企業情報
-
北越建設株式会社
中越地域建設業北越建設株式会社は、大正11年9月に創業し、大正、昭和、平成、令和と4つの元号と共に101年経過しました。長きに渡り、地域の皆様のおかげで、地域とともに歩み、誠実に工事実績を積み重ねて参りました。その間、道路工事、河川工事、災害復旧工事、解体工事、除雪業務等で微力ながら地域に貢献して参りました。
地域、環境、社員それぞれのコミュニケーションを大切にしながら、より一層信頼される会社を目指して、新たな風を吹かせてくれる若人を中心に、経営理念である「自主先進」を目指して邁進して参ります。 -
株式会社 近藤組
下越地域(佐渡を含む)建設業近藤組は佐渡金山の鉱石運搬業として1905年に創業し、1948年に建設業として会社を設立。以降、相川とともに歩んできました。
地域活動への積極的な参加、職業体験の受け入れなど地域に寄り添い、ともに歩むことを理念とします。 -
株式会社アスマーク
長岡市内情報通信業誰もが知っている”あの商品”の商品企画・開発に関われる!
あのタブレット菓子も、化粧品も、スナック菓子も・・・名前を聞けば「あぁ、あれか!」とわかるような製品の商品企画・開発に関わっています。
生活者の本当の声をメーカーをはじめとする企業に届け、商品開発などに役立てていただく。それが私たちアスマークの仕事です。
特に飲料や食品、日用品をはじめとるするメーカーの新商品開発や既存商品のリニューアルの調査実績が多く、消費者であるモニター会員の声を正しく届けることで、メーカーの商品開発に貢献しています。
現在では全国から100万人以上のモニター会員に登録をいただくようになり、全国規模のモニター組織へと発展しており、 さまざまな分野において年間6,400件以上のマーケティングリサーチ実績を誇ります。
当社はモノや広告はつくらない。
しかし、今後も「マーケティングリサーチ」を武器に、生活者の声を世の中に“正しく”リリースし、企業の新商品開発や既存商品改善、ブランディングなどに貢献していきます。 -
株式会社オスポック
中越地域情報通信業設立当初から一貫して自治体向けアプリケーション開発と、十日町エリアの自治体・民間企業の業務システムの運用・保守を行っています。
日本電気株式会社(NEC)とのパートナーシップによるアプリケーション開発により、県内外の自治体へのシステム導入支援を行っています。
お客様が抱えている業務上の課題解決や要望実現に向け、システム提案から開発、導入支援、アフターサポートまで一貫したサービスの提供を行っています。 -
株式会社たかの
中越地域製造業米どころ新潟県魚沼地区の小千谷市で、ごはんパック、切餅、冷凍白玉・冷凍餅、自衛隊向けレトルト食品などの製造・販売を行っております。
原料と製法にこだわり、「おいしさ」で選ばれる商品づくりを目指しています。
市場が伸長しているごはんパックでは、地元魚沼米を使用したこだわり商品やお取引先様の要求品質にあわせた各種PB商品の製造を行っております。また、冷凍白玉は、業務用がメインで、外食チェーンの和デザートのトッピングとして高い評価を受けております。 -
株式会社内田洋行ITソリューションズ 新潟オフィス
新潟市内情報通信業◤ 独立系SI ◢ 民間企業、自治体・文教、福祉介護の3分野を中心に、ITを駆使したトータルソリューションを全国に提供しています。内田洋行のオリジナル商品の販売や、販売管理パッケージソフトとして、中小企業への導入数No.1を誇る「スーパーカクテルシリーズ」の販売およびサポートを主軸に、地域別・業種別に特化したシステムの開発を通じ、企業様の成長と経営効率化をサポートしています。食品、化学・化粧品等、各業界や、学校給食管理、マンション管理等、豊富な知識をご提案しています。
-
株式会社メビウス
新潟市内情報通信業【ITで笑顔の輪を広げる】新潟・東京・長岡の3拠点の強固な連携で、首都圏企業へのサービス創出と、新潟を中心とした地域活性化を推進!
