企業検索結果
全216社見つかりました。1~20社を表示
藤田金屬株式会社
更新日 2022年05月19日
- インターンシップ実施
藤田金属が手がける取扱品目は、他では考えられないほど多岐に渡ります。 ますます需要が高まってるステンレス、ゼネコン各社に向けての建築建材、建設・産業機械・造船などに用いられる厚板、自動車や家電製品に使われる薄板、土木・建設現場に欠かせない建設資材、その他の特殊鋼など。 そして、これらをお客様のご要望に合わせて、即応できる体制を整えています。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:新潟市内
遠藤工業株式会社 移住支援金対象求人 0件
更新日 2022年05月18日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
- グローバル企業
世界中のものづくり現場を支えています。
重いものを吊る。長いケーブルを巻く。不要なものを砕く。
私たちが手掛けるのは、ものづくり現場の生産性向上・省力化・環境負荷低減に貢献できる商品です。すべて自社で開発・生産している自社ブランド商品で、アフターサービスにも注力しているため、お客様から大きな信頼をいただいています。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社小林設計
更新日 2022年05月18日
当社は、いつも人の夢をエナジーに、
住み良い環境を実現するために歩み続けています。
「人を中心にしたまちづくり」のために、土木・建築・補償の
3つの部門が三位一体となり、ISO9001を取得し、
高い品質管理のもと地域社会に貢献しているのです。
私たちは一つひとつの仕事を大切に、力いっぱい取り組みながら、
信頼の輪を広げていきたいと願っています。
■営業登録
建設コンサルタント 第5858号
測量業 第4630号
一級建築士事務所 第536号
補償コンサルタント 第92号
- 業種:サービス業(他に分類されないもの)
- 所在地:中越地域
株式会社熊谷
更新日 2022年05月17日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
(株)熊谷は、本社が新潟県新潟市にある100%オーダーメイドのプラスチックパッケージメーカーです。
米袋・冷凍食品・電子レンジ向け商品など、食品包装を中心に様々な商品に高付加価値を与えるパッケージを素材から企画・設計、製造(印刷・ラミネート・加工)まで、トータルで提案しています。
また、環境負荷低減に配慮した製品・技術開発に積極的に取り組んでいます。
- 業種:製造業
- 所在地:新潟市内
株式会社遠藤製作所
更新日 2022年05月17日
- グローバル企業
当社は、製品開発から検査組立まで一貫生産のリーディングカンパニーとして、国内外から高い評価を受けています。「鍛造製法」にこだわり、高い技術力を生かした製品を生産し続けています。 世界が認めるENDOの技術 ゴルフクラブヘッドの開発メーカーとして、世界的規模での事業展開をしています。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
テンプスタッフフォーラム株式会社
更新日 2022年05月17日
当社は、社員一人一人の成長と積極的な発想・行動により、企業と人との「幸せな出会い」を創出し続ける人材サービス企業です。
人材派遣、人材紹介、アウトソーシング事業を通して、地域の雇用問題に取り組んでいます。
- 業種:サービス業(他に分類されないもの)
- 所在地:新潟市内
北陸ガス株式会社
更新日 2022年05月16日
- インターンシップ実施
当社は1913(大正2)年の設立から100年以上に渡り、新潟県内において都市ガスの普及拡大に努めてきました。現在では、新潟市・長岡市・三条市・見附市・加茂市・田上町・柏崎市・刈羽村を供給エリアとして、県内利用者の約6割、約42万件のお客さまに都市ガスをお届けしています。今後も低炭素社会の実現と持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを進め、お客さまに選ばれ続ける会社であることを目指しています。
- 業種:電気・ガス・熱供給・水道業
- 所在地:新潟市内
日本精機株式会社
更新日 2022年05月16日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
当社では、自動車、オートバイの他、建設機械、農業機械、船舶等に搭載されるメータや、空調・住宅機器コントローラやOA・情報機器操作パネルをはじめとする民生機器などの製品も取り扱っています。特に、車のフロントガラス部分にスピード・ナビ等の情報を表示するヘッドアップディスプレイ(HUD)のような次世代技術の開発や営業活動に注力しており、HUDの世界シェアは、現在世界トップを誇っています。
- 業種:製造業
- 所在地:長岡市内
轟産業株式会社 移住支援金対象求人 1件
更新日 2022年05月16日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
- グローバル企業
私たちは、工業技術専門商社として、多様化・高度化するお客様のニーズに適応した提案型の営業を展開しております。個性と特徴のない商社は生き残れないという信念を満ち続け、常にお客様にとって取引メリットがあるかないかを意識し、そして同業他社の模倣ではなく、独自の企業運営によって成長・発展していくことに尽力しております。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:その他
株式会社クボ製作所 移住支援金対象求人 0件
更新日 2022年05月16日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
当社は昭和48年に創業し、家具装備品や家電用電気電子部品の加工・組立を主力としてきました。しかし、東南アジアへ生産移転が進む中、家電分野からは一切撤退することを決断。現在の主力は、THK(株)様向け、ロボットや精密加工機械に不可欠な直動システム部品となっております。
また、市場規模の今後更なる拡大が見込まれる航空機産業向けに、機内部品の供給を行っております。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
小柳建設株式会社
更新日 2022年05月13日
- インターンシップ実施
- 企業紹介動画
私たちは総合建設業として、土木事業(道路・堤防・橋など)、建築事業(学校・病院・マンションなど)、環境保全事業(浚渫-しゅんせつ-)を中心に事業を行っています。
そんな小柳建設ですが、ただの建設業ではありません!
