企業検索結果
全43社見つかりました。1~20社を表示
株式会社ツインバード
更新日 2023年02月01日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
私たちツインバードは、「お客様満足 No.1」をビジョンとして掲げ、お客様のお声に真摯に耳を傾け、新潟県燕三条地域の職人気質のものづくりで、お客様にご満足いただける商品・サービスをお届けし続ける企業を目指します。
ブランドプロミス「心にささるものだけを。」のもと商品を通じて、より豊かで喜びのある暮らしをお届けします。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
共和工業 株式会社
更新日 2023年01月31日
- グローバル企業
当社は、三井化学グループの一員で、航空機・鉄道・船舶・自動車等輸送機器、電気・電子機器産業、住宅産業等、基幹産業を顧客に、新製品開発、CFRP・FRP等の先端材料加工のエンジニアリング、金型製作を通して世界のあらゆる市場ニーズに応える技術者集団であり国内トップクラスの規模を誇っております。
また、美しく快適な地球環境と豊かな生活の共存を目指して、エコロジー、リサイクル等、地球環境を考えたリーディングカンパニーとして積極的に取り組んでいます。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社プロテックエンジニアリング 移住支援金対象求人 1件
更新日 2023年01月24日
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
- グローバル企業
◇◇落石、崩壊土砂、雪崩に対応する広範囲の防災ソリューション◇◇
日本は山地が多く、地震や豪雨が頻発するため、落石や土砂崩れ、雪崩などの被害が絶えません。
プロテックエンジニアリングは、落石・崩壊土砂・雪崩などの斜面災害の対策技術を開発し、環境と調和する数々の革新的なソリューションを生み出しています。かけがえのない生命や自然を守るため、私たちは自然災害に【挑戦】し続けます。
◆◆高い安全基準と品質を実現する開発から製造・施工までの一貫体制◆◆
私たちの使命は、事業に関わるすべての方々に安心していただける高度な安全性を備えた『自然災害対策製品』を」提供することにあります。
開発から製造・施工までの全工程を自社で管理できる゛一貫生産体制”を備え、プロテックエンジニアリングの【技術革新】を支え続けています。
また、独自性の高い技術は国土交通省など官公庁、地方自治体から高評価を獲得。開発・施工事例は全国に及びます。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
コネクテックジャパン株式会社 移住支援金対象求人 3件
更新日 2023年01月20日
- 我が社の魅力PR
- 移住支援金対象
- グローバル企業
企業と企業、技術と技術、人と人を結び付けて日本を元気にしたい。
これが、私たちの願いです。
----------------------
新潟県上越地方から長野県に続くエリアには、材料・設備などで半導体製造の「後工程」に関わる企業約2000社が集積しております。当社はこのエリアに本拠地を置き、半導体実装技術において世界初、世界一の技術創出を通じて、世界のものづくりに貢献すべく事業を展開しております。志を同じくする仲間達と働く喜びを分かち合える「雇用創出」こそが、当社の最大の責務と考え事業推進しております。
- 業種:製造業
- 所在地:上越地域
株式会社諏訪田製作所
更新日 2023年01月12日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- グローバル企業
金物の町「三条」に根差し、大正15年、日本古来の針金切「喰切」を製造したのが始まりです。
以来、品質と切れ味に対して妥協を許さない姿勢は変わらず、諏訪田にしかない製品を生み出しています。
「SUWADA」は、今や世界ブランドです。
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社パスコ【スタンダード市場上場企業】
更新日 2023年01月06日
- グローバル企業
本社は東京にあり、支店・営業所を全国に展開している会社で、1999年にセコムグループ入りをして以降、
「地理空間情報サービス事業」の領域を担っており、安心で安全な「社会システム産業」の構築を目指しております。
航空測量会社として誕生して以来、人工衛星や航空機・特殊車両・船舶等を用いて、世界中の空間情報の収集及び分析に努め、
分析結果を活用して、GISクラウド/空間情報コンサルタント/データ提供等の多彩なサービスへと転換してきました。
また8割が国・都道府県・市区町村など行政の仕事となっており、安定した事業基盤があることもポイントです。
【TOPICS】2022年7月、空間情報処理センターを新潟市内に設立しました!
