企業検索結果
全25社見つかりました。1~20社を表示
株式会社ジャステム
更新日 2023年11月11日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- グローバル企業
半導体産業向けの特注装置を開発、設計、販売している装置メーカです。
現在は半導体産業で培った技術で自動車、電子部品、医薬、鉄鋼、食品産業など様々なお客様に装置を納入しています。自分が設計した装置で検査された部品が、市販されている自動車や家電に搭載されていることを考えると、非常にやりがいのある仕事です。
- 業種:製造業
- 所在地:長岡市内
株式会社タクト・マシン・サービス
更新日 2023年10月31日
- 企業紹介動画
- 社員の声
私たちは、50年以上にもわたり、安定した経営を続けている企業です。
不景気でもニーズがなくなることのない保守・メンテナンスを主力事業としているからです。
当社の強みである、技術と対人力、全国のサポート体制を武器に、
様々なメーカー様から選ばれ続けています。
また、社員たちもホントいい人ばかり。特に管理職は、横柄な態度や理不尽なことを
言う人はいません。当社の自慢のマネージャーたちです!
そんな、会社だから仕事も増え続け、長く安定した経営を続けられています。
- 業種:サービス業(他に分類されないもの)
- 所在地:長岡市内
市川建設株式会社
更新日 2023年08月22日
創業82年の歴史ある総合建設業として、公共土木事業を主体に、道路、宅地造成や下水道管路メンテナンス、建物の解体工事など幅広く手掛けています。
比較的若いメンバーが多く、皆和気あいあいと仕事をしています。
少人数ながらも「仕事は楽しく、しっかり稼ぐ」をモットーに、頑張っている会社です。
- 業種:建設業
- 所在地:上越市内
株式会社アイテック
更新日 2023年06月08日
私たちは、新潟県や群馬県などでスーパーマーケット事業を展開するアクシアルリテイリング(東証プライム市場上場)のICT部門が独立してできた会社です。食品スーパーの運営に必要な発注システムや勤怠管理システム、情報共有サポートシステム、予算管理などの業務システムの企画から設計・開発、導入、運用・保守まで対応。システムを提供した企業はのべ160社以上と豊富な実績を誇ります。
- 業種:情報通信業
- 所在地:長岡市内
株式会社 アイ・フーズ
更新日 2023年06月07日
2017年2月に設立したばかりの若い会社です。
業務としては、主に介護施設等の給食を提供させて頂いております。
日々の食事に加え、年間を通しての行事食やイベント食などもお楽しみいただいております。只今、業務拡大につき管理職候補の募集も受け付けております。
- 業種:サービス業(他に分類されないもの)
- 所在地:新潟市内
株式会社 滝沢印刷・文具館タキザワ 移住支援金対象求人 7件
更新日 2023年05月29日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
1936年に十日町にて創業以来、当社は印刷・文具・OA事務機とオフィス業務に関することはワンストップで何でも応えられることを最大の特徴にして、地域の皆様とともに歩んでまいりました。
印刷部門では印刷物の製作はもちろんのこと、営業と連携した企画デザインチームが「コミュニケーションをデザインする」ことを通して、お客様のブランド価値向上や販売促進をサポートしています。また文具OA事務機部門に於いても、最新の商品のご紹介とともに、「働き方をデザインする」ことを通じて、働きやすいオフィス環境のご提案を行っています。また、これら3つの部門が連携することによる相乗効果で、お客様の価値を最大化します。
文具店舗の方も、“Basic&Exiting”をコンセプトとする大型文具専門店「文具館タキザワ」を新潟県内に6店舗構え、基本的な文具はリーズナブルな価格で提供するとともに、文具の面白さを体感できるワクワクするお店を目指しています。
急速にIT化の進展が進む現代、人と人とのつながりや、会社と地域とのつながりがより求められているのではないでしょうか?我々は、お客様のよき相談相手となり、新しい商品やサービス、そしてアイデアを提供し続けることで、人々の生活を豊かにしていく企業をめざします。また同時に、仕事を通じた社会貢献により、地域に働く場を創出し、働くことの幸せや喜びを与え、そして地域の経済や文化の発展に貢献する企業であり続けたいと考えています。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社イーエムエス新潟 移住支援金対象求人 0件
更新日 2023年04月11日
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
「コンピュターシステムは技術者の為にあるのではなく、それを使う『人』がいるからこそ初めて価値がある」を理念にコンピュータ開発を続けています。
「新潟で働きたい!」Uターン、地元へ戻りたいエンジニア、社員の希望に応えるた為、新潟本社を設立(2011年)。エンベデット(組込み系)ソフト開発を中心に、日本の先端技術の中の基幹でもある車載開発に関わる組込み系システム開発を得意としています。新潟からOnly One の技術者集団を目指し、地域の発展と社会貢献!世界に向けチャレンジを続けています。
弊社は社員育成に力を注いでいます。
最新の技術を取得したプロフェッショナルへと育成し人材を人財にかえ、高度化、多様化するコンピュータシステムの分野に於いて、高い意欲と優れた技術を駆使したエンジニアと共に柔軟に対応し、お客様のニーズに応える最適なソリューションを提供、クオリティーの高いシステム作りを続けます。高い評価と信頼を得て成長中の会社です。
- 業種:情報通信業
- 所在地:新潟市内
株式会社キタカタ
更新日 2023年02月25日
- 企業紹介動画
株式会社キタカタは、新潟市を中心に『越後秘蔵麺無尽蔵』『らーめん風伯』などラーメン業態を主力業態とし、全国へ出店しております。
何卒、キタカタグループを宜しくお願い申し上げます。
- 業種:飲食店・宿泊業
- 所在地:新潟市内
株式会社マルイ 移住支援金対象求人 0件
更新日 2023年02月19日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
私たちマルイは、決して企業規模は大きくありません。だからこそ、お客様と顔と顔を合わせる”地元”のスーパーとして、これからもお客様のライフスタイルの基礎を担っていきます。皆さんもそんな地域密着企業で、”食”という奥深い分野を通じ活躍してみませんか?皆さんのチャレンジをお待ちしてます!!