「働く人を楽にしたい」という想いから、DXの推進に力を入れています。
例えば、工事現場にいる人とあたかも隣にいるような感覚で工事現場の3D映像を見ながら打ち合わせをできるアプリケーションの開発、チャットツールを使ってシームレスに仕事ができる環境の整備、WEB会議や働きやすさを重視した社屋の建築など…様々なことを楽しみながら行っています。
そんな当社の取り組みや最新情報はSNS、また当社ホームページよりご覧いただけます!
ぜひ、当社の最先端な取り組みにご注目ください!
Instagram:https://www.instagram.com/oyanagi_construction_inc/
facebook:https://www.facebook.com/OyanagiConstruction/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCEMDgwLftbhwsQDFSarrHig
ホームページ:https://n-oyanagi.com/
- 業種:建設業
- 所在地:中越地域
株式会社中越興業 移住支援金対象求人 2件
更新日 2022年05月13日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 社員の声
- 移住支援金対象
中越興業は新潟県長岡市を中心に、建設業として地域の発展に貢献している会社です。
例えば「道の駅・ながおか花火館」
この施設の建設では道の駅としての利用だけでなく長岡の魅力を伝える場所・地域の情報を発信する場所という複数の役割を果たしました。これは今までにない、新しいカタチの道の駅です。また、施設内で長岡花火を体験できるプラネタリウム型施設を併設しており、コロナ禍で中止となっている長岡花火をサポートする役割も担っております。
このように当社では「ただつくる」だけではなく、地域の皆さんに活用していただき街を支えていく。そんな企業として成長を続けています。そのため、当社は地域の皆さんからの信用・信頼を大切にし、常に誠実な仕事を行うよう努めております。
- 業種:建設業
- 所在地:長岡市内
大河津建設株式会社 移住支援金対象求人 1件
更新日 2022年05月13日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
当社は燕市分水地区にあります「安心・安全」「元気で明るい」総合建設会社です。
「日々たゆまず努力を重ね、社会的に通用する技術を造り、更に顧客に愛される会社を目指す」
後世に残る“ものづくり”に携わることで社会的責任の重みを感じ、且つやり甲斐や達成感を感じながら社員一同日々精進しております。
資格取得や研修制度に力を入れ、社員が学習しやすく働きやすい環境を整えております。
- 業種:建設業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社メビウス 移住支援金対象求人 2件
更新日 2022年05月12日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
まもなく創業40周年を迎えるメビウスは、企業向けソフトウエア開発を基盤として、常に環境の変化に対応し、AI・IoT・バイオインフォマティクス・DXなど、新たな技術・分野に挑戦することで成長してきました。
今後さらにニーズが多様化する中で、IT技術、業務知識、提案、ビジネスデザイン、人材育成など各プロフェッショナルが力を合わせてお客様の思いと社員の思いを形にし、『なりたい未来』を叶えていく会社を目指します。
- 業種:情報通信業
- 所在地:新潟市内
平田バルブ工業株式会社
更新日 2022年05月12日
- 我が社の魅力PR
本社は、神奈川県川崎市にあり、管理部門・営業・技術の仕事を行っています。
新潟県魚沼市には、生産拠点があり、設計・製造・生産管理・品質保証を行っており、
その他、静岡県御前崎市・宮城県牡鹿郡・青森県下北郡にメンテナンス工事の拠点からは、全国各地にあるプラントに納入したバルブのメンテナンスに携わっております。
弊社では水道の蛇口ほどの手のひらサイズのバルブから、人の背丈以上高さ5メートルにもなる重量12トンのバルブなど、水、油はもちろん、液化天然ガス、ロケット燃料など特殊流体を制御するバルブを製作しています。
バルブは縁の下の力持ち的存在で決して目立つものではありませんが、社会インフラである各種エネルギープラント(LNG・火力発電所・原子力発電所など)で活躍し、人々の生活に貢献しています。
LNGの極低温弁でのシェアは、国内トップレベルです。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社 新潟フジカラー 移住支援金対象求人 0件
更新日 2022年05月11日
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
"身近で大切な思い出の写真や画像を高品質に仕上げ、写真や画像の持つ記録性と、未来へ繋ぐ力や可能性を追求してお客様へご提供しています。
現在では今まで培ってきた接客や撮影ノウハウと共に、全国でもトップクラスの高品質生産技術を活かし、新しい事業分野(サインディスプレイ・キャリアショップ運営・結婚式場運営等)も展開して業績を伸ばしています。"
- 業種:サービス業
- 所在地:新潟市内
北川瀝青工業株式会社 新潟支店 移住支援金対象求人 1件
更新日 2022年05月11日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
「この街を、水から守る。」
防水工事施工実績で北陸No.1、全国3位の会社です。
創業90年以上の老舗企業ですが、建設業界の中でもいち早くデジタル化、働き方改革を進めて「建設業界でいちばん爽やかな会社」になることを目指しています!!