事務所規模はまだ小さいですが、新潟の文化、風土などを取り込んで、持続可能な事業を目指して参ります。
- 業種:情報通信業
- 所在地:その他
株式会社物理計測コンサルタント
更新日 2022年12月26日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
当社は資源・エネルギー開発、防災、地球環境、学術などの目的で、地下の坑井調査を手がけている日本有数の専門会社です。(本社東京、支店長岡市)
坑井調査は坑井内にさまざまな計測機器を降下して地層の特性を計測・評価します。また、掘削作業中の坑井および周辺機器の各種パラメータのモニタリング、スリックライン(ピアノ線)を用いた坑井内への各種作業、光ファイバーセンシングによる温度・歪のモニタリングといったサービスも提供しています。
現在は2030年までに地熱発電を今の3倍にするという政府のエネルギー政策の下で、地熱開発に関連する調査・開発が活発になっておりますし、CO2地中貯留・活用(CCS・CCUS)に関する国家・民間プロジェクトなど、資源・防災・環境といった公益性が高く、これからの地球環境保護に対しての社会貢献度の大きい業務を受注しているのが当社の特長です。
長岡支店は物理検層等の坑井調査に関する2部門を配置し、当社の技術・サービスの拠点となっています。
計測作業の準備・実施・データ解析・機材整備などを担当し、これら計測作業は、全国各地の各種坑井(石油・天然ガス井、地熱井、地震観測井、温泉井、その他)の測定・調査を、長岡支店を拠点に少人数の作業グループ単位で短期間の出張で実施しています。
(東証プライム市場上場「石油資源開発(株)」の100%子会社)
- 業種:建設業
- 所在地:長岡市内
ソリマチ株式会社 移住支援金対象求人 2件
更新日 2022年12月23日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
- グローバル企業
【IT×会計、農業、Fintech、データサイエンス】
日本で唯一の会計データサイエンス企業へ!
ソリマチでは、会計や給与など会社の仕事を助けるソフトウェアやシステムを作っています。お客様は日本全国の中小企業さん、個人事業主さん、農家さん…日本の会社の99.7%を占める方々です。
今後は、ただお仕事を助けるだけではなく、会計データをもとに未来をつくるお手伝いをしたいと思っています。
新潟から、全国のお客様を助ける仕事を一緒にしませんか?
- 業種:情報通信業
- 所在地:長岡市内
株式会社ツノダ
更新日 2022年12月14日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
世界中の人々に、私たちの工具を! 成長できる環境で夢を実現!
■「安くて良いもの」を、多くの人に
私たちはニッパーをメインにペンチやラジオペンチ等、手工具(ハンドツール)の企画、開発、製造、販売、アフターフォローを行っています。
私たちは「安くて良いもの」を一人でも多くの皆さんに届けることを第一に考えています。コストをかければ飛びぬけて高品質のものを作ることもできますが、高価格になってしまいます。それよりも、きちんと仕事に使用できる性能と機能を持った商品を、手が届きやすい値段で、多くの人に提供する戦略をとっているのです。ひとつの事実として、現在、ニッパーの出荷数は日本国内でトップクラスとなっています。
■海外進出とチャレンジャー精神
私たちは国内における職人の減少と価格メリットを考慮し、早い時期から海外へ進出。1991年にタイに工場を設立し、積極的に設備投資を行うことで、生産性を向上させてきました。現在は、新たな国にも進出し、新工場での生産体制を確立させています。私たちは、まだまだ成長中の企業であり、「チャレンジャー精神」を大切にしています。「こんなことをやりたい」と言えば、「ぜひやってください!」と答えが返ってくる会社です。社員にとって、たくさんのチャンスがある会社だと思います。外部研修やツノダスクールと呼ばれる社内研修も盛んで、資格取得に関しては試験や講習の費用サポートを行っています。
■新工場「刃物技術研究所」設立
2022年9月に新工場の操業を開始しました。国の「地域けん引事業計画」に認定されており、生産の自動化や「刃」を研究する工場となっています。
(代表取締役 角田 稔)
- 業種:製造業
- 所在地:中越地域
株式会社遠藤製作所
更新日 2022年11月24日
- グローバル企業