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:中越地域
株式会社ミツヒデ 移住支援金対象求人 1件
更新日 2023年02月03日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
元気とやる気のある方大歓迎です。
経験者の方は、もちろんのこと未経験の方でも親切に指導します。
やる気があれば、資格の取得や、取得後の待遇も全面バックアップします。
私たちが作る製品は、新潟の・・・日本の・・・世界の・・・建物を支えて、います。自分たちの作る「モノ」がいろんなところに建てられていることを創造すると「わくわく」しませんか?
是非私たちと一緒に「わくわく」しましょう。
2020年10月経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。
- 業種:建設業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社ダイワメカニック
更新日 2023年02月02日
当社は、主体事業と致しまして各種企業さま向け省力化製造ライン構築のご提案にて、設計から製造までを一貫で請負っております。
(納入実績 : 自動車・食品・製菓・製薬などの生産設備、各種工業プラントなど)
昭和59年5月に、(有)ダイワ機械設計事務所として創業。
平成3年燕市井土巻に本社社屋を建設し移転。
平成9年に社名を㈱ダイワメカニックに変更。同年に製造工場を併設して、機械製作を開始。
平成26年5月に、現在地に新社屋を建設し、全面移転いたしました。
令和4年8月に、現在地に第二工場および事務棟を増築。
今後も各種企業さまや地域社会の発展のために、みなさまのお役に立てます様、日々探究心をもって努力・前進する企業をめざします。
☆☆地域未来牽引企業に選定されました☆☆
★★健康経営優良法人に認定されました★★
☆☆ISO9001、14001を取得しました☆☆
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社W&N 移住支援金対象求人 4件
更新日 2023年01月17日
- 移住支援金対象
弊社は皆さんの身近に溢れる様々な「モノ」を作る、ものづくりのための機械(工作機械や鍛圧機械等の産業用機械)を販売・メンテナンスする商社です。
設立当初から、お客様の立場に立った提案とスピード感のある対応を心がけてきました。
また、グローバルな視点を持ち、日本と海外のものづくりを繋げる懸け橋となる事業を積極的に展開しています。
商品開発事業では、生産現場の課題への気づきから、それらを改善し、ものづくりに貢献したいという思いで、オリジナル商品を開発しています。
私たちは、これからも、ものづくりの新たな可能性を追求し、その未来を考えた提案を続けていきます。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:中越地域
株式会社日本ハウスホールディングス
更新日 2023年01月07日
- 我が社の魅力PR
創業55年を迎えた木造住宅メーカー。成約の50%超えがお客様からの紹介です。
当社の仕事のスタイル・社風は、「お客様に寄り添う事」。木造注文住宅から住宅関連商品(インテリアなど)の販売まで扱っているからこそ、お客様のニーズに応える姿勢が必要となります。また、売って終わりではなく、ご成約後も完成・引き渡しまで安心していただくための“プロジェクトのまとめ役”としても活躍をして頂きます。その結果、通常は展示場から集客する同業さんが多い中、当社は約50%超のお客様が、お客様からのご紹介なんです。でもそれってかなりスキルが必要なんじゃ・・・と心配になることはありません。教育制度として、マイスター制度というものがあり、半年~1年かけて、年齢の近い先輩がマンツーマンで業界のことから営業のことまで教えます!新卒入社の8割以上が文系出身者です。
- 業種:建設業
- 所在地:新潟市内
株式会社 日野屋玩具店 移住支援金対象求人 0件
更新日 2022年11月21日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
当社は、今年創業124周年目を迎えます。事業として、個人のお客様には、エンターテイメントを、法人のお客様にはコスト削減や売上向上のソリューションをご提供することを通じて、全てのお客様に、豊かな生活をご提供していくことを理念とした会社です。
会社設立時から、おもちゃ、ゲーム、携帯、ブロードバンド、レンタルプリンターと取扱商材を拡大/変移させながら、新しい領域へと挑戦をし続けてきました。そして、これからも、地域になくてはならない存在となるべく、たくさんの挑戦を続けていきます。