【当社の魅力】
●社員定着率 95%以上!人同士の繋がりを大切にした、温かい社風です。
●資格取得は会社が全面バックアップ。社員の国家資格取得率は97%!
●会社は人生のステージだと考えているため、従業員全員が物心両面の幸福を感じられるような会社を目指しています。そのために残業削減の取り組みや、楽しく働ける組織を作る研修の実施、決算賞与での社員への利益還元を行っています。
- 業種:建設業
- 所在地:新潟市内
岡部組合資会社
更新日 2022年05月11日
- 企業紹介動画
新潟県魚沼市において昭和30年に砂利採取・土木建築請負業を創業。
地域の道路や橋、河川、下水道など、地域のインフラの整備を行ってきました。
創業後、土木工事の主材料となる砕石や生コンの製造販売業務を始めると共に、地域の駅前にビジネスホテルの事業を始めるなど、地域の発展に寄与する事業を行ってきました。
現在では、『社員とその家族を幸せにする』『地域社会のお役に立つ会社を目指す』という経営理念のもと、様々な事業を行っています。
地域の安心・安全を守り、地域が元気になるような仕事を一緒にやりませんか!!
- 業種:建設業
- 所在地:中越地域
ソリマチ株式会社
更新日 2022年05月10日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 説明会あり
- グローバル企業
日本で唯一の会計データサイエンス企業へ!
ソリマチでは、会計や給与など会社の仕事を助けるシステムを作っています。お客様は日本全国の中小企業さん、個人事業主さん、農家さん…日本の会社の99.7%を占める方々です。
今後は、ただお仕事を助けるだけではなく、会計データをもとに未来をつくるお手伝いをしたいと思っています。
新潟から、全国のお客様を助ける仕事を一緒にしませんか?
- 業種:情報通信業
- 所在地:長岡市内
吉田金属工業株式会社
更新日 2022年05月09日
- インターンシップ実施
- 企業紹介動画
◎包丁業界に革命を起こす!
-国境を越え、年月を超えて愛され続ける包丁「GLOBAL」。世界からの評価が私たちの誇りです-
当社は、手術用メス材使用特殊ステンレス材で家庭用・業務用包丁、ブランド名「GLOBAL」を製造しています。
1983年、テーブルナイフで培った製造ノウハウを包丁に応用させるという発想から、刀身から柄までオールステンレス一体構造型包丁の「GLOBAL」シリーズを発表。このかつてないコンセプトは、世界の包丁業界に新しく”オールステンレス包丁”というジャンルを形成するまでの衝撃を与えました。
1995年7月、2011年7月に英国消費者センターで世界ブランド品テスト結果世界一の品質評価を戴き、国内外で広く愛用されています。
ステンレス加工の技術を存分に活かし、鋼(はがね)に勝るとも劣らぬ切れ味を保ちながらも、錆びにくく手入れがしやすい製品を実現させ、当時は鋼が主流であった和包丁に対しても、ステンレスの可能性を証明することとなりました。
「料理は豊かな暮らしの原点です。おいしい笑顔、うれしい笑顔、やさしい笑顔・・。だからこそ、道具への思いも大切です。とりわけ、包丁はあなたのパートナー。自分の意のままにサクサクと食材が切れる悦び。素敵な仕上がりの予感にワクワクしてきます。”切る”から料理は始まります。「GLOBAL」のここちよい切れ味とスタイリッシュなデザインがあなたに最高の悦びと楽しさをお届けします。」
◎モノづくりへのこだわり
-手仕事が支える品質、込める想い-
意外かもしれませんが、「GLOBAL」は30以上の製造工程を通じ、職人の手から手へと渡って一丁が完成しています。長年培ってきたステンレス加工技術を礎とし、当社が誇る「Made in JAPAN」の鋭い切れ味は、熟練した職人の刃付けにより実現しているのです。
「GLOBAL」シリーズは発売から30年を超えた今日でも、色あせることなく世界中のシェフやユーザーから高い評価と支持を受け続けています。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域