企業情報
-
(一社)葵学園
長岡市内教育・学習支援業生徒一人ひとりの未来を切り拓く力を育む。
通信制高校卒業資格や国家資格の取得をはじめ、キャリア授業や起業体験を通して、社会で活躍するためのアントレプレナーシップを育成する。 -
株式会社萩田換地
下越地域(佐渡を含む)不動産業私たち萩田換地は、地域に根ざした不動産サービスを提供し、佐渡市内において不動産開発、分譲、仲介、管理を行うとともに、自然素材にこだわった戸建住宅の建築(無添加住宅)を手掛けております。
また、フード事業として、ミスタードーナツ(1店舗)、はなまるうどん(4店舗)、コメダ珈琲店(2店舗)、大戸屋ごはん処(1店舗)を新潟県内で展開しています。 -
株式会社システム・サイエンス
長岡市内情報通信業「人のために人が創る」IoTを通じて社会貢献
今年で創業46年を迎え「人の為に何か役立ちたい」と
人や企業に役立つシステムを創っています。
①未経験の方にも安心の教育制度:
教育面では充実した12ヶ月の新人教育(2ヶ月集合研修、10ヶ月OJT研修)を
行いサポートしていきます。中途研修制度も備えております。
②充実した福利厚生:
約2年に一度の社員旅行や「家族手当」「婚活補助」「資格報奨金制度」等の手当があり、
ワークライフバランスの取り組みとして、テレワークの定着促進も積極的に行っています。
③風通しの良い社風:
周年イベントや同好会、活動等を通じて風通しの良い社風創りを行っています。
④幅広いシステム開発:
WEBアプリ、DX/IoT、次世代ネットワーク等の開発以外にVR/AR技術や
AIロボット技術の自社開発にも取り組んでいます。 -
株式会社ヒロセの賃貸
新潟市内不動産業~『不動産』を通じて、新潟をもっと住みやすく魅力的なまちに~
高齢化や人口減少、空家の増加といった変化の多い時代の中、ニーズの多様化や法制度の複雑化なども進み、私たちはさらに高い専門性が必要とされるようになりました。
弊社では、これからもお客様や時代のニーズに合わせてご要望にお応えし、一人でも多くのお客様に『ヒロセの賃貸』に依頼して良かったと感じていただけるよう、そして新潟のまちがより魅力的で住みたいまちになるよう、日々邁進してまいります。 -
ハセガワ化成工業グループ ハセガワ化成工業株式会社 / 株式会社ニイプラ
新潟市内製造業「おいしい」をしっかり守って食卓へ
守りたいものがある。
プラスチックで出来た容器は、食品を守っている。
卵の殻が中身をしっかり守るように。
食品を守ることとは、すなわち みんなの食生活を守ること。
食生活を守ることとは、すなわち たくさんの人々を守ること。
人々を守ることとは、すなわち 私たちが暮らす この社会を守ること。
未来を守ること。
安全に確実に食品を守る、それが「 ようき・・・ な会社」 我が社の使命。
守りたい、その理念が未来になる。 -
有限会社みやけ食品
新潟市内製造業こだわりの「鶏卵」を主原料とした加工食品に特化した玉子商品を製造・販売しています。
新潟県(新潟市・五泉市)と、石川県七尾市、青森県八戸市、北海道札幌市に製造工場を展開し、「安心・安全・おいしい」食品を、全国のスーパー、コンビニ、量販店などにお届けしています。 -
株式会社千手
中越地域農業魚沼産コシヒカリの生産農家です
-
株式会社小川組
新潟市内建設業都市には様々な『機能』が集積し、必要とされています。
そうした『機能』を『カタチ』に変え、人々の生活や街の営みを支える。
それが小川組の仕事です。
後世まで残る建築物に携わる者として、そしてお客様の夢を現実のものにする者として、誇りと責任を持って仕事に取り組む社員は当社の自慢です。
一人ひとりが今以上に力をつけてさらにパフォーマンスを上げられるよう、社員教育にも力を注いでいます。
創業から100年の歴史で培った技術と信頼をもとに、新時代に向けてさらなる成長を目指します。 -
社会福祉法人見附福祉会
中越地域医療・福祉社会福祉法人見附福祉会は、昭和55年に設立され、現在は見附市内に5カ所の老人福祉施設(大平園・フローラ・龍宮荘・坂井園・ケアガーデン新幸)及び、見附市地域包括支援センター、放課後児童クラブ(ひだまりキッズクラブ)の経営(運営)、福祉用具の貸与・販売を行っています
地域福祉の拠点としての役割を担い、更なる社会福祉事業の展開、経営を目指しています -
東日本警備株式会社
中越地域サービス業(他に分類されないもの)1988年の創業以来、地域の安全・安心・信頼をモットーに営業を行っております。
新潟県内では南魚沼市(塩沢)の本社の他、小千谷市・十日町市に営業所があり、県内の広範囲にて警備業務を実施しております。施設監視巡回やイベント警備、公共工事のほか中越地震や中越沖地震での経験を活かして各地の災害復旧に少しばかりですが尽力しています。
警備業務の他、年間を通じ安定した職場の供給のため、冬季は近隣のスキー場へ人材派遣を行っています。
他にも、防犯カメラの販売・設置や無線機の販売・レンタル・免許申請など各種防犯防災機器も取り扱っており、多種多様なニーズにお応えしております。