創業40年以上のシステム開発・保守運用実績を基盤とし、先端技術研究(AI・XR)やそれらを活用したDX推進、バイオインフォマティクスにも力を入れています。 -
株式会社安田組
下越地域(佐渡を含む)建設業建築工事でも土木工事でもない。「タンク」工事は今日では特殊業種とされています。未経験が当たり前、スタートラインは皆一緒です。
共に日本全国を飛び回ってみませんか。北は北海道、南は沖縄まで全国のタンク建設・補修工事を行っている会社です。新潟の工事もありますが、多くは県外への出張です。仕事で全国を旅から旅へと転々とし各地の風土に触れる事に興味のある方、また人手不足の建設業界に一役買ってみたいという方、大歓迎です。
詳しい仕事内容、また出張手当もありますので詳しくはご相談ください。 -
小片鉄工株式会社
中越地域製造業企業ビジョンは「いつも、暮らしの中に」
オガタは、皆さんの生活のすぐ近くにある製品を作り出す元となる《熱》を作る機械を設計開発・製造、販売・アフターサービスまで手掛ける熱エネルギーの総合メーカーです!
2024卒入社式では一人一人に合わせた総務部長手作りでケーキ入刀実施!
個人個人に合わせた対応が抜群の会社です★TVCM放映中!★
SNSを通じて様々な情報を発信しています。
会社の雰囲気が伝わりやすいと高評価をいただいています♪
ぜひ“ogata_recruit”で検索してみてください!
■採用公式Instagram
<https://www.instagram.com/ogata_recruit/> -
株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟
新潟市内建設業海と山々の自然に恵まれた新潟には、日本海に張り出した高架橋や、山岳トンネルとして日本最長となる関越トンネルがあります。私たちの使命は、高速道路を利用する人々の快適さ・安全性を追求し、道路保全に最善を尽くすこと。地域の方々がいつでもモノに不自由なく、会いたい人に会える。そんな当たり前の日常を守り、高速道路を次世代へとつないでいくために、私たちは日々技術を磨き、技術的課題解決に積極的に取り組んでいます。
-
オムニ技研株式会社
長岡市内建設業今後、住宅造成地は、水田や畑、湿地、山の斜面を切り開いた場所など、ますます地盤の不安定な場所が多くなっていきます。これにより、基礎地盤対策はますます重要になっていきます。私たちは住宅等の基礎地盤対策の専門頭脳集団です。そこに住む人に、安全と安心を提供することが最大の仕事です。 これまで、地盤の調査や改良等の作業は、ユーザーに分かりにくい部分が多くありました。私たちはこの問題に正面から取り組み、調査/解析・設計・施工といった一連の作業を一貫して行うシステムを完成。すべての作業をユーザーが納得できるよう、お客さま本位で進めていきます。
-
株式会社カヤノ
新潟市内建設業私たちカヤノは1921年(大正10年)に創業し、2021年に創業100年を迎えました。
創業当初は木挽き職人として始まりましたが、時代とともに変化と成長を続け、事業を展開してまいりました。
現在は 「 上質な暮らしコーディネート 生活を楽しむ モノ、コト、スペース 」 をカンパニースローガンとして掲げ、
①木材・建材・住宅資材の販売
②注文住宅(マンションリノベーション含む)の設計、施工、監理
③生活雑貨、生花・インテリアグリーンの販売 等
を中心に、お客様の暮らしがより良いものとなるよう、多方面から ライフスタイル/生活 を
提案提供しています。 -
株式会社廣瀬
新潟市内建設業【HIROSEグループの《高卒採用・新卒採用・中途採用》】
***HIROSEグループで「新潟のまちづくり」に携わってみませんか?***
「新潟のまちづくり」は様々な角度から携わることができます。どのような分野で新潟のまちづくりに携わっているのか、ご自身がどのポジションから地域に貢献することができるのか、していきたいのか等含め、ぜひ一度会社説明会や選考に参加してみませんか?
■新潟が大好きで、将来新潟に貢献する仕事に就きたい
■まちづくりに携わりたい
■地域密着型の企業で働きたい
■地元に戻って働きたい
■Uターンの先輩社員の話を聞いてみたい
■今までの経験を活かして働きたい
■学校で学んだ知識を活かしたい など
↑当てはまる想いがある方は、ぜひ職場見学・インターンシップ・選考会へお越しください!
