近に感じながらの仕事はとてもやりがいが持てる仕事です。繁忙日以外は原則定時帰宅を心がけ、ONとOFFがはっきりしているので、プライベートの時間も有効に活用できます。休暇も取りやすく職場の雰囲気も明るく活気ある声が飛び交います。
-
新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連)
新潟市内医療・福祉県内最大級の医療グループであるプライドと地域医療を担う責任を持ち、誰でも利用しやすい低簾な医療の提供を目指して日々大きなやりがいを感じています。新潟県内に11の病院を運営し、それぞれが地域医療の中核を担いスタッフが一体となり地域の特性を生かした病院作りや医療体制の整備を目指しています。