YouTubeチャンネル・Instagramにて仕事の様子を公開しています。「東日本警備」で検索し、ぜひご覧ください。 -
理研精機株式会社
中越地域製造業当社は昭和30年創立以来、超高圧油圧機器と精密チャック装置のメーカーとして開発、生産、販売に全能力を傾注してまいりました。
長年の経験と蓄積された固有技術を結集して、さらなる技術の向上を図り、皆様とともに繁栄させていただきたいと、社員一同念願しております。 -
株式会社リーガルコーポレーション
その他製造業設立120年以上の歴史を誇るリーガルコーポレーション
■MISSON「ずっといい」を創造する
私たちはこれまで「丈夫で長持ち」を大切に、
100年以上にわたって質にこだわったモノづくりに励んでまいりました。
その想いを継承・拡張し、これからは一人ひとりの暮らしに寄り添い、
「ずっといい」と思ってもらえるものや体験を提供していきます。
時間が経つほど大事にされ、価値が生まれるような
「ずっといい」暮らしや生き方をみなさまとともに創造していくことを目指します。
■VISON 人生に物語を、社会に豊かさを
「ずっといい」を創造することで、⼈⽣に驚きや感動や⼼地よさが芽⽣え、
⼀⼈ひとりに物語が⽣まれます。⼀⼈ひとりの良質な毎⽇が積み重なり、
未来には新しい⽂化が⽣まれ、社会は豊かになっていきます。
私たちは⼈⽣に物語を、社会に豊かさをつくっていく会社を⽬指します。
■当社の強み
全セクションが一丸となって最高のモノづくりを追求する
「リーガル」が多くの人に愛されてい秘密は、長い歴史の中で守り続けたモノづくりへの
こだわりがあります。
国内に3つの自社工場を持ち、主力ブランドである「リーガル」のビジネスシューズは、
約90%がメイドイン・ジャパン。製造小売業型企業だからこそ、一足の革靴に対して、
各セクションがひとつのチームとなって最高の品質を目指せることが当社モノづくりの
最大の強みです。 -
信越化学工業㈱直江津工場
上越市内製造業”素材”なら世界のブランド、シンエツ。
-
社会福祉法人西山刈羽福祉会
中越地域医療・福祉社会福祉法人西山刈羽福祉会は、法人の設置目的である「心豊かにして、安らぎのある地域社会の構築を目指し、地域住民ニーズに応えるための福祉事業」を基本としてサービスの充実を図ってまいります。
-
上越スターチ株式会社
長岡市内製造業弊社は長岡市に本社・工場を構え、主にお菓子やパン、麺、冷凍食品などの加工食品の原料となる、米でんぷん、米粉、加工デンプンなどを製造販売しています。
いずれも一般の消費者の皆様にはあまり馴染みがない物ばかりですが、おかげさまで食品業界においてかけがえのない素材原料として、全国の加工食品メーカー様、外食産業の企業様から高い評価をいただいています。 -
日本ベアリング株式会社
中越地域製造業ボールやローラーを使用して、摩擦抵抗の少ない各種直線運動用軸受を製造しています
当社は、直線運動軸受が日本へ本格導入された直後から、独自の設計と製造方法によるモノづくりに取り組み、高い品質と独自性にこだわりながら、お客様のニーズに応え続けています。「動くところに日本ベアリングあり」そんな声がこれからも聴こえるよう、全社を挙げてお客様のニーズに応え、より高品質でオリジナルな製品を提供し続けてまいります。 -
イーストライズ株式会社
その他情報通信業自然豊かな地方にいながら最新の技術を習得し全国へ発信できる会社です。私達は様々なWEBシステム開発からIoT、AI、RPA等の最新技術に関連した開発や各種業務システム、組込システム開発まで幅広く行っています。全国のサテライトオフィスやお客様の環境をテレワークで繋げる次世代に向けた分散開発を積極的に推進し成長に繋げています。
-
株式会社テクノクラフト
新潟市内情報通信業株式会社テクノクラフトは、GPSゴルフカート運行管理システム全国シェアNo.1の実績を誇る「マーシャルナビ」をはじめ、安全・安心に関するASPサービス製品を開発・販売しています。
-
株式会社アテンド
長岡市内情報通信業デジタルサービス&アナログコミュニケーションをテーマとし、ウェブを主軸に地元企業をあらゆる角度からITで支援する企業です。
制作実績県内NO.1の制作/開発会社で、ウェブやインターネットを「仕事」として携わってみませんか。
スキルを積める環境で得意を見つけて伸ばしてください! -
株式会社 福地設計
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)創業65年以上の歴史を有する総合設計事務所です。民間、官庁施設の設計を通じ、快適で豊かな環境づくりに尽力してまいりました。
それぞれの分野のプロフェッショナルが連携し、より高みを目指して切磋琢磨しています。
時代が要請する建設DXについては、BIM活用を拡大し、設計の精度や品質の向上を図ると同時に、ワークライフバランスの推進にも役立てていこうと考えています。
社員が生き生きと働ける環境は創造性の向上、ひいては生産性の向上にもつながるため当社では重要課題と位置づけ、新潟県健康経営推進企業・新潟市健康経営ゴールドクラス認定企業として取り組んでいます。