当社は、製品開発から検査組立まで一貫生産のリーディングカンパニーとして、国内外から高い評価を受けています。「鍛造製法」にこだわり、高い技術力を生かした製品を生産し続けています。 世界が認めるENDOの技術 ゴルフクラブヘッドの開発メーカーとして、世界的規模での事業展開をしています。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社三宝 移住支援金対象求人 1件
更新日 2022年11月22日
- インターンシップ実施
- 社員の声
- 移住支援金対象
- グローバル企業
ファミリーレストラン『三宝』、らーめん専門店『さんぽう亭・三宝亭』、をはじめ、新潟・秋田・山形・宮城・福島・長野・愛知・東京と東日本エリアに46店舗、海外に7店舗を展開するフードサービス企業です。創業当初から「お客様への真心のこもったおもてなし」と「新鮮な食材をふんだんに使った三宝ならでわの味わい」で 「地域に愛される店舗」を目指し大きく成長してきました。近年は、海外展開と共に働き方改革による労働環境の改善にも積極的に取組み、またアフターコロナの新しい生活様式に対応した会社となるため様々な挑戦をしています。
- 業種:飲食店・宿泊業
- 所在地:新潟市内
株式会社新潟日報社
更新日 2022年11月17日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- グローバル企業
わがともよ
よきふみつづれ
ふるさとの
みづたのあぜに
よむひとのため
會津八一
これは「新潟日報」の題字をしたためた歌人・會津八一が社員に向けて詠んだ歌です。
県民読者の皆さんに正確で役に立つ、有益な情報を早く届けなさい-。
新潟日報社は「紙」の新聞を基軸に、テレビ、ラジオ、WEB、携帯電話などさまざまな媒体で正確なニュースを早く届けます。そして、地域で心豊かに暮らすことができる環境づくりを目指します。
蓄積された情報資産を有効利用しながら、新潟の「今」を伝え、未来を紡ぎます。
- 業種:情報通信業
- 所在地:新潟市内
大平洋特殊鋳造株式会社
更新日 2022年11月10日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
昭和7年創業の特殊鋳鋼品メーカーです。
水力発電プラント部品では国内で高いシェアを誇り、オーダーメイドのエネルギー関連部品を世界へ供給しています。
また、国内唯一の電子ビーム穴あけ加工機を導入しており、金属加工分野はもとよりエレクトロニクス、食品、製薬、住宅など、多様な産業フィールドのニーズにお応えいたします。
- 業種:製造業
- 所在地:上越市内
長岡グランドホテル(長岡都市ホテル資産保有株式会社)
更新日 2022年11月08日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
1981年長岡市初のシティホテルとして誕生。2016年横浜ブリーズベイホテルグループに加入。
長岡市民をはじめ、県外や海外のお客様に温かいおもてなしをお届けする企業です。
- 業種:飲食店・宿泊業
- 所在地:長岡市内
日本精機株式会社
更新日 2022年11月08日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
当社では、自動車、オートバイの他、建設機械、農業機械、船舶等に搭載されるメータや、空調・住宅機器コントローラやOA・情報機器操作パネルをはじめとする民生機器などの製品も取り扱っています。特に、車のフロントガラス部分にスピード・ナビ等の情報を表示するヘッドアップディスプレイ(HUD)のような次世代技術の開発や営業活動に注力しており、HUDの世界シェアは、現在世界トップを誇っています。
- 業種:製造業
- 所在地:長岡市内
株式会社自遊人 移住支援金対象求人 6件
更新日 2022年11月08日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- 移住支援金対象
- グローバル企業
「豊かな暮らしの価値観は、変わっていく。」
いちはやく着眼した私たちは、地方移住や食のあり方の提案を通じて、自らが実践しながら『リアルメディア』という形で、社会にメッセージを発信してきた。
食の安全、持続可能性、地方創生。
世の中は、確かに私たちの提案してきたあり方に近づいてきた。
口で言うのは簡単。
でも実現するのは想像以上に難しく、超える壁の多い挑戦だ。