仕事を通じて成長していきたい、自分の力で会社を大きくしていきたい、そのような高い意欲を持っている方と一緒に、新しい未来を作り上げていきたいと思っています。弊社は実力主義の会社ですので、意欲ある方には次々と仕事が任されます。会社を使って、どんどん自分自身を成長させていってください。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:新潟市内
越建舗道株式会社
更新日 2022年07月23日
- 我が社の魅力PR
当社は昭和46年の創業より魚沼市を営業拠点とし、土木・アスファルト舗装事業で地域の皆様の快適生活を支えております。
10年20年先まで、これまで培った技術力、地元だからこそのノウハウを継承継続していく為にも一緒に働いてくれる仲間を待っています。
- 業種:建設業
- 所在地:中越地域
イワコンハウス新潟株式会社 移住支援金対象求人 1件
更新日 2022年07月16日
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
イワコンハウス新潟は1976年の創業以来、多くのお客様とパートナー企業の皆様に支えられ、自然素材で造る「無添加住宅」や、省エネ賃貸マンション・高齢者施設・保育園などの建設で豊かな「暮らし」を提供して参りました。
住む人・使う人と喜びを分かち合い、環境や地域への貢献をいつも感じることができる、そんな価値の高い仕事が私たちの自慢です。
これからも「ありがとう」が未来をつくる、その信念のもと、お客様一人ひとりの「想い」や「夢」をカタチにするお手伝いを続けます。
- 業種:建設業
- 所在地:新潟市内
株式会社小出環境サービス 移住支援金対象求人 0件
更新日 2022年05月16日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
新潟県魚沼市の環境関連の総合企業です。産業廃棄物の運搬や、マンションや住宅の排水管のメンテナンス・高圧洗浄作業、一般宅のお片付けなどをしています。日本で一番ありがとうと言われる会社を目指し、全社員の物心両面の幸福を追求し、地域社会に貢献し、みんなが幸せになる会社を目指しています。
ホームページ :http://www.kks-env.jp
設備事業部 :http://www.kantu.jp/
一般宅のお片付け:http://www.uonuma-katazuketai.jp/
- 業種:複合サービス事業(郵便局、協同組合など)
- 所在地:中越地域
フジトモ株式会社
更新日 2022年02月04日
- 企業紹介動画
弊社は平成19年3月にフジトモ工務店として開業、そして平成20年10月にフジトモ株式会社を設立。
建築工事、介護保険の住宅改修工事を中心に今では介護ベッドや車イスなど福祉用具のレンタル、販売もスタートさせました。
また近年、新築工事も手掛け新しい住まいのご提案も勧めております。
『安全・安心・迅速』を信念に、『いつまでも同じ日常を過ごせる在宅生活へ』と建築工事の提案・施工、福祉用具の選定などからお客様へ快適な生活や気付きなどをご提供。
お客様から『ありがとう』を直に感じることができるやりがいのある仕事で個々の個性を活かし、地域に根差しながらお客様に喜ばれ、必要と思われる企業を目指して従業員一同頑張っております。
- 業種:建設業
- 所在地:新潟市内
頸城運送倉庫 株式会社
更新日 2021年10月18日
歴史と信用ある企業として、物流サービス・石油類販売を通じ、地域の産業と生活に貢献し、社員の生活と地位向上に日々努力しています。
- 業種:運輸業
- 所在地:上越市内
株式会社 鈴木コーヒー
更新日 2021年08月26日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
近年、消費者の価値観やニーズは変化・多様化し続けています。コーヒーもまた、コンビニコーヒー、サードウェーブ(第三のコーヒームーブメント)をはじめとし、様々なシーンで注目を集めています。なぜ、今、コーヒーなのか。想像してみてください。朝の目覚めの一杯、カフェで恋人と共に過ごす時間、そして仕事の合間のほっと一息。そんな「コーヒーのある場面」には、いつも「リラックス」や「幸せなひととき」が寄り添っていませんか? すなわち、コーヒーはただの「飲みもの」ではなく、皆様のGOOD LIFEに寄与する確かな「存在」なのです。だからこそ、「今の時代に必要不可欠なモノであり、」私たちが本気で活動する意義が備わるのです。株式会社 鈴木コーヒーは創業より50幾年。これからもお客さまと共に、地域を舞台に、「コーヒーを通じた、人々のより豊かなLIFE」を提供してまいります。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:新潟市内