企業情報
-
オーエムネットワーク株式会社
新潟市内情報通信業企画段階から販売まで自社で行うことをモットーとし、問題解決型システムをご提供しています。
自社開発にこだわり、下請け開発や客先派遣・常駐は行わず、お客様に直接サービスする方針を貫いています。
新潟で安心して働け、新潟発の優れたソリューションを全国にご提供します。 -
株式会社植木組
中越地域建設業明日を創造するために、つねに英知をもって挑戦し、その成果を共に歓び感動する。
これが私たち植木組の企業理念です。
当社は総合建設会社として、創業以来140年の長きにわたり地域と共に歩み、培われた技術と信用により、確固たる地位を築き上げてきました。
しかし、私たちはそれだけで決して満足はしていません。厳しさを増す経営環境の中で、誠実で実直な企業風土を守りつつ、刻々と変化する社会、経済、環境面において地域の皆様の安心と安全を確保し、お客様の夢の実現をサポートする企業でありたいと考えています。 -
株式会社エヌ・テー・シー
長岡市内情報通信業当社は、1984年の設立以来、ビジネスアプリケーションの開発を中心にシステムコンサルティングなどを行っています。
10の企業には10のマネジメントがあります。
私たちの使命はその10社10様の経営ビジョンを、人とIT企業でサポートすること。
ITというと難しく聞こえるかもしれませんが、お客様の事業に対する想いを、言葉にならない部分も含めて読み解いていくことが一番のポイントだと考えています。
私たちNTCは、ビジネスを成功させるために最も必要なことは「お客様との信頼関係…グッドコミュニケーション」であると考えています。
グッドコミュニケーションでビジネスを成功させ、お互いの企業繁栄に資することはもちろん、地域社会ひいては広く人類社会に貢献できることを心から願っております。 -
株式会社新潟日報社
新潟市内情報通信業わがともよ よきふみつづれ ふるさとの みづたのあぜに よむひとのため
これは「新潟日報」の題字をしたためた歌人・會津八一が社員に向けて詠んだ歌です。
県民読者の皆さんに正確で役に立つ、有益な情報を早く届けなさい-。
新潟日報社は「紙もデジタルも」を合言葉に、新聞やニュースサイトなどさまざまな媒体で正確なニュースを早く届けます。そして、地域で心豊かに暮らすことができる環境づくりを目指します。
蓄積された情報資産を有効利用しながら、新潟の「今」を伝え、未来を紡ぎます。 -
遠藤鋼機株式会社
新潟市内製造業大正15年(1926年)創業、昭和29年(1954年)会社設立、創業当初からインフラ関連事業に携わり本年創業99年を迎える資本金7,000万円自己資本額23憶4,000万円の安定した企業です。(2025年現在)
-
株式会社長岡化工機
長岡市内製造業水処理装置や、化学処理装置の製作を専門とする総合金属加工会社です。
装置の計画立案から設計製作、組立、電気計装、据付、配管電気工事まで一貫対応。経験20年以上のベテランをはじめ高い専門性を誇る職人が集まる技能派集団です。
溶接技術では長岡トップクラスを自負しており、特にステンレスのTIG溶接及び高圧配管の溶接については、放射線検査など過去に多くの実績・経験を持つ溶接工が多数在籍しています。
社員の8割が中途入社で、これから新しく働く方にとってもなじみやすい環境です。 -
新潟県厚生農業協同組合連合会
新潟市内医療・福祉県内最大級の医療グループであるプライドと地域医療を担う責任を持ち、誰でも利用しやすい低簾な医療の提供を目指して日々大きなやりがいを感じています。新潟県内に11の病院を運営し、それぞれが地域医療の中核を担いスタッフが一体となり地域の特性を生かした病院作りや医療体制の整備を目指しています。
-
青木環境事業 株式会社
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)安全で快適な環境づくりに貢献したい。
そんな思いから、1977年に弊社は誕生致しました。
設立以来、環境問題に於けるソリューション・プロバイダーとして、新潟を中心に東北・信越・関東にて、各種特殊清掃から、廃棄物の収集運搬、処理・リサイクル迄の流れを一貫して手がけてまいりました。2002年にはISO14001の認証を取得し、更なる品質の向上と環境負荷の低減に努めております。
今後とも、環境コンプライアンスを確実に実践し、お客様の要求に適う安全で安心な環境づくりを念頭におきながら、地域社会の発展に貢献し続ける所存です。 -
スズキ新潟販売株式会社
新潟市内サービス業当社は新潟県のスズキ正規ディーラーです。
創業当初より、新潟県内全域にてスズキ自動車の販売と自動車産業の発展に努力してまいりました。現在は下越地区に地域を絞り、スズキ軽四輪を中心として特約店との関係性を深め、かつ多くのお客様にスズキファンになっていただくため、活動しています。
社是「考えろ」を基本に、若き力が思う存分に発揮できる企業を目指し、未来を見つめて全社員一丸となって邁進していきたいと思います。 -
株式会社本陣リゾート
中越地域飲食店・宿泊業おもてなしの文化歴史と伝統の継承
創業、慶長15年(1610年 新潟県内の旅館創業年第2位)
大名の定宿として本陣、問屋を務めた綿貫家の当主が代表を務める本陣リゾートは、日本が誇る四季の魅力豊かな越後湯沢で400年来に渡り旅館業を営んでまいりました。
伝統とおもてなしの心を守りながらお客様の人生に寄り添い、よろこび創り、しあわせ創りのお手伝いをしています。 -
株式会社グリーンシグマ
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)社名のグリーンシグマは、緑と人材の総和を意味しています。組織として次のような思いを共有しながら、環境調査やまちづくり、建築設計、公園設計などの業務を通して、持続的社会の構築に貢献していきたいと考えています。