自然に囲まれて心は豊かになっても、きれいな水と空気だけでは生きていけない。
お金が回らなければ、経済も死んでしまう。
けれど、不可能を可能にして、モデルを示すのが私たちの存在意義。
当然、理想だけ、アイディアだけでは突破はできない。
「自分たちにしかできないことはなにか。」
絞り込み、研ぎ澄ませ、小さな突破口を見つけ、全力で切り開く。
ありたい姿が、ビジネスとして成立する道筋を模索してきた。
編集プロダクションからはじまり、雑誌「自遊人」の立ち上げ・制作で培った創造力と編集力。
「里山十帖」など、社運をかけた大きな資金調達や投資を成功させてきた事業計画力と推進力。
「箱根本箱」の企画・運営から学び得た各所連携の調整力と、時に起こる停滞を打破する牽引力。
このクリエイティブ×ビジネスマインドを武器に、地方を主役にして経済圏を成立させる。
金銭基準ではない豊かな暮らしを実現するために、途方もなく高い目標を掲げ、日々試行錯誤している。
そして今、この難題を実現するために必要なのは、何よりも、人の力。
ともに目標を追い続けていくための仲間だ。
地方から、革命を起こしていかないか。
簡単にできないことだからこそ、おもしろい。
私たちがやろうとしているのは、この国の「生き方の未来」をつくる仕事だ。
- 業種:飲食店・宿泊業
- 所在地:中越地域
株式会社ジャステム
更新日 2022年11月08日
- 我が社の魅力PR
- 企業紹介動画
- グローバル企業
半導体産業向けの特注装置を開発、設計、販売している装置メーカです。
現在は半導体産業で培った技術で自動車、電子部品、医薬、鉄鋼、食品産業など様々なお客様に装置を納入しています。自分が設計した装置で検査された部品が、市販されている自動車や家電に搭載されていることを考えると、非常にやりがいのある仕事です。
- 業種:製造業
- 所在地:長岡市内
グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社
更新日 2022年11月08日
- インターンシップ実施
- グローバル企業
当社は、旧東芝セラミックス(株)からシリコン事業部門が独立した半導体用シリコンウェーハメーカーです。全世界に半導体材料・ソーラーエネルギー・LED用サファイヤ基盤を供給するSino-American Silicon Products Inc.グループとして、半導体材料部門の中核を担っています。半導体の基板となるシリコンウェーハは、半導体デバイスの高集積化と生産効率向上に対応すため、たゆみない技術革新と品質向上が求められています。当社はこうしたお客様のニーズに応えるため、設立来培った経験と最先端テクノロジーを駆使して、高品位製品を提供してまいりました。現在は、日本国内はもとより海外の半導体メーカーとの取引を通じ、グローバルな事業展開を行っています。
- 業種:製造業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)
株式会社ビジョナリーホールディングス(メガネスーパー)
更新日 2022年11月08日
- インターンシップ実施
- 我が社の魅力PR
- グローバル企業
五感ケアサービスとしてアイケアサービス、イヤケアサービスを主軸に、
人間の司る五感全てにおいてお客様の健康サポートを行っています。
低価格でのサービスではなく、いかにお客様の「五感の健康寿命」を伸ばしていくか。
じっくりとお客様の五感の悩みや生活環境をお聞きし、解決する為の提案をしています。
メガネスーパーやメガネハウスなどのメガネ専門店を全国で320店舗以上展開(新潟県内は25店舗)。
お客さま一人ひとり異なる“眼のお悩み”に向き合い、高い専門性に裏打ちされた技術・サービスを駆使して眼の健康寿命延伸に貢献する「アイケアサービス」を提供し続けてきた結果、多くのお客さまから感謝の言葉をいただいています。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:その他
株式会社ハードオフコーポレーション
更新日 2022年11月08日
- グローバル企業
リユース(製品の再利用)のリーディングカンパニーとして、
「ハードオフ」「オフハウス」「モードオフ」「ガレージオフ」「ホビーオフ」「リカーオフ」
フランチャイジーとして「ブックオフ」の7業態を展開。
<2025年に1000店舗達成>を目指しており、国内のみならず海外への店舗展開も積極的に行っています。
- 業種:卸売・小売業
- 所在地:下越地域(佐渡を含む)