【HIROSEグループ】
■建設・不動産部門 (株)廣瀬
■建設部門 (株)曙建設
■環境リサイクル部門 (株)北陸ジオテック
■賃貸管理部門 (株)ヒロセの賃貸
■福祉・介護部門 (株)ヒロセの介護 (福)広栄福祉会 -
株式会社加藤組
下越地域(佐渡を含む)建設業私たち加藤組は創業以来90年以上にわたってお客様、株主、協力業者、地方の方々、そして従業員に支えられて建設業を通じて社会、地域への貢献を果たしてきました。新潟県や国土交通省から毎年数々の受賞、認定を頂いており、90年以上積み重ねてきた建築技術、経験には自信があります。
地方人口が減少し続けている現在において今まで人々の生活の足元を支えてきた私たちのような中小企業が地方で果たすべき役割というものは日に日に重要なものになってきています。
建設業界というのは特に新規参入が少ない業界です。だからこそ会社の魅力を磨き、発信し、新たな担い手を受け入れ、育て、技術を後世に伝えることが必要不可欠になっている業界であると考えています。そしてこの姿勢は将来の地域の安心・安全な暮らしを守るという意味で重要な役割を果たすとも考えています。
私たちのような地方中小企業がより良い企業となり、雇用を生むことで地域の定住人口の減少を防ぎ、さらにこれが地域文化の伝承、地域活性化にも繋がると思います。
地域に貢献する企業になりたい、その思いから私たちは地域貢献ボランティアとして地元新潟のサケが登る種川の清掃事業を毎年行い、東北大震災の際には会社一丸となってボランティア活動を行いうなど建設業務以外でも社会・地域貢献に尽力しています。また、社員の働きやすい職場を整えることにも力を入れており社員で旅行、新年会を毎年行っています。
そんな私たちは創業90年以上経った今もおかげさまで未だに企業として成長を続けています。住宅建設の新たなブランド立ち上げ、太陽光発電や木材リサイクル事業の開始、山形に営業所を新設するなど次々と事業の拡大を行っています。
これからも企業として成長をやめない意志を持ち、地方を建設、雇用など様々な面からしっかりと支え、地域に貢献できる企業であり続けたいと思っています。 -
緑水工業株式会社
長岡市内電気・ガス・熱供給・水道業緑水工業は「水」を通じて地元の皆さんに貢献してきました。
1974年より下水道施設の管理業務、2005年からは上水道施設の管理業務を、新潟県や各市町村より受託して行っています。
皆様の生活に欠かせない水インフラを守る大切なお仕事です。
「当たり前が、当たり前であるように」経験を蓄積し技術を生かして日々業務に取り組んでいます。 -
株式会社 ナンバ
長岡市内建設業ナンバは、冷凍・冷蔵、空調、厨房を中心とした、設備の設計・施工・メンテナンスを行う設備工事会社です。
創業以来培った高い技術力で、新潟県を中心に、人々の生活を支え続けています。 -
株式会社ISEKI Japan 関東甲信越カンパニー
新潟市内卸売・小売業新潟県内17箇所のネットワークで地域の農家の皆様をトータルサポート!
弊社は、農作業に用いる機械であるトラクター・田植機・コンバインといった農業用機械の販売・修理をはじめとして、肥料・農薬などの農業用資材の販売などを行っています。
そして近年特に力を入れているのが、農業者の皆様が高収益をあげられるようにサポートすることです。お客様の規模や作物・自然環境等に合わせた最適な農業用機械の提案といったハード面でのサポートに加え、肥料の選び方や農地の耕し方のような技術情報の提供といったソフト面でのサポートも行い、多角的に農業に携わる皆様を応援しています。
新潟の農業のさらなる発展のため、私達と一緒に働いてみませんか? -
特定非営利活動法人 スノーパーク小出
中越地域サービス業(他に分類されないもの)当法人は、「屋根のない体育館」として地域に根づいている、小出スキー場の運営を行っており、冬期間の学校の受け入れや、スポーツ少年団をはじめとした教育をテーマにした活動を支援しております。
このほか、小出スキー場周辺の里山環境を活かし、健康増進活動や環境保全活動を地域の方々と話し合いながら、より良い方向に向けて、社会課題の解決に向けて活動を行っている法人です。 -
藤田金屬株式会社
新潟市内卸売・小売業藤田金屬が手がける取扱品目は、他では考えられないほど多岐に渡ります。 ますます需要が高まってるステンレス、ゼネコン各社に向けての建築建材、建設・産業機械・造船などに用いられる厚板、自動車や家電製品に使われる薄板、土木・建設現場に欠かせない建設資材、その他の特殊鋼など。 そして、これらをお客様のご要望に合わせて、即応できる体制を整えています。
-
オーエムネットワーク株式会社
新潟市内情報通信業企画段階から販売まで自社で行うことをモットーとし、問題解決型システムをご提供しています。
自社開発にこだわり、下請け開発や客先派遣・常駐は行わず、お客様に直接サービスする方針を貫いています。
新潟で安心して働け、新潟発の優れたソリューションを全国にご提供します。