緑で代表される植物がなくては、他の生き物も人間も生きられません。私たちは、そこから始まるすべてのつながりを大切にします。
そして、多様な人財と、多様な技術力が融合して、新しい知恵を生み出し、常に自然環境と人間社会の調和を可能にするための技術の総合化を目指していきます。
グリーンシグマは、このような思いを共有する多様な専門性と個性を有する仲間たちの集合体を目指してきました。 -
株式会社オカ ダイマック
新潟市内卸売・小売業新潟市西区に本社を置く、株式会社オカは、主に携帯電話販売店を新潟、横浜、にて店舗展開し、全店直営の携帯電話量販店「ダイマック」を5店舗、キャリア系ショップ、auショップ、を5店舗運営する、県下最大級のモバイルショップネットワークです。
スマートフォンの登場によりインターネットの世界がより身近なものになり、それぞれのライフスタイルの一部となりました。ダイマックでは、お客様の生活スタイルとニーズに合わせて、携帯電話をもっと便利に、もっと豊かに、もっと快適にご活用いただくためのお手伝いができることに誇りをもって販売を行っています。
モバイルの進化と同様に、常に新しいことに挑戦を続け、お客様のため、地域のため、そして自身のために全社員一丸となって発展していける会社を目指しています。 -
カナデビア環境サービス株式会社
長岡市内サービス業(他に分類されないもの)創業から半世紀にわたり、国内各地の環境プラントの運転管理業務を担ってまいりました。
近年、環境問題がクローズアップされる中、当社が取り組む事業領域は未来の社会インフラの一端を担う重要な責務を負っています。
環境関連プラントの運転管理のプロフェッショナルとして、これまで積み重ねてきた技術やノウハウを最大限発揮し、「お客様に喜ばれる企業」であり続けるために価値を提供し続けます。 -
社会福祉法人 なかさと福祉会
中越地域医療・福祉当法人は、新潟県の南側の十日町市中里地区にあり、信濃川と清津川の合流する自然豊かな環境の中で事業を行っています。
平成9年に社会福祉法人を設立し、平成11年4月に特別養護老人ホーム七川荘を開設し、同時にデイサービスセンター、ホームヘルプサービス、居宅介護支援事業を行ってまいりました。平成26年5月からは、地域密着型特別養護法人ホーム七川荘やすらぎ、短期入所事業所七川荘やすらぎ、デイサービスセンターしちかわを新たに開設し事業展開をしています。
基本理念に『安心と笑顔を大切に 信頼される福祉サービスを提供します。』を掲げ、地域と一体となった介護サービスを目指しています。 -
学校法人聖母学園 認定こども園 十日町カトリック天使幼稚園・てんし保育園
中越地域教育・学習支援業カトリック精神に基づき、友だちに対して思いやりや感謝の気持ちを持つ。
子ども達、一人ひとりを尊重する。 -
株式会社 大平組
中越地域建設業・総合建設業(土木業を主体に施工管理)
・土木事業
道路、橋、トンネルなど、人々の生活を支える社会資本の整備と、異常気象や自然災害にも強く、人々が暮らしやすい環境を整備することを目的としています。
工事の大半は、県や、市から発注される公共工事と呼ばれるもので、地域社会に貢献できる仕事です。
・新潟県、魚沼市の公共工事を主体に、砂防工事、河川工事、道路工事、橋梁工事等を行っています。雪崩防止工事、災害復旧工事の誠実な責任施工は、地域住民の方々や発注者様など、各方面より高い評価を得ております。
・当社は、1931年の創業以来、地元・魚沼市で地域のみなさまとともに歩み続けてまいりました。創業90年という歴史に甘えることなく、安定した経営、確かな技術をもとに、さらにみなさまがたの信頼と、地域の発展のために努力をしていきます。
・新潟県からの優秀工事の表彰を、平成7年、平成13年、平成16年、と3度いただいております。 -
ワタナベグループ
長岡市内サービス業(他に分類されないもの)クリーニングを中心とした企業集合体です。「次の次の世代」のお客様にも我々のサービスが受け入れられて喜んでいただけること、「次の次の世代」にグループで仕事をする人たちからも喜んで働いていただける会社であること、それらを目指して営業活動を続け、創業119年目。これからも地域の皆様へのお役立ちのために「水から生まれる快適な暮らし」をテーマにサービスを提供し続けていきます。
-
株式会社ジェーミックス
上越市内情報通信業ジェーミックスは、人が主役となるネットワーク作りを推進してきた地域密着型のIT企業です。
■ケーブルテレビISPサポート事業
■学校・教育機関向けICT事業
■企業・公共・自治体向けICT事業
これら三本柱で事業を展開し、ITソリューションを提供します。
また、社内においては魅力的で働きやすい職場環境の構築を目指し、資格手当支給やテレワーク勤務の活用、時短勤務など様々な取り組みを進めています。 -
フクダハウジング株式会社
新潟市内建設業■新潟の地域性に特化した住まいづくりを提案■
「新築事業」「リフォーム事業」「事業用建築事業」「不動産事業」「マンション・ビル管理事業」
の5つの分野をトータルに展開しているフクダハウジング。5つの分野がお客様目線で一致団結し、
お客様の理想のライフスタイルを実現するための住まいづくりに取り組んでいます。 -
株式会社ソリマチ技研
新潟市内情報通信業ソリマチ技研は新潟県(新潟市、長岡市)に拠点を持ちながら、
日本有数のグローバルイノベーションカンパニーとの共同研究や共同サービスの推進を行い、
全国各地のお客様にサービスを提供している独立系の企業です。
新潟にいながら 最先端の企業と一緒に仕事ができる
新潟にいながら 日本を一歩動かすことができる
それがソリマチ技研の最大の特徴です!